買い物情報

アメリカの若者に大人気、日本未入荷のカジュアルブランド 『Hollister Co./ ホリスター』

 日本での人気もすっかり定着したアバクロンビー&フィッチ社が三番目に創立したブランド「ホリスターカンパニー(Hollister Co.)」。その歴史はまだ浅く2000年の7月に創立されたが、すでに世界に600を超える店舗を有している。アメリカ西海岸のサーフスタイルを意識したカモメがロゴマークになっておりコンセプトでもある常夏をイメージさせる商品が多く、その反面冬物のアイテムも数多く発売されている。アバクロンビー&フィッチがニューヨークのカジュアルブランドをコンセプトとしているのに対して、ホリスターは西海岸のカリフォルニア・ハニントンビーチをコンセプトに商品を発信している。

 地元アメリカでは姉妹ブランドの「アバクロンビー&フィッチ」や「ギリーヒックス」などと並んで若い世代を中心に非常に人気が高いブランドで一般的には「ホリスター」と呼称されている。ターゲットを14歳から20歳と「アバクロンビー&フィッチ」よりも若干若い世代に絞っており、そのため「アバクロンビー&フィッチ」よりも少し安い金額設定になっている。とはいえ、日本ではサーファーや純粋にデザインを気に入った30代~50代の世代にも受け入れられており、幅広い年齢層から支持されているカジュアルブランド。取扱商品にはTシャツ、ポロシャツ、アロハシャツ、カーゴパンツ、ワイシャツ、ジャケット、フリースパーカー、スカートなどからお財布やブレスレットといった小物まで幅広く、ホリスターは未だ日本に正規店の出店がなくお土産としても人気が高い。

 サイズに関して、アメリカサイズは通常日本サイズより大きめな商品が多いが、ホリスターに関してはほぼ同じか、やや大きめ程度のものが多く体にフィットした商品がホリスターの特徴でもある。ただし女性物に関してはタイトな仕上がりの商品や、同じサイズでもやや大きめに感じる物まであるのでホリスター、アバクロンビー&フィッチの商品は事前に試着する事をお勧め。

 ホリスターはラスベガスに6店舗以上あり、地元の若者にも大人気の同ブランドだが、観光者の方にはアクセスのよいファッションショーモール/Fashion Show Mall かタウンスクエア/Town Squareでの買い物がお勧め。ファッションショーモールはスプリングマウンテン通り(Spring Mountain Rd)とラスベガス・ブルバード通り(Las Vegas Blvd)の南西コーナーに位置し、タウンスクエアであればストリップの各ホテルからは24時間運行している市営バスDeuce/デュースでの移動がお勧め。

 

店名 Hollister Co.
ホリスター・カンパニー
ファッションショー・モール店 住所:3200 Las Vegas Blvd South.
Las Vegas, NV, 89109
Tel: (702)369-3986
営業時間: 月曜-土曜 10am-9pm/ 日曜 11am-7am
タウンスクエア店 住所:6599 Las Vegas Blvd. South,
Las Vegas, NV 89119
Tel: (702)260-1768
営業時間: 月曜-木曜 10am-9:30pm/ 金曜-土曜 10am-10pm/ 日曜 11am-8pm
こんな方にGood!

・10代~30代
・学生の方
・日本未入荷のアメリカブランド好きな方
・お土産に

ラスベガス大自然ツアー Tours

ラスベガス市内観光ツアー Attractions

ラスベガス情報 Guide