Park Tour Services, Inc.

Gymboree/ジンボリー ラスベガス店

ベビーから12歳までのトータルコーディネートを提案する子供用アパレルブランド「Gymboree/ジンボリー」

Gymboree/ジンボリー ラスベガス店

img

ベビーから12歳までのトータルコーディネートを提案する子供用アパレルブランド「Gymboree/ジンボリー」

 日本のママの間でも人気の高いGymboree/ジンボリーの歴史は意外にも幼児教室から始まる。1976年、カリフォルニアに住む一人の母親、Joan Barnes/ジョアン・バーンズが自分の子供と一緒に遊べ、そして楽しいアクティビティなどを行う場所を作ろうという冒険的な試みから始り、サンフランシスコにプレイ&ミュージックをコンセプトとした乳幼児プレイセンターを開設させたのがきっかけ。日本でも2005年に第一号教室を元麻布にてオープンさせており、また世界では40か国で650箇所を超えるプレイ&ミュージックセンターを展開させている。

 その幼児教室ジンボリーが1986年に展開を始めたのがアパレル部門。日本では見かけないようなカラフルなデザインが特徴で、優れた品質とそのデザイン性の高さには定評があり、シーズン毎の多彩なラインナップでベビー服だけでなく帽子や靴までトータルコーディネートを提案している。残念ながら現時点では日本に店舗がないが、インターネット販売を通してお洒落なママ達の間で大人気、売れ切れが続出している。またハロウィーンの時期には可愛いコスチュームの取り扱いもあるので、その時期に訪れる方は要チェック。

 このGymboree/ジンボリーはこちらラスベガスではリテール店とアウトレット店の両店舗が出店されており、アウトレットでのお買い物がお得なのは間違いなしだが、リテール店でもFill-A-BAG SALE 30%OFF(フィル・ア・バッグ セール/入店後店員から袋をもらい、袋に詰め放題で入った分は30%オフという形式のセール)などを定期的に行っているのでこちらも要チェック。また店舗によって多少の違いはあるが、店先に設置されているラックにセール品が掛けられていることが多く、サイズが限定されるという難点はあるものの合った物が見つかれば12.99ドルのものがなんと2.99ドルで購入出来たり50%~80%OFFの商品が見つかる可能性もあり。

 ラスベガスを訪れる方にお薦めなのはストリップ沿いにあるファッションショーモール店とタウンスクエアー店、プレミアム・アウトレット・サウス。そしてダウンタウンに位置するプレミアム・アウトレット・ノースの4店舗。

 

店名 Gymboree
ジンボリー
ファッションショー・モール店 住所:3200 Las Vegas Blvd. South
Las Vegas, NV, 89109
Tel: (702)369-3986
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/日曜11am-7pm
タウン・スクエア店 住所:6605 Las Vegas Blvd,
Las Vegas, NV, 89119
Tel: (702)740-7000
営業時間: 月曜-木曜10am-9pm/ 金曜-土曜10am-10pm/ 日曜11am-8pm
プレミアム・アウトレット・サウス店 住所:7400 South Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV 89123
Tel: (702)240-3589
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜10am-8pm
プレミアム・アウトレット・ノース店 住所:875 South Grand Central Pkwy.,
Las Vegas, NV, 89106
Tel: (702)366-1106
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜10am-8pm
こんな方にGood!

・子供服をお探しの方
・夫婦
・ご家族
・お土産をお探しの方
・ベビー~12歳(着用年齢)

Printer Mail
Array

O VIPパッケージ

シルクドゥソレイユXパークツアー限定のVIPパッケージ
 大人気オーショーの舞台裏を巡る事が出来る特別バックステージツアー、入手困難な優待席、さらにはギフトバッグがセットになったまさにVIPのパッケージ。

 

 

O VIPパッケージ

シルクドゥソレイユXパークツアー限定のVIPパッケージ
 大人気オーショーの舞台裏を巡る事が出来る特別バックステージツアー、入手困難な優待席、さらにはギフトバッグがセットになったまさにVIPのパッケージ。

 

 

 ラスベガス1の人気を誇るシルクドゥソレイユのオーショー。こちらのパッケージでは今まで関係者しか入る事が許されなかったオーショーの舞台裏へ日本人ガイドがご案内するシルクドゥソレイユとパークツアーの完全オリジナルパッケージ。

 さらにはCDやプログラムなど$50相当のギフトバッグ、そしてベラージオ宿泊者でも入手が困難な劇場中央の優待席(Section 103)のチケットがセットになり完全人数限定での販売です。

 当日14:30より1時間程オーショーのバックステージツアーに参加して頂き、ギフトバッグ、19:30公演のチケットをお渡し致します。
 

料金: VIPパッケージ $380.00
含まれるもの: ・当日19:30公演チケット(セクション103)
・シルクドゥソレイユギフトバッグ($50相当)
・バックステージツアー(日本人ガイド)
座席表: 座席表
会場: ベラージオ
バックステージツアー
開始時間:
14:30
ショー開演時間: 19:30
催行日: 毎週土曜日
催行人数: 2名~20名
(既に催行が決定している場合には1名様でもご参加頂けます)
予約受付開始日: 20日~45日前より
(シーズンや劇場のスケジュールにより異なります)
年齢制限: 5歳以上
ガイド: 日本人のガイドが同行します
お支払い: こちらパッケージに関しては
当日現金、トラベラーズチェック
でのお支払いのみとなります。
※予約の際にはデポジット
としてクレジットカード情報が必要です。
キャンセル・変更: 不可
 

このショーチケット予約する

このショーに関するその他の留意事項

こちらのショーのお申し込みは開催日の1週間前までにお願いします。
・お申し込みを頂きました後、48時間以内にご連絡を差し上げます。
・弊社は土曜の午後と日曜は予約業務を休んでおりますので、土曜・日曜(日本の日曜・月曜)のお申し込みに関しましては、お返事が48時間を過ぎることもあります。
・バックステージツアーでは写真撮影は一部を除き禁止されております。
・人数を限定させて頂いておりますので、満席になった時点にて予約を締め切らせて頂きます。

このショーに関するチケット受け取りの留意事項

・いかなる場合でも14:30時を過ぎてしまった場合にはツアーが催行されますので、当日キャンセル扱いとなります。
※舞台設定や出演者の予定上、時間厳守にて御願いいたします。

キャンセルに関して

・当日14:30までに劇場にいらっしゃらない場合には当日キャンセルとして全額をクレジットカードより頂戴致しますので、必ず10分前までには劇場にお越しください。


このショーチケット予約する

Printer Mail
Array

Volcom/ヴォルコム ラスベガス店

カリフォルニア発のアメリカンストリートファッションの定番 Volcom/ヴォルコム

Volcom/ヴォルコム ラスベガス店

img

カリフォルニア発のアメリカンストリートファッションの定番 Volcom/ヴォルコム

 「Volcom/ヴォルコム」は本社がアメリカ、カリフォルニア州のコスタメサにあるスケートボード、スノーボード、サーフボード向けのウィメンズ、メンズの衣類、靴、アクセサリー等を取り扱うファッションブランド。1991年にRichard Woolcott/リチャード・ウールコットとTucker Hall/タッカー・ホールにより設立され、当時人々が感じていた「Youth Against Establishment(体制に反抗する若者)」のコンセプトの元、主に3Sと呼ばれるサーフ・スケート・スノーボードなどのスポーツシーンにおけるファッションを独特のパンキッシュデザインで展開。初年度の売り上げはわずか$2600であったにもかかわらず、支配階級の圧力に抵抗を感じている若者に強く支持され、その後少しずつ世界に知られていくことになった。現在では他にチームライダーのサポート、大会のオーガナイズ、また映画製作など、ブランドとしての活動は多岐に渡る。

 取扱商品の中で人気があるのは何と言ってもカラフルなロゴ入りTシャツ。ウィメンズ、メンズともに$25ドル前後という価格設定も若者に人気の理由。また日常でも使えそうな渋めのカジュアルウエアーも多く揃っている。他にはボーイズの2歳から14歳までの取り扱いもあり、Tシャツなら$18ドル前後から、また顔まですっぽりと覆ってしまう一風変わったFull Zip Hoodies/フル・ジップ・フーディーも人気がある。「Volcom/ヴォルコム」は日本にも渋谷に直営店があり日本にもファンが多く、ストリート系ファッションが好きな方にとってはアメリカ限定モデルなどが興味をそそるかもしれない。また日本の半額程に設定された価格設定も魅力的で、さらに運がよければ40%オフなどの商品に出会える可能性も大!

 「Volcom/ヴォルコム」のラスベガス店で旅行者の方にアクセスがいいのはMiracle Mile Shops/ミラクル・マイル・ショップス、またはストリップ南に位置するPremium Outlet South/プレミアム・アウトレット・サウス。その他バスかタクシーを利用するのであればダウンタウンにあるPremium Outlet North/プレミアム・アウトレット・ノースは「Volcom/ヴォルコム」他、出店数が多いという店では見逃せない買い物スポット。

 

店名 Volcom
ヴォルコム
ミラクル・マイル・ショップス店 住所:3663 Las Vegas Blvd. South
Las Vegas, NV, 89109
Tel: (702)678-6466
営業時間: 月曜-木曜10am-11pm/金曜・土曜10am-12am
プレミアム・アウトレット・サウス店 住所:7400 South Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV 89123
Tel: (702)897-4155
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜10am-8pm
プレミアム・アウトレット・ノース店 住所:875 South Grand Central Pkwy.,
Las Vegas, NV, 89106
Tel: (702)366-9366
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜10am-8pm
こんな方にGood!

・ストリートファッションが好きな方
・カップル
・夫婦
・学生の方
・10代~20代
・お土産探しに

Printer Mail
Array

RECon 2012/ リコン2012 ラスベガス

 ショッピングセンター業界向けの不動産関連コンベンション「RECon 2012/リコン2012」

RECon 2012/ リコン2012 ラスベガス

 ショッピングセンター業界向けの不動産関連コンベンション「RECon 2012/リコン2012」

「ICSC(International Council of Shopping Centers )/インターナショナル・カウンシル・オブ・ショッピングセンター」という団体が主催する、参加予定人数3万人、出展業者1千件を誇るショッピングセンター業界向け不動産業界最大のコンベンション。業界関係者にとっては、貴重なインフォメーションの宝庫であり、凝縮された3日間、参加者は事前から綿密なスケジュールを組んで、余すところなく効率的に回るのがこのコンベンションの定番。近年、日本でも定着した感のあるショッピングセンター業者の参加者も増加傾向にある。 今年の新規セクションの一部は下記の通り。

「Technology & Social Media Pavilion/テクノロジー&ソーシャルメディア・パビリオン」

 「消費者の満足度も考慮した上、低コストでいかに宣伝効果をあげるか」という全てのビジネスに通じる命題のもと、ツイッター、フェイスブックといった日進月歩のソーシャルメディア・ツールをいかに有効にビジネスに活用するかといった最新テクノロジー、マーケティングテクニックが学べる。実際にデモを行うセッションも同時開催。

「Design Trends Exhibit/デザイン・トレンド・イグジビット」

 ショッピングセンター・オーナーを始め、デベロッパー、建設関係者、デザイナーが各々の最新コンセプトを視覚化、ディスプレイしているセクション。ここを見学して業者のコンセプトを理解したところで「リーシング・モール」のコーナーへと続く。

「Leasing Mall/リーシング・モール」

 テナントを探しているショッピングモールのオーナー、または新規開拓や事業拡大を目指している小売業者に向けて、相互契約の簡素化を図るコーナー。800件を越す世界各国のショッピングセンター開発事業社や小売業者が銀行やブローカー、ファイナンシャル・プランナーなどプロの力を借り、有利な契約が交わせるよう助成する。

「Finance Pavilion/ファイナンス・パビリオン」

 ファイナンシャル・カンパニーや銀行、融資会社などの経済のプロ達が開発業者に有利な運用法等をアドバイスしてくれるコーナー。個人ではなかなか難しい取引法なども伝授。プロが一同に会しているので契約のチャンスをものにしやすいといわれる。

 また後継者育成にも力を注いでおり、「Student Program/スチューデント・プログラム」といった学生メンバーや開発事業に興味のある学生へノウハウなどを教えるセミナーも開かれる。

 



コンベンション名 RECon2012
リコン・ラスベガス2012
開催場所 Las Vegas Convention Center
ラスベガス・コンベンション・センター
住所 3150 Paradise Rd
Las Vegas, NV 89109
2012年開催期間 2012年5月20日-23日
大会主催者サイト http://www.icsc.org/2012RECON
Printer Mail
Array

Wicked/ウィキッド ラスベガス公演

グラミー賞やトニー賞などあらゆる賞を受賞し現在もロングラン公演している大人気ブロードウェイミュージカル Wicked/ウィキッドがラスベガスにて公演決定

Wicked/ウィキッド ラスベガス公演

グラミー賞やトニー賞などあらゆる賞を受賞し現在もロングラン公演している大人気ブロードウェイミュージカル Wicked/ウィキッドがラスベガスにて公演決定

 世界でも最も有名な文学作品のひとつ『オズの魔法使い』。その裏話であるグレゴリー・マグワイア著『オズの魔女記』が原作のミュージカル Wicked/ウィキッド。アメリカではミュージカルの本場ブロードウェイで2003年に初演を迎えて以来現在も最もチケットが入手困難なミュージカルの1つとしてロングラン公演を行っており、日本でも劇団四季によって2007年に初演を迎えて以来人気を誇っている。

 さえない緑色をした西の悪い魔女エルファバと全く対照的な美人で何に対しても意欲的な北の良い魔女グリンダを軸に描かれる人情味のある物語。『オズの魔法使い』でもすっかり御馴染みとなったカカシやブリキ男などのキャラクターの誕生秘話も登場したり、全く境遇の違う2人の魔女の正義と悪、それぞれの正義を問いかける心温まるストーリーと高いエンターテイメント性は流石。

 そんなWickedが今年の夏8月29日-10月7日までラスベガスでも公演される事が決まり、チケットが5月19日より販売される。今回公演が行われるのは今年3月に新しくラスベガスのダウンタウンに完成したばかりのThe Smith Center/スミス・センター。Wickedの他にも今月22日-27日まではディズニーの大人気ブロードウェイ ミュージカル Marry Poppins/メリー・ポピンズや7月18日-22日までは1950年代のテネシー州メンフィスのダンスクラブを描いたブロードウェイ作品 Memphis/メンフィスが公開されるなど今までラスベガスでは公開されることのなかったブロードウェイミュージカルが毎月の様に公開されており、来年にはWest Side Story/ウエスト・サイド・ストーリーやBilly Elliot/ビリー・エリオット、Beauty and the Beast/美女と野獣 など言わずと知れた名作が目白押し。

 ラスベガスストリップではシルクドゥソレイユの人気作品が多数公開され、Jersey Boys/ジャージー・ボーイズやPhantom/ファントム(オペラ座の怪人) などのブロードウェイ作品も常設公演を行っているが、本格ブロードウェイミュージカルをラスベガスで堪能出来るとあって今後はスミス・センターからも目が離せない。

   

公演名 Wicked
ウィキッド
会場 The Smith Center of Performing Arts
スミス・センター・ラスベガス
住所 361 Symphony Park Ave.
Las Vegas, NV, 89106
チケット料金 $175.00
$108.00
$85.00
$65.00
$42.00
(劇場手数料・税別)
公演日 2012年8月29日-10月7日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

ラスベガスでムエタイが熱い

ラスベガスから世界に発信されるムエタイ 『Lion Fight Muay Thai 6: Schilling VS Marcus 2』

ラスベガスでムエタイが熱い

ラスベガスから世界に発信されるムエタイ 『Lion Fight Muay Thai 6: Schilling VS Marcus 2』

 ボクシングの世界戦やUFCなど、格闘技の聖地としても知られるラスベガス。世界中で絶大な人気を誇るボクシングやUFCの影に隠れてはいるが、アメリカでは今ムエタイ人気が高く全米各地で大会が行われるなどムエタイブームがおきている。そしてラスベガスも例外ではなく、5月12日には世界中のムエタイファンが注目する一戦Joe Schilling/ジョー・シリング対Simon Marcus/サイモン・マーカスがHardrock Hotel/ハードロック・ホテルにて開催される。

 この一戦は2012年2月25日に一度実現しており、その時はサイモン・マーカスが1ラウンドTKO勝利を収めているが、クリンチの際にキャンバスに倒れこんだジョー・シリングが脳震盪をおこしているにも関わらず試合が続行された点やサイモン・マーカスの反則の可能性などが関係者を巻き込んだ論争へと発展し、両陣営合意の下で今回の再戦が用意された。

 ジョー・シリングはその自由奔放な発言、そして有言実行1ラウンドKOの山を積み上げ14戦12勝10KOと圧倒的な存在感を見せ付けているファイターであり、昨年はK-1でも活躍したカオクライ・ゲーンノラシンを1ラウンドKOで破りWBCムエタイのライト・ヘビー級暫定王者になった。対するサイモン・マーカスは24戦全勝と完璧な戦歴を誇り、こちらもカオクライ・ゲーンノラシンを判定で破るなどライト・ヘビー級のトップを争っている。今回の勝者は自動的にWBC正規王者のアーテム・レヴィンと対戦する事になっており、タイトルショットを賭けた因縁の戦いに注目が集まっている。

 その他にもWBCフェザー級王者 Romie Adanza/ローミー・アダンザや名誉あるタイのラジャナムダン王者にまで上り詰めたMalaipet/マライペットなど、錚々たる顔ぶれが揃いアメリカだけでなく世界中のムエタイファンから注目を浴びている。プロモーターであるLion Fight Promotion/ライオン・ファイト・プロモーションはWBCが表彰する2011年のベスト・プロモーターにも選ばれるなど、世界中のトップファイターをラスベガスに集め夢のカードを次々と実現させており今後はボクシングやUFCと並んでラスベガスがムエタイの聖地と呼ばれる日が来るかもしれない。

   

大会名 Lion Fight Muay Thai6: Schilling VS Marcus
ライオン・ファイト・ムエタイ6 シリングVSマーカス
対戦カード Joe Schilling vs. Simon Marcus
Romie Adanza vs. Thanit Watthanaya
Malaipet vs. Justin Greskiewicz
Matt Embree vs. Nils Widlund
Heidi Otterbein vs. Tiffany Van Soest
Javier Torres vs. Michael Madrid
Scotty Leffler vs. Artem Sharoshkin
会場 Hardrock Hotel Las Vegas
ハードロック・ホテル・ラスベガス
住所 4455 Paradise Road,
Las Vegas, NV, 89119
チケット料金 $40.00
$70.00
$90.00
(劇場手数料・税別)
試合日 2012年5月12日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

FOREVER21/フォエバー21 ラスベガス店

LA発 アメリカのファストファッションブランドの代名詞とも言える「FOREVER21/フォエバー21」

FOREVER21/フォエバー21 ラスベガス店

img

LA発 アメリカのファストファッションブランドの代名詞とも言える「FOREVER21/フォエバー21」

 1984年、韓国系アメリカ人のドン・テヤンによりカリフォルニア州のロサンゼルスにオープンした「FOREVER21/フォーエバー21」。当時はロサンゼルス内に住む韓国系移民の若者向けに作られていたブランドでその名称も「FASHION21/ファッション21」と現在とは異なるものであった。それが現在ではアメリカの42州を含む全世界に500店舗を展開させる一大ファストファッションチェーンへ成長した。

 また現在ではメインとなる「FOREVER21/フォエバー21」をはじめ、カジュアルライン、キッズを扱う「Heritage1981/ヘリテイジ1981」、女性向けアクセサリーを扱った「FOR LOVE21/フォー・ラブ21」などの異なる形態での展開も行っている。日本では2009年に第一号店となるお店を原宿にオープンさせ大きな話題を呼んだ。取り扱い商品は衣類、サンダル、アクセサリー、ベルト、サングラス、小物雑貨など。そしてなんといっても特筆すべきはその値段。かなりリーズナブルな設定になっており、キャミソールなどは数ドルで販売されていたりと、アメリカの最新ファッションが驚きの価格で手に入る事で若者から絶大な人気を得ている。

 この「FOREVER21/フォエバー21」、ここラベガスの店舗では2009年に拡張、リニューアルオープンしたFashion Show Mall/ファッション・ショー・モール店が旅行者の方にはお薦め。ラスベガスストリップ上にある唯一のForever21でもありWynn/ウィンの向かい側という事もあって交通手段が限られる旅行者の方には便利。また、駐車場は無料で利用できるのでレンタカーを利用するようなアクティブ派にも便がいい。

 ファッション・ショー・モールの店舗は二階建てになっており、一階にはウィメンズ、アクセサリー、バック、下着、コスメティック、二階にはウィメンズのデニム、カジュアル系、メンズ、キッズなど広大な敷地内をフルに活用した品揃えもまた人気。これまでラスベガスにあった店舗では共通している商品が少なく、それぞれの店舗がその特徴、個性を生かしながら扱商品を揃えていたが新装開店したファッション・ショー・モールの店舗ではFOREVER21/フォエバー21のほぼ全ての商品を取り扱っており、それ以外にもやや大人のラインを扱う「LOVE 21/ラブ21」やカジュアルライン/キッズの「Heritage1981/ヒリテイジ1981」、メンズを扱う「21Men/21メン」、また大きめサイズなどの商品も置いているのでラスベガスのフォーエバー21に行くのであればファッション・ショー・モール店がお勧め。

 

店名 Forever21
フォーエバー21
ファッション・ショー・モール店 住所:3200 Las Vegas Blvd.,
Las Vegas, NV, 89109
Tel: (702)735-0053
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜11am-6pm
ブルーバードモール店 住所:3680 South Maryland Pkwy.
Las Vegas, NV 89109
Tel: (702)650-6521
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜11am-6pm
ギャラリア・サンセット店 住所:1300 West Sunset rd.
Las Vegas, NV, 89014
Tel: (702)434-1362
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜11am-6pm
ミードウズ・モール店 住所:4300 Meadows Lane
Las Vegas, NV, 89107
Tel: (702)870-0474
営業時間: 月曜-土曜10am-9pm/ 日曜11am-6pm
こんな方にGood!

・Forever21好きの方
・買い物をしたい方
・カップル
・夫婦
・学生の方
・家族連れ
・10代~40代

Printer Mail
Array

Todd English’s Olive/トッド・イングリッシュズ・オリーブ (Bellagio)

 スーパースターシェフが繰り広げるグルメの世界 Todd English’s Olive/トッド・イングリッシュズ・オリーブ

Todd English’s Olive/トッド・イングリッシュズ・オリーブ (Bellagio)

 スーパースターシェフが繰り広げるグルメの世界 Todd English's Olive/トッド・イングリッシュズ・オリーブ

 世界で最も尊敬され、カリスマ的なシェフの一人とされるTodd English/トッド・イングリッシュ。彼の驚くべきキャリアはまさに賞賛に値する驚異的なものであり、その彼を一躍スターダムに押し上げたのがこのオリーブでの実績なのである。現在アメリカ中に17のレストランを展開するトッド・イングリッシュは調理器具のブランドも立ち上げるなど、レストラン業界において様々な顔をもち、そのどれもが成功を納めている。さらに三冊の料理本を出版しこれもヒット。ピープル誌による"50人の最も美しい人々"にも選定されている。

 80年代の終わりから脚光浴び始めたイングリッシュの料理は様々なシェフを対象とした表彰でも数々の賞を受賞し、今やアメリカを代表するシェフとまで言われるようになった。オリーブレストランは、89年にマサチューセッツのチャールスタウンに50席の店としてスタートしたが、イングリッシュの創作する地中海料理は瞬く間に高評価を得て店は拡大、さらにニューヨーク、ワシントン、コロラド州アスペンなどに次々と支店を展開。加えてイタリア料理やステーキハウス、シーフード専門店なども全米を相手に繰り広げ、やがてはTVショーでの料理プログラムでも登場する機会が増え、その名前は全米を席巻するようになる。

 そんなトッド・イングリッシュがプロデュースするベラージオのオリーブレストランは彼自身の名を冠し、彼の集大成とも言える。噴水が華やかなべラージオ湖を背景に、地中海料理の経験をフルに生かしたグルメの数々を提供している。ホームメイドのパスタ、ステーキ、ロティサリー料理、レンガ造りのオーブンのピザ、そしてソムリエ推奨のワインの数々があなたに素敵なディナータイムを届けるでしょう。

 ディナーメニューからその一部を紹介。スターターにはビーフカルパッチョ、バーガンディーエスカルゴ、フォアグラのロースト、タコとイカのグリル、ツナタルタルなどが各$14から。パスタならリコッタラビオリ、ショートリブのラザニア、メーンロブスターのカルボナーラなどが各$24から。メインディッシュには黒豚のロースト、ダックの二種焼き、ハワイアンマヒマヒのソテー、ニジマスやアラスカ産サーモン料理、放し飼い鶏のレンガオーブン焼き、リブアイステーキ、テンダーロインやサーロインステーキなどが各$29。バレンタインやクリスマスなどのイベントには、前菜、パスタ、主菜、デザートに至るまで特別メニューが用意され、デートにも最適。これだけ本格的な料理を提供しながら、カジュアルな雰囲気で気軽に訪れることが出来る点もオリーブの特長として加えておきたい。

 

店名 Todd English's Olive
トッド・イングリッシュズ・オリーブ
ホテル Bellagio
ベラージオ・ラスベガス
住所 3600 Las Vegas Blvd. South
LAS VEGAS,NEVADA,89109
Tel (702)693-8865
予約 オススメ
無くても可
営業時間 ランチ 日曜-月曜11:00am-2:45pm
ディナー日曜-月曜5:00pm-10:30pm
バー   3:00pm-5:00pm
料金 ランチ:$30/お1人
夕食:$60/お1人
ジャンル イタリアン
地中海
ドレスコード カジュアル
★★★★
金額 $$$
雰囲気 ★★★★
総合店 ★★★★

(評価は5つ★満点)
コメント ベラージオの噴水を囲みながらの本格的且つカジュアルなイタリアン
こんな方にGood! ・カップル
・ご夫婦
・デートに
・記念日に
・ベラージオにご滞在中の方
・ベラージオの噴水を見ながらのお食事に
Printer Mail
Array

インペリアルパレスの工事が本格始動!

インペリアルパレス・ホテルの正面玄関が5月6日(日曜)より工事の為に閉鎖されRockhouse Barは閉店、Planet Hollywoodへの移転が決定

インペリアルパレスの工事が本格始動!

img

インペリアルパレス・ホテルの正面玄関が5月6日(日曜)より工事の為に閉鎖されRockhouse Barは閉店、Planet Hollywoodへの移転が決定


 来年2013年の完成を目指し工事が本格的に動き出した一大プロジェクト The Linq/ザ・リンク。現在のインペリアルパレス、ハラス・ホテル、フラミンゴ・ホテルの東側に約550億ドルを投資して建設される複合施設にはブティックやレストランは勿論のこと、世界最大となる観覧車の建設まで予定されており、昨年8月の正式発表から8ヶ月ほど過ぎ各ホテルの周囲でも着々と準備が進められている。

 今月の1日にはインペリアルパレスに隣接するO'Sheas Casino/オーシーズカジノが23年の歴史に幕を閉じ、その駐車場はその日の内に見事にダイナマイトで爆破。そして、インペリアルパレスでは6日よりストリップ側の正面玄関を封鎖し、ハラス・ホテルのCarnaval Courtに新規の正面玄関が設けられるまで仮の玄関がホテル北側に設けられる。

   エレキギターの形をした大型のドリンクカップを販売している事でも有名なRockhouse Bar & Nightclub/ロックハウス・バー&ナイトクラブは5月5日を持ってインペリアルパレスでの営業を終了し、近くプラネットハリウッドへ移転が決定している。尚、インペリアルパレス自体はホテル名の変更を検討してはいるようだが、営業は工事中も通常通り続ける。

 

オーシーズカジノ駐車場の爆破映像
 
     


Printer Mail
Array

サハラホテル跡地にSLS ホテルが建設予定

昨年閉館したラスベガスストリップのサハラホテルが営業再開を検討、資金繰りにも具体的な目処が建ち近く工事が始まる予定

サハラホテル跡地にSLS ホテルが建設予定

img

昨年閉館したラスベガスストリップのサハラホテルが営業再開を検討、資金繰りにも具体的な目処が建ち近く工事が始まる予定

 かつてはエルビス・プレスリーやフランク・シナトラもショーを行いラスベガスでもトップクラスのホテルとして広く知られ、昨年惜しまれながらもその60年の歴史に幕を閉じたSahara Hotel/サハラ・ホテル。今年の5月15日で閉館から早くも1年が経過しようとしているなか、未だに解体作業どころか一切手が付けられないまま放置され続けている当ホテルだが、今週に入りようやく新規事業の立ち上げが発表された。

 サハラホテルの現在のオーナーであるSBEは新たに300億ドルの融資を受けサハラ・ホテル解体後の跡地にフロリダやビバリーヒルズに展開している高級ホテルSLS Hotelの建設を予定しており、客室数1600室以上、SBEグループのレストランやナイトクラブなどが併設されたコスモポリタン・ラスベガス級の高級リゾートホテルとして実現すれば一躍注目される事は間違いない。

 SBEグループと言えば、上地勝也がシェフを務めハリウッドセレブなど若いアメリカ人の間で絶大な人気を誇る日本食レストラン『Katsuya』を全米展開しており、SLS Hotel内にラスベガス初進出の店を構える事は想像に難しくない。その他にもビバリーヒルズにあるモダン・スパニッシュ料理の人気店 The Bazzar by Jose Andresや、今年ベラージオにオープンした人気のナイトクラブHyde/ハイドなどもSBEグループが運営しており、これらの有名店が揃ってSLS Hotelに出店となればラスベガスストリップの北側も華やかさを増し、活気を取り戻すと期待されている。

 しかしながらSBEグループは最低でもさらに150億ドルの追加費用が必要だともいわれており、数ヵ月後に控えた着工までに間に合うか依然として不安も残る。SLS Hotelは早ければ2014年の営業開始を予定している。

         

旧ホテル名 Sahara Hotel
サハラ・ホテル
新ホテル名 SLS Hotel Las Vegas
SLS ホテル ラスベガス
住所 2535 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV 89109
Tel (702)388-2400
完成予定 2014年


Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

Vision航空で行くグランドキャニオン飛行機日帰りツアー$290

Vision航空で行くグランドキャニオン飛行機日帰りツアー$290

最安値 $290!!
燃料費なし!!
全て日本語だから安心!!

ラスベガスより飛行機(Vision航空)で行く日帰りグランドキャニオン国立公園ツアー

 
続きを読む
ブライスキャニオン国立公園日帰りツアー $195

ブライスキャニオン国立公園日帰りツアー $195

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス発の最安値で行くブライスキャニオン国立公園日帰りツアー

 
続きを読む
ロサンゼルス発 飛行機で行くグランドキャニオン日帰りツアー $475

ロサンゼルス発 飛行機で行くグランドキャニオン日帰りツアー $475

最安値!!
全て日本語だから安心!!

ロサンゼルス発 飛行機で行くグランドキャニオン日帰りツアー。 折角アメリカに来たんだからグランドキャニオンには是非行きたい・・・だけど、ロサンゼルスからだと遠いし・・・
そんな方に是非お勧めなロサンゼルスからでも日帰りで行けちゃうグランドキャニオンツアー!! 勿論全て日本人のガイドが丁寧にご案内いたします。

 
続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス・プレミアムアウトレット、世界最大のスーパーマーケット”ウォールマート”を巡る贅沢ショッピングツアー

続きを読む
ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

Viva Elvis/ビバ・エルビスの公演打ち切りが決定し、Ariaでは新たにZarkana/ザーカナ (ザルカナ)の常設公演決定が発表された

続きを読む
イルミネーションツアー $80

イルミネーションツアー $80

最安値!!
全て日本語だから安心!!
世界でも有数なラスベガスの夜景を短時間で効率よくご案内させて頂く、人気NO:1の市内ツアー。

 
続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

Wicked Spoon Buffet/ウィキッド・スプーン (コスモポリタン)

Wicked Spoon Buffet/ウィキッド・スプーン (コスモポリタン)

ラスベガスの最新バッフェ。Wicked Spoon Buffet(ウィキッド・スプーン・バッフェ)at コスモポリタン

続きを読む
Plate/プレート バッフェ (Stratosphere Tower)

Plate/プレート バッフェ (Stratosphere Tower)

Stratosphere Tower/ストラトスフィア・タワーのバッフェ・レストラン Plate Buffet/プレート・バッフェ

続きを読む
Riviera Hotel&Casino (リビエラホテル&カジノ)

Riviera Hotel&Casino (リビエラホテル&カジノ)

21歳未満でも宿泊できるラスベガスストリップの老舗カジノホテル

続きを読む