![](/wp-content/uploads/images/stories/atcl-tmpl_lasvegasjoho_transportation_xtrain_medium2.jpg)
週末の金曜日になるとロサンゼルスやサンディエゴなど南カリフォルニアからラスベガスを訪れる人は数え切れず、その殆どが州を跨りラスベガスへ通ずるインターステイト・フリーウェイ15番を利用し、多い日には1日に6万台の車が通過するとも言われている。そして、2020年には更に倍の12万台になるとの統計結果が出ているほど、ラスベガスはカリフォルニアに住む人にとってはなくてはならないまさに”オアシス”。
そんな”オアシス”ラスベガスへ通ずるもう1つの交通手段としてここ数年話題になっているのが電車での移動手段。1997年には利用客の減少からアムトラックが運行していたロサンゼルス-ラスベガス間の路線が廃止となり、現在では自ら車を運転するか、飛行機、長距離バスの3つの方法がラスベガスへ行く手段となっているが2013年の年末までに新たに電車での移動手段が加わる事になるかもしれない。
すでに2016年にロサンゼルス-ラスベガス間の開通を予定している高速列車Desert Xpress/デザート・エクスプレスはプロジェクトが本格的に動き出し、工事が完了する2016年にはロサンゼルス-ラスベガス間の移動が約1時間半で可能になる。しかし今回ご紹介するのは、数年後の話ではなく今から1年後の2013年にサービス開始を予定しているX Train(エックス・トレイン)という移動手段。
高速列車では無いためロサンゼルス-ラスベガス間を凡そ5時間で繋ぐいわゆる普通の長距離列車ではあるものの、列車内部にはテレビスクリーンが置かれたバーやレストラン、更にはいくつものプライベートルームに区切られた客室はナイトクラブ顔負けの豪華なソファー、テーブル、音響システム、車中でも楽しめるカジノなどが完備されラスベガスに到着する前からラスベガス気分を大いに味わえると言うもの。
既にプロジェクトは1年後の運行に向けて具体的な話が進んでおり、X Trainを運営するLas Vegas Railway Express(ラスベガス・レイルウェイ・エクスプレス)と現在線路を管理しているユニオン・パシフィック鉄道との間ではすでに話がまとまっているとの事。現時点での料金は1人$99~と見積もっているようだが、運行は毎週木曜日と金曜日ロサンゼルス発の2便とラスベガス発の便は毎週日曜日に2便のみ。
来年2013年の春までには更なる詳細が発表され、年末までには運行が開始される見通しになっており今後もX Trainの動向から目が離せない。
運行会社 | Las Vegas Railway Express ラスベガス・レイルウェイ・エクスプレス |
---|---|
名前 | X Train エックス・トレイン |
路線 | ロサンゼルス-ラスベガス間 |
料金 | $99~/片道 |
運行開始予定 | 2013年12月 |
ウェブサイト | http://www.vegasxtrain.com/index.html |