ウェブサイト

ブリットニー・スピアーズがラスベガスで長期公演決定か?!

10代の頃よりスーパーアイドルとして活躍し30歳を過ぎた今もなお世界中で絶大な人気を誇るスーパースター、Britney Spears/ブリットニー・スピアーズがラスベガスで複数年の長期に渡るコンサートを行う方向で調整に入っている模様。契約は年間1億ドルで大筋合意とも?!

ブリットニー・スピアーズがラスベガスで長期公演決定か?!

10代の頃よりスーパーアイドルとして活躍し30歳を過ぎた今もなお世界中で絶大な人気を誇るスーパースター、Britney Spears/ブリットニー・スピアーズがラスベガスで複数年の長期に渡るコンサートを行う方向で調整に入っている模様。契約は年間1億ドルで大筋合意とも?!

 いつの時代も”アイドル”と呼ばれ常にその一挙手一投足が注目されるアーティストはその入れ替えも激しく、年が明ければまた新しいアーティストが注目され、常に若い世代がブームを作り出すアイドル業界。そんな業界にあって長年トップを走り続け、新しい音楽をリリースすれば話題に上がり、リリースがなければその事が注目を浴び、彼女が取り上げられたテレビや雑誌はズバ抜けた視聴率、売り上げを記録する。そんな10年、いや20年に一人のスーパースター Britney Spears/ブリットニー・スピアーズがラスベガスで常設公演を行うという情報が流れ、2013年になってから巷はこの話題でもちっきり。

 正確な情報元は明らかになっていないものの、2012年にアメリカの超人気オーディション番組『Xファクター』にて約半年間審査員を務めたブリットニーだが凡そ1500万ドル(約13億円)ともいわれるギャラを蹴ってまでも番組を降板したといわれており、その裏には本業である音楽業に専念するためとの一説が流れている。そして今年に入り、ラスベガスにある複数の大手ホテルがブリットニーの長期公演争奪戦を繰り広げており、既に大筋では合意に達しているとの話もある。

 ラスベガスでの長期コンサートといえば言わずと知れたセリーヌ・ディオンがシーザーズ・パレスとの間で年間3800万ドル(凡そ33億円)とも言われる契約を行い2011年より定期的なコンサートを行っているが、今回ブリットニーに打診された契約内容によれば年間1億ドル(約90億円)との話もあり、ブリットニーの知名度や集客力、そしてラスベガスと言う事を考慮すると一概に噂だけではないかもしれない。

 シーザーズ・パレス・ホテルを運営しているCaesars Corporation Inc,(シーザーズ・コーポレーション・インク)に限らずその他にもボクシングの世界戦や一流アーティストがコンサートを行う事でも知られているMGMグランド、今やラスベガスのシンボル的存在にもなったベラージオなど複数のホテルを運営するMGM Resorts International(MGMリゾート・インターナショナル)、更には水の都ベニスをモチーフにしたテーマホテル ベネチアンを運営するLas Vegas Sands Corporation(ラスベガス・サンズ・コーポーレ-ション)もブリットニー獲得へ動いているとの噂もあり、もし本当だとすればまさにラスベガスの主要ホテルがブリットニー争奪戦を繰り広げている。

 ブリットニーのラスベガス常設公演に関しては現時点でこれ以上の具体的な情報がないものの、このままではすっかりブリットニー争奪戦で遅れを取ったかの様な感があるウィン・ホテルでも大きな話題が持ち上がっている。この人なくして今のラスベガスは存在しないとまで言われるカジノ王ことスティーブ・ウィンが自らの名を冠した世界有数の豪華ホテル、その名もウィン・ホテル。このウィン・ホテルでは昨年出産を終えたばかりの超大物女性アーティストとの長期公演の話が持ち上がっており、実際にその前触れとして昨年の大晦日カウントダウンでは招待客限定としながらも、久しぶりに公の場でパフォーマンスを行っている。それこそがご存知ビヨンセ。先日の大統領就任式でも国歌斉唱を行い、来月のスーパーボールでのパフォーマンスも既に決定している、ブリットニーにも負けず劣らずの大スター。

 世紀を代表するスーパースターがラスベガスにて常設公演を行うという重大発表はそう先の話では無いのかもしれない。真相は定かではないが、ウィンホテルでは劇場前のロビーを何らかの理由により改装しており、本日(ラスベガス現地時間)金曜日にその全貌が明らかになる事も事前に発表されている為、もしかしたら大きなサプライズが待っているのかもしれない。

 2013年も益々ラスベガスから目が離せない。
   

アーティスト名 Britney Spears/ブリットニー・スピアーズ
Beyonce/ビヨンセ
会場 未定
住所 未定
チケット料金 未定
公演日 未定
時間 未定
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

2013年 お正月プレゼント ~Facebookに写真を載せてNexus7をゲットしよう~

ラスベガスやグランドキャニオンなどの写真をパークツアーサービスのFacebookページに掲載し、『いいね!』をより多く集めた人に豪華商品をプレゼント。大人気のアンドロイドタブレットNexus7を初めキャノンのデジカメなどを総勢3名様にプレゼント。

2013年 お正月プレゼント ~Facebookに写真を載せてNexus7をゲットしよう~

ラスベガスやグランドキャニオンなどの写真をパークツアーサービスのFacebookページに掲載し、『いいね!』をより多く集めた人に豪華商品をプレゼント。大人気のアンドロイドタブレットNexus7を初めキャノンのデジカメなどを総勢3名様にプレゼント。

 2012年は年間を通してショーチケットやツアーのお申し込みなど1万2000件以上の手配をさせて頂き、またラスベガスを拠点にマカオやロサンゼルス、フロリダのショーチケット手配まで幅広くご利用頂き有難う御座いました。その他にも2012年はラスベガスのフリーマガジン『WOWラスベガス』を創刊し、ラスベガスストリップにあるほぼ全てホテルにて配布して頂けるまでご好評頂きました。
 2013年がスタートし早くも半月が過ぎましたが、この度は感謝を込めてちょっとしたプレゼント企画をご用意しました。特別な応募資格などもございませんので、是非景品目当てにご参加ください。



【応募方法】 パークツアーサービスのFacebookページ(http://facebook.com/lasvegasparktour)のタイムラインに対象となる写真(下記に明記)を掲載して期間中に最も多くの『いいね!』を集めた3名の方にNexus7 16GB ($199相当)、キャノンのデジタルカメラPowerShot ELPH110HS シルバー($229.99相当)、同じくキャノンのPowerShot A4000ISレッド ($179.99相当)のいずれかをそれぞれプレゼントさせて頂きます。賞品は『いいね!』を最も集めた方から優先的に選択して頂きます。
【応募資格】 Facebookを利用している方。パークツアーサービスのページを『いいね!』している全ての方。
※弊社ツアーやショーチケット手配などのサービスを利用した事のない方、又はする気のない方でもウェルカムです。ぜひ景品目当てにご参加ください。
【対象となる写真】 ラスベガス、グランドキャニオン国立公園、グランドキャニオンウエストリム(スカイウォーク)、アーチーズ国立公園、ザイオン国立公園、ブライスキャニオン国立公園、デスバレー国立公園、アンテロープキャニオン、ホースシューベンド、セドナ、ルート66の写真。
【対象『いいね!』】 写真の評価はFacebookユーザーの方々が押す『いいね!』ひとつです。『シェア』や『コメント』の数は有効票としてカウントされませんので、純粋な『いいね!』の数のみ有効となります。
【締め切り】 新しい写真はただ今より常時掲載可能ですが、2013年2月28日 5PM(ラスベガス現地時間)の時点で『いいね!』の投票は締め切りとさせて頂き、その時点で最も『いいね!』の多かった写真を選出させて頂きます。
【賞品】 Google Nexus7 16GB 1名様 ($199.00相当)

Canon PowerShot ELPH 110 HS シルバー 1名様 ($229.99相当)

Canon PowerShot A4000 IS レッド 1名様 ($179.99相当)
【著作権】 ※Facebook上に掲載する写真の著作権に関しては弊社では一切の責任を負いかねますので、ご承知の上ご参加ください。
※他人の写真を無断で掲載するような事は行わないでください。
【その他の注意事項】 ・一人の肩が複数の写真を掲載された場合には、その中から最も『いいね!』の多いものを一つ適応させて頂きます。
・賞品は全てアメリカより弊社の負担にて郵送させて頂きますが、全て日本語対応されている機器ですのでご安心ください。
・アダルト、公序良俗に反する掲載は弊社担当者の判断にて削除させて頂きます。
・万が一、採取的に『いいね!』の投票数が同じ写真がある場合には、弊社担当者のその時の気分と直感により決断させて頂きます。


Printer Mail
Array

第8回 セドナマラソン 2013年2月2日

「最も美しく過酷なレース」とも称されるコース平均標高1,247m、標高差170mのセドナマラソンが今年もアリゾナ州セドナにて開催。

第8回 セドナマラソン 2013年2月2日

img

「最も美しく過酷なレース」とも称されるコース平均標高1,247m、標高差170mのセドナマラソンが今年もアリゾナ州セドナにて開催。

 今年で第8回目となるセドナマラソンはその名の通り、世界で最も神秘的なディスティネーションとして知られるアリゾナ州セドナにて行われるマラソン大会として近年注目を浴びている大会です。レッドロックの山々がそびえ立つ、美しい大自然に広がる唯一無二のコースは、全てのランナーや沿道で応援するサポーターが感動を共有できる最高のステージです。

 高地砂漠地帯特有のマラソンに最適な気候のかたわら、全米でも有数の過酷さを誇るフルマラソンのほか、ハーフマラソンや10kmラン、そして5kmランなど多種目を設けているため、本格派ランナーからウォーカーまで、年齢やレベルを問わず、絶景を眺めながら楽しんでご参加いただくことができます。

 ゴールまでの制限時間が他の大会よりも長いため、時にはゆっくりと景色を堪能しながら歩くことができるのも、セドナマラソンの魅力の一つです。フルマラソンに限らず、ハーフマラソンや10kmラン、5Kmランの完走者にはセドナの景観が彫られた非常に特徴的なデザインの完走メダルが授与され、4回完走すると大きな1枚のメダルが形成されます。

   また会当日は、大会スポンサーホテルやアップタウン・セドナ(Uptown Sedona)からスタート/ゴール地点が設置されるナボッティ・ドライブ(Navoti Drive)まで、無料シャトルバスを運行しているのでご家族の方が参加される方にはとても便利です。

 日本人参加者の為に大会スポンサーでもあるベストウエスターンホテルには日本人ランナー本部も設けられており、宿泊者には日本語でのサポートは勿論、マラソン当日の朝食用おにぎりも提供されたり日本人には嬉しい特典も用意されています。

   

大会名 8th Annual Sedona Marathon
第8回セドナマラソン
地名 Sedona,Arizona
アリゾナ州セドナ
大会日 2013年2月2日 土曜日
種目別参加料金 フルマラソン: $125.00
ハーフマラソン: $100.00
10キロ: $70.00
5キロ: $45.00
子供(12歳以下): $25.00
公式ウェブサイト http://www.sedonamarathon.jp/info.html
Printer Mail
Array

Linkin Park ライブ in ラスベガス 2013年2月16日

日本でも若者を中心に大人気のロックバンド、Linkin Park/リンキン・パークのライブがプラネット・ハリウッドにて開催決定。

Linkin Park ライブ in ラスベガス 2013年2月16日

img

日本でも若者を中心に大人気のロックバンド、Linkin Park/リンキン・パークのライブがプラネット・ハリウッドにて開催決定。

 

 ロックをベースとした音楽にヘヴィメタやR&B、ヒップホップなどを組み合わせ独創的な作品を数多く生み出してきたLinkin Park。若者を中心に世界的な知名度を誇り、日本でも定期的に大規模なライブを開催したりサマーソニックにも登場したりと、日本での人気も絶大な彼ら。昨年2012年にはミュージックステーションにも登場し話題を振りまいた。更にはロックバンドとして史上初めてYoutubeの再生回数が10億ヒットを超えるなどまさにモンスター級の活躍を続けている彼ら。

 今回は昨年2012年9月に開催されたiHeardRadio Music Festival/アイハートラジオ・ミュージック・アワード以来のラスベガス登場。会場は若者に大人気のPlanet Hollywood/プラネット・ハリウッドに決定したが、発売と同時にチケットは売り切れ寸前。リンキンパークが通常ライブを行うMGMグランドやマンダレイベイよりも会場が小さい為、更なる臨場感や会場の盛り上がりを味わえると人気のベニューでの一夜限りの公演。お見逃しなく。

 

アーティスト名 Linkin Park
リンキン・パーク
会場 Planet Hollywood
プラネット・ハリウッド
住所 3667 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $102.60
$87.75
劇場手数料・税別
(約$20.00 チケット料金により変動)
公演日 2013年2月16日
時間 9:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

MGM系列ホテルのWifi事情

今年2013年3月までにラスベガスのMGM系列の全ホテルにて無料Wifiが設置され、宿泊客以外でも自由にWifiにアクセス出来る環境が完備される

MGM系列ホテルのWifi事情

img

今年2013年3月までにラスベガスのMGM系列の全ホテルにて無料Wifiが設置され、宿泊客以外でも自由にWifiにアクセス出来る環境が完備される


 現在ラスベガスにある8つのMGM系列ホテルでは昨年2012年12月より更に強力なインターネット通信を可能にするWifiスポットの設置を初め、2013年1月時点でも4つのホテルにて無料でWifiを使う事が可能になった。既に設置が完了しているベラージオ、マンダレイベイ、MGMグランド、ミラージュのロビーやレストラン、カジノフロアでは宿泊客以外でもパスワードなどを必要とせずに自由にスマートフォンやラップトップ、タブレットなどからWifi通信が行える。

 今までは同時に通信できる規模が4000人ほどだった回線を大幅に改良し同時に12万人まで通信が出来る規模のものへ変更した。これはラスベガス初の試みであるだけではなく、アメリカでも初となる大規模な試みであり大型テーマパークなどでも行っていない規模のWifi通信量となる。

 また2011年よりMGMが導入したリゾート料金制度には客室でのインターネット接続が含まれているが、今回の無料Wifi導入を期にリゾート料金がなくなるわけではなく、宿泊者にはよりアップグレードした高速の回線を提供するとの事。いままではマクドナルドやスターバックスなど限られた場所でしか無料でWifiを使う事が出来なかったラスベガスでも、どんどんアクセスポイントが広がりより観光客には便利な環境が提供されるようになっている。   

無料Wifiが使えるホテル
(2013年1月現在)
ベラージオ
マンダレイベイ
MGMグランド
ミラージュ
無料Wifiが使えるホテル
(2013年3月以降)
モンテカルロ
ニューヨーク・ニューヨーク
ルクソール
エクスカリバー


Printer Mail
Array

カーに出演中の高見 亜梨彩さん独占インタビュー

2002年よりラスベガスで公演され、”O/オー”と並んで人気のあるシルクドゥソレイユの作品”KA/カー”。そんなカーに2009年より出演している日本人パフォーマー高見 亜梨彩さんの独占インタビュー。

カーに出演中の高見 亜梨彩さん独占インタビュー

2002年よりラスベガスで公演され、”O/オー”と並んで人気のあるシルクドゥソレイユの作品”KA/カー”。そんなカーに2009年より出演している日本人パフォーマー高見 亜梨彩さんの独占インタビュー。

 今や押しも押されぬ人気を誇るシルクドゥソレイユ。現在ラスベガスでは7公演が行われ、世界中からトップアスリートが集う世界一のサーカス集団として世界中の観客を魅了している彼ら。そんなシルクドゥソレイユの演目の中でも圧倒的な規模を誇り、総工費200億円を超えると言われる専用劇場は数あるシルクドゥソレイユの作品の中でも群を抜いている。そんなカーにて2009年より準主役であるダイアナ役を含め6つの役を演じている日本人パフォーマー高見 亜梨彩さんに忙しい合間を縫ってインタビュー答えて頂き、彼女の目標でもあったシルクドゥソレイユでのパフォーマンス、さらには出演者からみたカーの魅力をお話頂きました。

シルクドゥソレイユでパフォーマンスを始めたきっかっけは何だったんですか?
 亜梨彩:小さい頃からバトンをやっていたんですが、バトンの競技者としてひと段落した2007年にオーディションのお話を頂いたのをきっかけにオーディションを受け、それから2年間は具体的な話がなかったのですが・・・2009年に入って急に「では、ラスベガスに来てください」と・・・連絡を頂いてからはあっというまでした。

バトンはどの位されていたんですか?
 亜梨彩:母親がバトンスクールを主宰しているので、2歳の頃には既にバトンを始めて小学校の頃には色々な大会にも出場するようになっていました。

シルクドゥソレイユから連絡があった時はどんな気持ちでしたか?
 亜梨彩:やはりすごく世界的にも有名な集団ですし、私もシルクドゥソレイユの作品が大好きで個人的には何度も見に行ったり憧れの様なものを抱いていたので、初めてお話を頂いたときは、夢かイタズラじゃないかなぁ・・・と半信半疑だったんです。本当に夢が叶ったというか、うれしかったですね。

シルクドゥソレイユでの一番のチャレンジは?
 亜梨彩:海外での生活も勿論そうですし、全てがチャレンジですね。劇中ではバトン以外の今までやった事のない演技も学ばなくてはいけなかったり、バトンの大会の場合は結局自分が失敗しても自分だけの責任ですみますけどやっぱり2000人のお客さんを前にして皆でひとつの作品を作るプレッシャーなんかも全然違ったり、また大会とは違う緊張をいまでもしますよ。

シルクドゥソレイユには色々な国の人がいますが、コミュニケーションに苦労する事は?
 亜梨彩:基本的な会話はすべて英語なのですが、皆それぞれに訛りがあったり、私も初めからぺらぺら喋れた訳でもなくて、初めは緊張もしてるし思ってる事も伝えられなかったり・・・大変でしたよ。後は慣れですね。

KAでは今いくつの役柄を演じているんですか?
 亜梨彩:今はダイアナと言うメインキャストを含めて、スペアウーマン、フォレスト・・・・全部で・・・5つ・・・6つくらいですね(笑)。

一日のスケジュールはどんな感じなんですか?
 亜梨彩:最初のショーが始まるのが7PMで、9:30PMからもう一つ公演があるので、終わってからうちに帰って夕食をしてるといつも寝るのは3AMとか5AMとか朝方ですね。起きるのもお昼頃なので、それから軽く食事をとって5PM頃には劇場に入ってメイクアップしたりウォーミングアップをしたりしながら出番を待っています。特別なリハーサルなどがある時はもっと早くに入って練習したり、トレーニングしたりする事もありますね。

『KA』は日本人の方にも大変人気ですが、舞台からでも日本人の方は分りますか?
 亜梨彩:(笑)はいっ。確認出来ますよ。やっぱり日本人の方に観て来て頂いているって思うとうれしいですよ。

日本人の方へ『KA』の見所とメッセージを御願いします。
 亜梨彩:劇場に入った途端に現実を忘れられるような空間になっていて、吸い込まれるような。舞台が垂直になったりする舞台装置とか他の作品と比べてストーリー性が高いところが『KA』の見所でもあり、ラスベガスでしか見られない作品なので是非観に来て頂けるとうれしいです。

亜梨彩さんの今後の夢を教えてください。
 亜梨彩:日々の経験で得たものを活かして常に少しでも上を上を目指してパフォーマンスしていきたいです。マイナスな事も自分を成長させてくれるツールだという気持ちで常に、成長、前進ですね!

   

プロフィール 高見 亜梨彩
1978年 大阪生まれ。2歳の頃より母親が主催するバトンスクールにてバトンを始め、以後全日本選手権での優勝や世界選手権などで活躍。2009年より世界的なサーカス集団シルクドゥソレイユの一員としてラスベガス公演中の『KA』に出演、準主役ダイアナ役を含め週5日、一日2回の公演にて活躍中
ブログ http://blog.goo.ne.jp/arisa-takami0215
マリ・バトンスクール http://www.maribaton.com
出演中のカー: http://ptsjapan.com/show-ticket/disount-show-ticket/376-ka-lasvegas.html


Printer Mail
Array

Canyon Ranch Spa/キャニオン・ランチ・スパ (ベネチアン)

全米最大のヘルスリゾート・グループが自信を持ってお勧めする豪華なスパ「Canyon Ranch SpaClub/キャニオンランチ・スパクラブ」」

Canyon Ranch Spa/キャニオン・ランチ・スパ (ベネチアン)

全米最大のヘルスリゾート・グループが自信を持ってお勧めする豪華なスパ「Canyon Ranch SpaClub/キャニオンランチ・スパクラブ」」

 クイーンメリー号といった豪華客船のクルーズスパを始めとし、高級ホテル内に展開しているヘルスリゾート・グループ「Canyon Ranch/ キャニオンランチ」。30年以上の歴史を持ち、ヘルスリゾートの先駆けとして、そのサービス全般にプライドが込められています。ラスベガスではベネチアン内4階に位置し、12,500平方メートル、トリートメントルームも全80室と全米でも最大級。施設内は2階建て仕様、ロッククライミング・ウォールまで設置されているフィットネスエリアが1階部分を占めています。2階部分がスパエリアになっていますが、トリートメントコースはその数なんと100種類以上。魅力的なコースのオンパレードで目移りしてしまいそうなぐらい。

 中でもおススメなのが「RASUL CEREMONY/ ラズール・セレモニー」と「SEA-ESTA!/シーエスタ!」の2コース。「RASUL CEREMONY/ ラズール・セレモニー」は特別にあつらえたタイル張りの小部屋で行われます。毒素を排出する効果のあるマッドパックを施したあと、適温に暖められたゆったりした椅子に体を預け、香り高いハーブのスチームを全身に浴びるというもの。

 「SEA-ESTA!/シーエスタ!」も「海風」のようなマイナスイオンの空気と海水のミストが部屋いっぱいに広がっている特別ルームでの施行。鎮静効果のある波の音を聞きながら、ひんやりした保湿ジェルをたっぷりと全身にパック。その後の暖められた石で体をほぐすのですが、その温度差が絶妙で、水面に浮いているかのような心地よさ。さらにスカルプ(頭皮)マッサージも施され、施行中に眠ってしまう人もいるとか。どちらも究極のリラクゼーションが体験できると言われています。

 併設されている「Canyon Ranch Cafe/キャニオンランチ・カフェ」もスパの人気の秘密。食材はすべてオーガニック、メニューにはカロリーだけではなく、脂質、食物繊維含有量が記載されているという徹底ぶり。一流シェフによって、低カロリーながらも極上料理が堪能できます。パラッツォ内にも「Canyon Ranch Grill/キャニオン・ランチ・グリル」があるので、パラッツォ滞在者にはそちらが便利。

 また「ウェルネス・センター」というコーナーでは、指圧、リフレクソロジー、鍼から、糖尿病予防の食餌療法のカウンセリングといった、医師監修による治療目的(※医療機関ではありません)のセラピーメニューも用意されています。

 これだけ充実していると、色々試してみたくなってしまいますが、そういう方にはとっておきの宿泊込みのパッケージコースがおススメです。

 

スパ名 Canyon Ranch SpaClub
キャニオンランチ・スパクラブ
ホテル Venetian Las Vegas
ベネチアン・ラスベガス4階
住所 3355 S. Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV, 89109
Tel (702)414-3600
予約 必要
営業時間 毎日 6am-8pm
(カフェ:7am-2pm)
料金 スパ1日パス $40~
フェイシャル
 $95~
マッサージ $155~
ボディートリートメント $155~
※曜日によって、料金の変動あり
こんな方にGood! ・ベネチアン、パラッツォにご滞在の方
・心身ともにリフレッシュしたい方
・疲れを癒したい方
・リッチな気分を味わいたい方
Printer Mail
Array

Bon Jovi/ボン・ジョビ ライブ in ラスベガス 2013年4月30日

今もなお幅広いファンを持つ伝説的ロックバンド Bon Jovi/ボン・ジョビ2年ぶりとなるラスベガスライブが決定

Bon Jovi/ボン・ジョビ ライブ in ラスベガス 2013年4月30日

img

今もなお幅広いファンを持つ伝説的ロックバンド Bon Jovi/ボン・ジョビ2年ぶりとなるラスベガスライブが決定

 

 1984年の結成以来、今も第一線で活躍を続けるロックバンドBon Jovi/ボン・ジョビ。曲を出せば必ずヒットチャートを賑わせ、出したアルバムはすべてランクイン、アルバムの総売り上げ枚数は全世界で1億2000万枚を越すまさにモンスターバンド。

 デビューして直ぐにアメリカやヨーロッパよりも先に日本で火が付き彼らの飛躍を支えた日本のファンを大切にし、今でも毎年のように東京ドームや大阪ドームなどで大規模なコンサートを行っている彼らだが、実は2011年7月のワールドツアー最終公演では2年間の活動休止を発表。2年間はリーダー兼ボーカルのジョン・ボン・ジョビがソロや役者業に集中し、他のメンバーも個人の活動を重視するといわれていたが・・・今年9月に行われたiHeartRadio/アイ・ハート・ラジオ主催の大規模な音楽イベントでは早々に沈黙を破り登場、ファンを喜ばせた。

 今回2013年に行われるボン・ジョビのコンサートは『Because We Can/ビコーズ・ウィー・キャン』と銘打たれた全米ツアーの一環でラスベガス公演は4月20日の一夜限り。チケットは発売と同時に安いカテゴリーから売り切れ、その他のカテゴリーも残り僅か、プレミア付きも必至。

 

アーティスト名 Bon Jovi
ボン・ジョビ
会場 MGM Grand
MGMグランド
住所 3799 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $249.20
$199.20
$139.95
$112.15(完売)
$68.60(完売)
劇場手数料・税別
(約$20.00 チケット料金により変動)
公演日 2013年4月20日
2012年12月30日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー ラスベガス店

カリフォルニア出身の女性二人が始めたハワイ発のハンバーガーショップ『Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー』

Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー ラスベガス店

カリフォルニア出身の女性二人が始めたハワイ発のハンバーガーショップ『Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー』

 1989年にカリフォルニア出身の女性二人がハワイ、マウイ島のラハイナに1号店をオープン。 レストランビジネスの経験がないままにスタートした二人は数々の失敗をするがそれを乗り越えて、現在ではハワイ、西海岸合せて7店舗を展開するレストランに成長させた。ハワイの1号店は一日に1200人、ひと月に1万8000個ものチーズバーガーを売る人気店となり、瞬く間にハワイの伝説となる。1997年には世界で最も有名なビーチのひとつオアフ島のワイキキに2号店をオープンさせ、現在では一日に1400人以上ものゲストを迎える大人気レストランとなっている。

 メニューはランチ&ディナーメニューの他に、 朝食(ブレックファスト)メニューもある。朝食メニューにはアメリカ人好みのオムレツを含む卵料理各種、パンケーキ、そして朝からチーズバーガーという方のためには「Breakfast Cheeseburger/ブレックファストチーズバーガー」も用意されており、ハワイ発らしいメニューとしてはロコモコ(ランチ&ディナーにもあり)なども用意されている。

 ランチ&ディナーメニューにはアペタイザーからメインまでメニューも豊富で、アペタイザーではココナッツで味付けられている「Polynesian Coconut Shrimp and Fries/ポリネシアン・ココナッツ・シュリンプアンドフライ」などが人気。メインメニューには神戸牛を使ったハンバーガーや$29.99の「Cheeseburger Challenge/チーズバーガー・チャレンジ」という、3種類のチーズと野菜各種にベーコン入りの巨大バーガーをを20分以内で食べきったら無料になるという面白いメニューまである。大食い、早食いに自信のある方はぜひチャレンジされてみてはいかがだろうか?

 ハンバーガーはちょっと・・・という方にはサラダのメニューも豊富に揃えられており、中でも「Chinese Chicken Salad/チャイニーズ・チキン・サラダ」という日本人にも人気のサラダは揚げたワンタンとチキンが入り、ドレッシングはオリエンタル風。ただし、サラダといってもアメリカのサラダは量もハンパないので、アペタイザーというよりはメインと思った方がいいかもしれない。

 こちらの「Cheeseburger/チーズバーガー」ラスベガス店はPlanet Hollywood Hotel and Casino/プラネットハリウッド・ホテルアンドカジノに隣接するMiracle Mile Shops/ミラクル・マイルズ・ショップス内、V Theather/ヴイ・シアター横にある。噴水ショーなどで有名なベラージオの目の前、ストリップほぼ真ん中に位置しているのでどこのホテルに滞在されている方でも非常にアクセスのいい場所に位置している。買い物の合間の食事や、ショーの前の軽食、さらにはカジュアルな店内なので家族で来られているお子様連れにはお勧め。

   


店名 Cheese Burger
チーズ・バーガー
場所 Miracle Mile Shops内
ミラクル・マイル・ショップス内
住所 3663 Las Vegas Blvd. South,
Las Vegas, NV 89109
Tel (702)735-8600
予約 不要
営業時間 日曜-木曜 10:00am-11:00pm
金曜-土曜 10:00am-0:00am
定休日 なし
料金 朝食:$15~/お1人
昼食:$20~/お1人
夕食:$30~/お1人
ジャンル ハワイアン
ハンバーガー
ドレスコード なし
★★★
金額 $$
雰囲気 ★★
総合店 ★★★

(評価は5つ★満点)
コメント カジュアルなハワイアン、ハンバーガーショップ
こんな方にGood! ・カップル
・買い物途中の食事
・ショーの前の軽食に
・アメリカンなハンバーガーを堪能したい方
・お子様連れ
・家族連れ
Printer Mail
Array

Maroon 5/マルーン5 ライブ in ラスベガス 2012年12月29日・30日

ヒット曲を生み続ける5人組ロックバンド Maroon 5/マルーン5 実に1年半ぶりとなるラスベガスライブ2012年12月29日・30日

Maroon 5/マルーン5 ライブ in ラスベガス 2012年12月29日・30日

img

ヒット曲を生み続ける5人組ロックバンド Maroon 5/マルーン5 実に1年半ぶりとなるラスベガスライブ2012年12月29日・30日

 

 2000年以降に数々のヒット曲を生み、2000年代を代表する世界的ロックバンドへと成長したMaroon5が久しぶりのラスベガスライブを決行。2011年にリリースしたクリスティーナ・アギレラとのコラボレーション『Moves Like Jagger』や今年2012年は現在も大ヒット中の『Payphone』など確実にヒット曲を飛ばし、ライブを大切にするロックバンドならではの活躍はアメリカだけにとどまらず世界中に多くのファンを持つ。日本でも頻繁にライブを行い、ポップジャムやミュージックステーションなどの音楽番組にも登場するなど日本での人気も高い彼ら。

 今回は約1年半ぶりのラスベガス登場となるが、その人気ぶりから異例の追加公演も決定し12月29日・30日の2公演を用意。そして、ファンにとってはうれしい事に2013年の3月にもラスベガスへ戻ってくる事が現時点ですでに確定!12月29日、30日ともに会場となるのはMandalay Bay/マンダレイ・ベイ。2013年3月公演に関してはまだチケットの詳しい情報が明らかになっていないが、会場はこちらもマンダレイ・ベイにて決定。

 マルーン5が久しぶりに贈るライブは年末にラスベガスを訪れる方に必見、2012年最初で最後となるマルーン5のライブはマンダレイ・ベイにて2夜連続。  

アーティスト名 Maroon5
マルーン5
会場 Mandalay Bay
マンダレイベイ・ホテル
住所 3950 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $162.95
$110.65
$90.65
$68.60
劇場手数料・税別
(約$20.00 チケット料金により変動)
公演日 2012年12月29日
2012年12月30日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

グランドサークル3泊4日フルコース  $1090~

グランドサークル3泊4日フルコース $1090~

最安値!!
全て日本語だから安心!!

5大国立公園と2大自然公園を巡る 3泊4日グランドサークル決定版!2名様より催行!

 
続きを読む
セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

最安値!!
全て日本語だから安心!!

日本のテレビなどでも取り上げられているパワースポット、セドナ。
神秘的な色彩をかもし出すアンテロープキャニオン。更に映画やCMなどでも有名なモニュメントバレー。
この3つ巡り、さらにはモニュメントバレーにて世界一美しい朝日を評される”モニュメントバレーの朝日”を鑑賞していただく、パワースポット・ツアー。

 
続きを読む
ラスベガス大自然ツアー 催行表

ラスベガス大自然ツアー 催行表

ツアー催行予定表 各種ラスベガス発大自然ツアーの実施予定表 弊社のツアーは、種類により最小催行(実施)人数が定められております為 ご参加になる人数が最小催行人数に満たない場合には催行されません。 下記は、すでに催行が決定 …

ラスベガス大自然ツアー 催行表 もっと読む »

続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガスでスカイダイビング

ラスベガスでスカイダイビング

最安値!!
スカイダイブ・ラスベガス公認代理店

ラスベガスの上空遥か4500メートルより大空へスカイダイブ!!
スカイダイブ・ラスベガスのジャンプ地からはフーバーダムやミード湖、ラスベガスのホテル街、コロラド川などが一面に見渡すことができ、経験豊富なインストラクターが一緒に飛んでくれるので初めての方でも安心してスカイダイビングを体験できます。

 
続きを読む
ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

Viva Elvis/ビバ・エルビスの公演打ち切りが決定し、Ariaでは新たにZarkana/ザーカナ (ザルカナ)の常設公演決定が発表された

続きを読む
イルミネーションツアー $80

イルミネーションツアー $80

最安値!!
全て日本語だから安心!!
世界でも有数なラスベガスの夜景を短時間で効率よくご案内させて頂く、人気NO:1の市内ツアー。

 
続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

Rock of Ages/ロックオブエイジズがラスベガスにて公演決定

Rock of Ages/ロックオブエイジズがラスベガスにて公演決定

ミュージカルの本場ニューヨークのブロードウェイでもロングランを続けている人気ミュージカルRock of Ages/ロックオブエイジズが12月よりラスベガスでもスタート

続きを読む
ビルボード K-Pop マスターズ in ラスベガス 2011年11月25日

ビルボード K-Pop マスターズ in ラスベガス 2011年11月25日

日本中に旋風を巻き起こしているK-Popがついにラスベガスにやってくる

続きを読む
ストラトスフィアータワーの展望台

ストラトスフィアータワーの展望台

言わずと知れたラスベガスの夜景スポット Stratosphere Tower/ストラトスフィアー・タワーの展望台

続きを読む