Park Tour Services, Inc.

レイクパウエルとグレンキャニオンダム

レイクパウエルとグレンキャニオンダム

レイクパウエルとグレンキャニオンダム

img

レイクパウエルとグレンキャニオンダム

その昔・・・・1968年に公開された「猿の惑星」と言う映画が撮影された場所としても有名なレイクパウエル。
他にもセリーヌディオンやブリトニースピアーズなどもプロモーションビデオを撮影しているので、良くご存知の方も多いだろう。
グレンキャニオンの足元に深い藍色の美しい湖水をたたえるレイクパウエルは、石灰分が多い為、このような色の具合に見えると言われている。
レイクパウエルの上に広がる空よりも深い藍色は、訪れた人の心に深く焼きつく色だ。
入り組んだ沢山の入り江を持つ湖は、ボート遊びやキャンプ、フィッシングなど、山の中に多様なレジャーを提供してくれている。
このレイクパウエルは人造湖でグレンキャニオンダム建造時できた。
コロラド川をせき止めてできたダムでペイジの街へ向かう長い橋を渡るとき、右側は深い渓谷の中にエメラルドグリーンの水を湛え、右はレイクパウエルの藍色と美しい現象を見ることができる。
グレンキャニオンダムのビジターセンターには恐竜の足跡の残った岩盤が展示されており、太古が本当に身近に感じる。


Printer Mail
Array

ビーチコンサート at マンダレイベイ ラスベガス

ラスベガスの夏の風物詩 マンダレイベイのビーチコンサート

ビーチコンサート at マンダレイベイ ラスベガス

img

ラスベガスの夏の風物詩 マンダレイベイのビーチコンサート

これからのシーズンは日中40℃を越す暑い日が続くラスベガス。
そんなラスベガスの夜はマンダレイベイホテルのビーチコンサートがお勧め。

毎年夏になると、週末にマンダレイベイホテルのプールサイドで開催されるビーチコンサート。
往年の歌手やバリバリロックや、まったりレゲエなどで暑い夜をゆっくり楽しめる。
毎年バラエティに富んだアーティストのラインナップも楽しいこのライブ。
ヒタヒタと足をプールにつけてビールを飲みながら楽しむもよし、プールに入ってステージ際でHOTになるのもよし、夏の週末は楽しくラスベガスの灼熱を楽しもう。

7/9 Lilith Far  5:00pm~ $65.45(税別)
7/10 The Wailers 9:00pm~ $25.00(税別)
7/16 Gipsy Kings 9:00pm~ $52.50(税別)
7/17 Ziggy Marley 9:00pm~ $40.00(税込み)
7/24 Jimmy Cliff  9:00pm~ $32.50(税込み)
7/30 Sublim with Rome 9:00pm $44.00(税別)
7/31 Adam Lambert & Orianthi 9:00pm~ $40.00(税別)
8/7 Blondie & B-52s 9:00pm~ $55(税別)
8/14 Lost 80's Live! 9:00pm~ $35(税込み)
8/21 Micheal Franti & Spearhead 9:00pm~ $42.00(税別)
8/27 Steel Pulse 9:00pm~ $30(税別)




場所: マンダレイベイホテル プール
住所: 3950 Las Vegas Blvd. South Las Vegas, NV 89119

Printer Mail
Array

Buffet/バッフェ (ベラージオ)

べラージオの朝食バッフェ

Buffet/バッフェ (ベラージオ)

べラージオの朝食バッフェ

 数あるラスベガスのホテルの中でも名実共にナンバー1と評されるベラージオ。
ホテルとしての品質や立地条件もさることながら、ラスベガスのホテルに求められるのがバッフェの質の高さ。
ベラージオのバッフェもやはりホテルに見合うだけのおもてなしが施され、ラスベガスのホテルの中でも常に上位に食い込む質の高さが人気を博している。
 そんな中でも評判がいいのが朝食バッフェ。
ランチや夕食に比べ安価な金額設定が人気の所以でもあるが、勿論提供される料理やサービスもレベルが高い。

 先ず他のホテルの物と比べて際立っているのが、フルーツ、野菜の多さではなかろうか。
ラスベガスに限らずアメリカのバッフェでは圧倒的に、肉類が多く取り揃えられている。その反面、野菜類はサラダだけといったホテルも少なくない。
そんな中べラージオでは数種類のサラダから、フルーツの盛り合わせまでバランスよく取り揃えられている。
ラスベガスの他のホテルでもある様な典型的な朝食、スクランブルエッグ、ソーセージ、パンケーキと言った物も当然のように置いてあり、パンケーキやフレンチトースト、オムレツなどははその場で焼いた物をホカホカで提供してくれる。

 また朝食といってもケーキの取り揃えは常に充実しており、アイスクリームやケーキを含めた甘味だけでも10種類以上は揃っており、いかにもラスベガスのホテルらしい。
ベラージオの隠れた人気メニューとなっているのが、コーヒー。
香りが高く、すっきり且つコクのある深い味わいはとても食べ放題のものとは思えないほど。
通常のコーヒーはお水やオレンジジュース、紅茶と同じように既に料金に含まれているが、ラテを注文したりする場合には追加料金か加算されるので注意。

ラスベガスのどこのバッフェでも朝食・ランチ・ディナーと提供されているところが多いが、ベラージオのバッフェは完全入れ替わり制ではないので、朝食の時間帯に入店し、そのままランチまで滞在する事も可能。
因みにランチが11amからなので10:30am頃に朝食の料金で入店すればそのまま少しランクの上がったランチも味わえるのでお得。

 ベラージオのバッフェは1階カジノフロアーにある”O”シアターの隣。




店名: The Buffet
ザ・バッフェ
ホテル: Bellagio
ベラージオ
場所: 1階カジノフロア
Oショーグッズ売り場隣
住所: 3600 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV 89109
営業時間: 朝食:月曜-金曜7am-11am
ランチ:月曜-金曜11am-4pm
ディナー:日曜-木曜4pm-10pm
週末ディナー:金曜-土曜4pm-10pm
シャンパンブランチ:土曜-日曜7am-4pm
料金: 朝食:$15.95
ランチ:$19.95
ディナー:$29.95
週末ディナー:$36.95
シャンパンブランチ:$24.95~$29.95
(税別)
品数: ★★★
味: ★★★★
金額: $$$
雰囲気: ★★★
総合点: ★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: 食べ放題にしては上出来

Printer Mail
Array

フリーモントストリートの独立記念日

独立記念日はフリーモントエクスペリエンスで

フリーモントストリートの独立記念日

独立記念日はフリーモントエクスペリエンスで

独立記念日や大晦日など、特別な日はフリーモントエクスペリエンスがとても楽しい。
特にこの夏は70年代の音楽や文化が戻ってくる。

70年代の夏フェスティバルとフリーコンサートのこの企画は、メモリアル・デイ(5/31)の週末に始まり、レイバー・テイ(9/6)の週末までの102日間行なわれるている。
7月4日の週末には、リトル・リバー・バンドが公演。
毎週木~土曜日までは10週間にわたってそっくりさんバンドが登場するので楽しみだ。
ちなみに独立記念日週末はAC/DCのコピーバンドが出演する。
ビバビジョン(天井にある巨大なスクリーン)もドアーズやクィーン・KISSがノリのいい曲を披露する。
いつもの路上パフォーマーやいつものビバビジョンに加えて、独立記念日仕様のビバビジョンや路上オブジェ・飾り付けもあり、お祭り気分を盛り上げる。

愛国心の強いアメリカ人は、国旗がビバビジョンで流れると、大きな歓声を上げて喜び合うので、フリーモントエクスペリエンスにいる観光客全員が、ついつられてアメリカ人気分になってしまう、陽気で楽しい独立記念日が体験できる。。

場所: ダウンタウン・ラスベガス フリーモントストリート
期間: 5月31日~9月6日2010年
ホームページ: http://www.vegasexperience.com/

Printer Mail
Array

異色の催眠術ショー アンソニークールス

ちょっとエッチな催眠術師 アンソニークールス

異色の催眠術ショー アンソニークールス

img

ちょっとエッチな催眠術師 アンソニークールス

アンソニークールスがラスベガスの催眠術ショーブームを作ったといって過言はないほど人気のあるこのショー。
ラスベガスのパリスホテル以外でも催眠術ショーがいくつか公演されているが、アンソニークールスの催眠術ショーはとにかく最初から最後まで下ネタのオンパレードで、ステージに上がる観客は、勿論その下ネタの多さを承知の上でショーに参加している。

紳士的なルックスとは打って変わり、アンソニークールスが発する一言一言がどれもとても放送できない言葉ばかり。
ステージ上には若い人ばかりでなく、年齢が上の淑女な女性や紳士も並ぶ。
さすが陽気なアメリカ人、アメリカならではのダークなショー。

自分の性生活もあからさまになるこのショーは、意外なほど人気があるのがアメリカの不思議。
そこまで衆目の知るところになって良いんだろうか?
まぁ・・・いいんだろうな・・・本人が望んじゃってるんだろうからと、見ているほうがハラハラする。
「すごい絶頂感」というのを最後に全員が味わえるらしいので、勇気のある方は是非ステージに立ち実際にショーに参加してみるのも、ラスベガスハプニングとして楽しめるかもしれない。

チケット料金: $53.75
$75.75
(税・手数料別)
場所: パリスホテル
公演時間: 9:00PM
休演日: 水曜日
チケット販売: エッフェルタワー ボックスオフィスにて
オンライン予約: こちら
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com

Printer Mail
Array

ワールドカップ得点王の倍率

ワールドカップ ゴールデン・ブート(得点王)のオッズ。

ワールドカップ得点王の倍率

ワールドカップ ゴールデン・ブート(得点王)のオッズ。

今回ワールドカップに参加している全てのチームが1試合ずつを終え、グループリーグも2戦目に突入。
前回までにワールドカップの色々な賭け方を紹介してきたが、今回紹介するのは今大会のゴールデン・ブート(得点王)を予想するもの。

ラスベガスではありとあらゆる競技が賭けの対象となり、色々な賭け方も存在する。
単純に優勝国を予想する単勝買いから、一試合一試合の勝者に賭ける物、グループリーグを突破する国を予想するもの、そして今回紹介する得点王を予想するものまで。
更には、優勝国がどこに地域の国か、何処のグループリーグのチームが優勝するか・・・そんなところまで細かくジャンルが設けられているのはやはりギャンブルの街ラスベガスならでは。

さて、既にアルゼンチンのイグアインが韓国戦でハットトリックを決め現在のゴールランキングトップ。
その他現在6月18日のランキングは下記の通り

1位 イグアイン (アルゼンチン)     3点
2位 フォルラン (ウルグアイ)      2点
3位 本田圭佑 (日本) その他 多数 1点


そして予想される得点王の倍率は下記の通り

メッシ   (アルゼンチン)  6.5倍
ビジャ   (スペイン)     7倍
ルーニー (イングランド)   10倍
ファンペルシー (オランダ)  10倍
ファビアーノ (ブラジル)    12倍
トレス    (スペイン)     12倍
ロビーニョ (ブラジル)     15倍

その他の選手一覧⇒  こちら



Printer Mail
Array

Lemongrass/レモングラス (アリア)

アリアホテルのカジノフロアにあるタイレストラン Lemongrass

Lemongrass/レモングラス (アリア)

アリアホテルのカジノフロアにあるタイレストラン Lemongrass

2010年新たにオープンした高級ホテル、アリア。
そんなアリア・ホテルにあるカジュアルなレストランがこちらのレモングラス。
アリア・ホテルの正面玄関から入ると左の壁沿いにぐるりと1/4周した感じの辺りに位置するタイ料理のお店。

オープンドア且つ、カジュアルなお店なので気軽に立寄る事が出来る。
カジュアルなレストランとはいえ店内はシックな色で統一され、上品な雰囲気を演出し高級感さえ漂うつくりになっている。

メニューは伝統的なタイ料理というよりも、若干アメリカ人の口に合うように味付けをされ、また新しい要素を取り入れたモダンタイ料理といった感じに仕上がっている。
しかし味付けは基本的にとても上品で、アメリカ料理独特の濃い味付けではなくサッパリとしている。その一方で、タイ料理独特の深い味わいが湧き上がってくる為、飽きにくい。
おいしい店はいろいろなメニューを試したくなるもの。
こちらレモングラスもメニューの数が多く、一皿一皿の量もそれなりなのでグループで数皿を分け合うのがベスト。

更に平日、週末限らず毎日夜中の2時までオープンしているのも嬉しい。



場所: アリア・ホテル 1階カジノフロア
住所: 3730 LAS VEGAS BLVD • LAS VEGAS • NEVADA 89109
営業時間: 毎日 11am-2am
公式サイト: http://www.arialasvegas.com/dining/casual-dining.aspx

Printer Mail
Array

ワールドカップ2010 日本の第二戦 オランダ戦の倍率

日本のワールドカップ第2戦。オランダ戦のオッズ。

前回の記事では今回のワールドカップ、日本の初戦となるカメルーン戦のオッズを紹介したが、今回は初戦を勝利で飾り勢いに乗る日本代表の第二戦、オランダ戦のオッズの紹介。

世界的に”大穴”とされている日本代表が”アフリカの雄”カメルーンを破るまさかの出だしとなった今回のワールドカップ2010年南アフリカ大会。
日本の第二戦の相手となるのは初めての優勝をも視野に入れているヨーロッパの強豪オランダ。

ワールドカップ2010 日本の第二戦 オランダ戦の倍率

日本のワールドカップ第2戦。オランダ戦のオッズ。

前回の記事では今回のワールドカップ、日本の初戦となるカメルーン戦のオッズを紹介したが、今回は初戦を勝利で飾り勢いに乗る日本代表の第二戦、オランダ戦のオッズの紹介。

世界的に”大穴”とされている日本代表が”アフリカの雄”カメルーンを破るまさかの出だしとなった今回のワールドカップ2010年南アフリカ大会。
日本の第二戦の相手となるのは初めての優勝をも視野に入れているヨーロッパの強豪オランダ。

優勝国を当てる単勝倍率だけを見てもオランダは全体の5~7番目の6倍~11倍(カジノ、日時により誤差が生じる)。
日本は・・・200倍~250倍と明らかに大穴と目されている。

初戦のカメルーン戦を歴史的な勝利で飾ったとはいえ、未だにオランダ有利は変わりがない。
実際にワールドカップ開催の凡そ1年前にオランダ代表と試合を行った際には0-3と見事な完封負けをしているだけに、日本代表にとっては厳しい第二戦になる事は間違いない。

さて、そんな第二戦の倍率は下記の通り。

・日本    +875
・引き分け  +245
・オランダ  -310

オッズの見方として、日本に$100を賭け、日本が勝利した場合に$875の儲けが出る計算になる。
オランダに賭ける場合には、$310を賭け、オランダが勝利した場合に$100の儲けが出る。
これらを倍率に直すと、日本の倍率は8.75倍。
オランダの倍率は0.32倍。

因みに今回の倍率はラスベガスのローカルカジノであるテリブルズの物を参照にしているので、ベラージオやウィン、シーザーズパレスなどラスベガスのホテルによって倍率はかなり変動する。また、今回のオッズは6月14日のアップデートされたものを参考にしているので、チームの状態やけが人が出た場合などによっても随時倍率は変動する。

Printer Mail
Array

ヒューマンネーチャー in ラスベガス

すばらしいハーモニー Human Nature

ヒューマンネーチャー in ラスベガス

img

すばらしいハーモニー Human Nature

インペリアルパレスホテルで毎晩 すばらしい歌声を響かせているヒューマンネーチャー。
オーストラリアから来た4人組のイケ面グループだ。

彼らが歌うのはモータウンレコードが一世を風靡した懐かしい60年代の名曲の数々。
誰もがどこかで耳にした事のあるやさしい曲をヒューマンネイチャーがすばらしいコーラスで歌い上げる。
特に彼らがア・カペラで歌いはじめると、その歌の深さに感動し客席は総立ちになる。

気さくなメンバーは舞台を降りてきて客席を盛り上げ、1時間半のショーの終わりころには、老若男女のお客様は総立ちで一緒に歌い踊り、ヒューマンネイチャーワールドに感動する。
懐かしい曲はその時代の思い出を鮮明にさせるのか、年齢が上のお客様たちは生き生きと一緒に歌って、「当時」の少年少女の瞳に戻っている。
恋に恋をしていた時代?に聴いていた曲は、若やぐ心へと一瞬にして戻っていく。
若いお客様たちはノリよくすぐに踊って歌って華やかなショーを一段と盛り上げる。
「♪マイガール・・・マイガール・・・」

チケット料金: $49.95
$59.95
(税・手数料別)
場所: インペリアル・ホテル
休演日: 金曜日
オンライン予約: こちら
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

Beach Club at Encore

Encoreホテルの新しいレジャースポット。ビーチ・クラブ。

Beach Club at Encore

img

Encoreホテルの新しいレジャースポット。ビーチ・クラブ。

5月28日にEncore(アンコール)ホテルにオープンしたばかりのBeach Club。
このビーチ・クラブとは一体何なんだろうか。

アンコールホテルが2010年の夏に向けて約2年間を費やし完成した、ビーチ・クラブ。
セキュリティーが大変厳しく、入り口ではドレスコード、持ち物検査が行われる。
簡単に説明をするならば、その名の通りの「クラブ」である。しかも、「ビーチ」イメージした、つまり「ビーチ・クラブ」だ。
アンコールホテル内の施設と言う事もあり、高級感が漂っており、3つの大きなプールとそれらを囲むようにして300室のコテージが用意されている。
クラブといってもこちらは野外プールなので、主な営業時間は昼間。
営業時間は週末限定の金曜日~月曜日まで。11時~19時まで。
毎週土曜日と日曜日は何かしらのスペシャルイベントを設け、R&BやHip hopの有名アーティストがイベントを開催する事も。
因みにオープン初日には日本でも大人気のアーティストNe-Yoがパフォーマンスを行い、一般客の長蛇の列に加えマスコミやパパラッチが辺りを囲む物凄い光景であった。
正にこれからのシーズンには持って来いの若者の為の新しいレジャースポットと言った感じだ。

オープンしたばかりと言う事もまり、入り口には長蛇の列。入場するまでには1時間待ちだとか・・・
施設内はプールになっているので、勿論水着は必須。
カックテルやアルコール類を取り扱っているバーも併設されており、大音量のミュージックが流れていたりと、正に野外にあるプール付きのクラブ。



営業時間: 金曜~月曜
11時~19時
場所: アンコール・ホテル
金額: $40~
(イベント、日にちにより変動)
服装: 水着
連絡先: TEL:(702)770-7300


Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

グランドサークル2泊3日ツアー $780

グランドサークル2泊3日ツアー $780

最安値!!
全て日本語だから安心!!
3大国立公園と2大自然公園を巡るグランドサークル2泊3日ツアー

 
続きを読む
Scenic航空で行くグランドキャニオン日帰り飛行機ツアー $335

Scenic航空で行くグランドキャニオン日帰り飛行機ツアー $335

最安値 $335!!
日本語だから安心!!
ラスベガスより飛行機(Scenic航空)で行く日帰りグランドキャニオン国立公園ツアー。

 
続きを読む
アンテロープキャニオン日帰りツアー $299

アンテロープキャニオン日帰りツアー $299

最安値!!
ガイド2名体制!!
全て日本語だから安心!!

現在日本でも人気沸騰中の自然が作り出した岩の彫刻アンテロープ・キャニオン待望の日帰りツアー。
アッパー、ロウアーアンテロープキャニオンの両方を回り、更にホースシューベンドまで付いた贅沢な日帰りツアーです。

 
続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

Coach Factory Store/コーチ・ファクトリーストアー

Coach Factory Store/コーチ・ファクトリーストアー

高品質且つお洒落なデザインで人気のCoach/コーチが手ごろな値段で購入出来るアウトレットストアー

続きを読む
ナイトクラブVIP予約 (Cランク)

ナイトクラブVIP予約 (Cランク)

こちらのプランでは比較的リーズナブルなクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。。

ラスベガスのクラブに興味があるけど不安と、行きたいけどちょっと勇気が出ない・・・そんな時は弊社がサポートします。
弊社のクラブパックなら担当者がご案内いたしますので安心で、初めてのクラブでもV.I.P待遇です。
この機会にラスベガスのクラブを体験してみませんか?
こちらのプランでは現地の若者達にも人気のクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。

勿論、担当者がしっかりとサポートいたしますので、初めての方でも気軽にラスベガスのクラブを満喫して頂けます。

続きを読む
ゴルフツアー $250

ゴルフツアー $250

ラスベガスの青空の下でゴルフをお楽しみください。

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

Japan Nite 2012/ジャパンナイト2012 ラスベガス

Japan Nite 2012/ジャパンナイト2012 ラスベガス

 日本のインディーズバンドが集結するJapan Nite 2012/ジャパン・ナイト2012がラスベガスのハードロックカフェにて開催決定!

続きを読む
Electric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバル ラスベガス 2012年6月8日-10日

Electric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバル ラスベガス 2012年6月8日-10日

夏の音楽の祭典Electric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバルが今年もラスベガスにて開催決定!!

続きを読む
盗難・紛失・置き引きにあったら

盗難・紛失・置き引きにあったら

カジノ内での盗難や紛失に遭った際には先ずカジノのセキュリティーに連絡してください。
各ホテルのカジノに”security”と書かれたエリアがあり、そこにセキュリティーの人がいますので簡単に状況を説明してください。

続きを読む