Park Tour Services, Inc.

ランスバートン 最終公演 2010年9月4日

“The mystery will be history” ランスバートン 終演。

ランスバートン 最終公演 2010年9月4日

"The mystery will be history" ランスバートン 終演。


長年ラスベガスのマジックショーのトップに君臨していたマスターマジシャン ランスバートンがついに引退する。

ラスベガスの名物ショーの一つともなっているランスバートンのマジックショー。
その歴史は遥かさかのぼる事、今から凡そ14年前。現在ランスバートンが特設ステージで公演を行っているモンテカルロホテルが開業したのを 機に始まった。

それまではトロピカーナホテルでの短期公演やハシエダホテル(現マンダレイベイホテルの場所)などで小さな公演を行っていたランスバートンだが1994年にモンテカルロホテルと13年と言う長期の契約を結んだ。そしてその後、現在までモンテカルロホテルに特設された”ランスバートン劇場”にて長きに渡り人々を楽しませてきた。

13年の長期契約が満了した後に2009年7月には更に2015年まで6年間の契約延長を行ったが、チケットの売れ行きを危惧する声やランスバートン自身の体調面の不安もあり5年の契約年数を残して急遽ショーが打ち切られる事になった。
ランスバートンのショー終演が決定したのもまだ2,3ヶ月前と言う事もあり実際に最終公演となる2010年9月4日の公演がどのように行われるのか、ランスバートンが去った後に何を公演するのかさえ全く目処が立っていない。
勿論、ランスバートンの公演がいつか復帰するのか、それとも本当にこれが最後で二度と彼のマジックをラスベガスで見る事は出来ないのか・・・全く先は決まっていないが、現段階では”Last Show”、つまり最終公演。

ラスベガスに来たらランスバートンのショーを見たい。と、毎回楽しみにしていたファンには大変に残念だがここラスベガスにもまた一つ時代の流れが押し寄せているようだ。

ランスバートンの最終公演は2010年9月4日。
公演時間、料金は現段階では通常通り行われる予定になっている。

日時: 2010年9月4日
会場: ランスバートン劇場
モンテカルロホテル内
公演時間: 7:00PM
金額: $77.55
$88.00(税別)
チケット情報: TEL:(702)625-1516(日本語)
ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら
Printer Mail
Array

Ben Sherman/ベンシャーマン ラスベガス

Ben Sherman(ベンシャーマン) in ラスベガス
こちらのお店は2011年一杯で閉店致しました。

Ben Sherman/ベンシャーマン ラスベガス

img

Ben Sherman(ベンシャーマン) in ラスベガス
こちらのお店は2011年一杯で閉店致しました。

日本でも近年人気を浴びているイギリス初のファッションブランド、ベンシャーシャーマン。

元々はメンズをメインとしてデザインを行ってきたベンシャーマンだが、近年はレディースや子服にも進出し新しい客層の開拓、幅広い層から支持されている。
また2008年には大阪にも直営店がオープンし、クラシカルなデザインで日本でも人気を博している。
現在流行のカジュアル・ビジネスといった商品が多く、どれも高すぎず、安すぎず、若者には丁度いい高級さがベンシャーマンの特徴。

そんなベンシャーマンがラスベガスストリップほぼ中央に位置する大型ショッピングモール”ミラクルマイル・ショップス”にも直営店を展開している。
高級感が漂う店内は、カジュアルさもあわせ持ち20代後半から年配の方まで幅広い年層が目に付く。
ここは直営店ということもあり、シーズン毎に新しい商品が並び常に新しい物が店頭に並んでいる。
また、店内の隅ではシーズンオフに売れ残った商品などがセールとして並ぶ事もあるので、要注目のショップ。まだまだ暑い日が続くラスベガスではあるが、現在ベンシャーマンでは夏物のセールが行われており夏物は半額になっている。

ミラクルマイルス・ショップのベンシャーマンは売り場の半分以上をメンズが占めており、女性服を目当てに来るお客様には若干物足りなさがあるかもしれないが、それでも欲しい物が見つかれば日本で買い物をするよりは大分安く購入できる。




場所: ミラクルマイル・ショップ内
at プラネットハリウッド ラスベガス
住所: 3663 S. Las Vegas Blvd. Las Vegas, 89109
営業時間: 日曜~土曜日:10am-11pm
電話: (702)688-4227

Printer Mail
Array

グランドキャニオン&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

最安値!!
全て日本語だから安心!!
モニュメントバレーとグランドキャニオン1泊2日ツアー アンテロープキャニオンとホースシューベンドが組み込みで、この価格です。

 

グランドキャニオン&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

img

最安値!!
全て日本語だから安心!!
モニュメントバレーとグランドキャニオン1泊2日ツアー アンテロープキャニオンとホースシューベンドが組み込みで、この価格です。

 

 世界遺産にも登録させている、グランドキャニオン国立公園と数々の映画やCMのロケ地となったモニュメントバレーをメインにアンテロープキャニオン、更にはホースシューベンドまで2日かけて巡る贅沢な1泊2日ツアーです。

【アンテロープキャニオン】
ラスベガスを出発して一路アンテロープキャニオンへ向います。最近では『いいちこ』のテレビCMにも使用され、女性を中心に大人気のスポットアンテロープキャニオン。水の激流により削り取られた岩がまるで洞窟のように口を開け、空から入る光が幻想的な景観を生み出します。アンテロープキャニオンはアッパーとロウアーの2つに分かれており、それぞれ違った景観を楽しむ事が出来ますが、こちらのツアーでは当日の混雑状況によりアッパーかロウアーのどちらか一つのみの観光となります。

【ホースシューベンド】
谷底を流れるコロラド川がホースシュー(馬の蹄鉄)のようにUの字に蛇行し、断崖絶壁から大パノラマを堪能出来る絶景スポットです。通常のカメラでは収まりきらず、ワイドレンズでないと全体を一度に収める事が出来ないほどのパノラマはまるで絵画を見ているかのような錯覚に陥るほどの大自然を力を見せ付けてくれます。

【モニュメントバレー】
絶景が広がる荒野に突如現れる不思議な形をした岩の数々。映画『インディー・ジョーンズ』や『バック・トゥー・ザ・フューチャー』、『フォレストガンプ』などの名作にも使用されているため、一度はどこかで映像を目にしている事があるはず。『駅馬車』などの監督として知られるジョン・フォード監督が特に好んだスポット、その名もジョン・フォード・ポイントでは多くの西部劇が撮影され、往年の大スタージョン・ウェインも度々撮影で訪れたポイント。その他にもスリー・シスターズやノース・ウィンド、アーティストポイントなどを現地ナバホ族のジープツアーにてお楽しみ頂きます。

さらに絶景百選にも選ばれたモニュメントバレーの朝日はこのツアーのハイライトでもあり、夏場でも冷え込む早朝のモニュメントバレーですが岩山の影から昇る太陽が見事なコントラストを生み出し、辺り一面を照らし出す光景はアメリカの大自然そのものです。

【グランドキャニオン国立公園】
いわずと知れたグランドキャニオン国立公園は世界遺産にも登録され、全米に50箇所以上もある国立公園の中でも有数の入場者数を誇ります。グランドキャニオンとひと言で言っても全長が440km以上もあるそれぞれのエリア毎に名前がつけられており、国立公園に認定されているエリアは通常サウスリム(南壁)と呼ばれるエリアです。その他にもラスベガスにより近いエリアにあり近年はスカイウォークの出現で注目を浴びているウエストリム(西壁)やサウスリムの対岸にあたるノースリム(北壁)などは近く見えても移動距離にして100km以上も離れており、一日で向かう事は出来ません。

こちらのツアーではグランドキャニオン国立公園の主な観光スポットであるマザー・ポイント、ヤバパイ・ポイント、ブライトエンジェル・ポイント、デザート・ビューポイントなどでの観光が含まれて降ります。

【ルート66】
近年ではディズニー映画『カーズ』にも登場し再度注目を浴びているルート66の町セリグマンに立ち寄ります。高速道路が発達する以前に西海岸サンタモニカからシカゴまでを繋ぎ、重要な役割を果たしていた国道66号線。1985年に州をまたぐ高速道路が開通したのに伴い、ルート66も廃線となり、かつて賑わいを見せていたルート66沿いにある町セリグマンはまるで時を止めたかのように当時の面影を今に伝えています。

料金: $535.00 / お1人様
催行日: 毎週3回催行 火曜日・木曜日・土曜日
最少催行人数: 2名様より
所要時間: 1泊2日
ガイド: 日本人
食事: 昼食込み
燃料費: なし
宿泊先: アリゾナ州カイエンタ ハンプトンイン
※空室状況によりホテルは異なります。
催行表: ツアー状況はこちらをご確認ください
     催行表
 

このツアーを申し込む

空席状況を確認

行程表

1日目
6:00 ラスベガス各ホテル出発
8:00 セントジョージにて途中トイレ休憩
10:00 レイクパウエル、アンテロープキャニオン、ホースシューベンドを見学。
※ロウアーかアッパーのどちらか一ヶ所。
アリゾナ州ページの町にて昼食をすませてモニュメントバレーへ向かいます
15:00  モニュメントバレーに一番近いカイエンタの町に到着、ロッジのチェックインを済ませた後、モニュメントバレーへ向かいます。
※モニュメントバレーではナバホ族が案内するジープツアーにて観光をお楽しみください。
18:00 モニュメントバレーの初日観光を終えてロッジ帰着
2日目
早朝 ホテルチェックアウト前にモニュメントバレーに行き朝日を見学いたします。 その後、ホテルに戻り朝食を済ませて頂き、チェックアウトいたします。
8:00 一路グランドキャニオンへと向かいます。
9:30 途中カメロンにてトイレ休憩
10:30 グランドキャニオン国立公園到着・イーストゲートより入園。
グランドキャニオン国立公園ではデザートビューポイント、ヤバパイポイント、ブライトエンジェルポイントからグランドキャニオンを満喫して頂きます。 ブライトエンジェルポイントにて昼食をとります。
14:00 グランドキャニオンを出発、ラスベガスへ向かいます。
※途中ルート66号線を走りアリゾナ州キングマンでトイレ休憩
※フーバーダム通貨
18:00 ラスベガスの各ホテル帰着

*上記の帰着時間はあくまでも予想時刻ですので同日夜の御予定(ショー観賞等)は御遠慮くださいませ。
(万が一、ツアーが遅れてショーを観覧できなかった場合にも弊社では責任を負いかねます)
*当日の道路状況、天候などによりスケジュール及びビューポイントが変更になる場合がありますので、予め了承ください。
*満席の場合にはお断りする事が御座いますので、お早めにお問い合わせください。
*フーバーダムは通過いたしますが、車両を止めて見学出来ません。
*モニュメントバレーではナバホ族が案内するジープツアーにて見学していただきます。

このツアーを申し込む

空席状況を確認

このツアーに関するその他の留意事項

※当ツアー掲載料金はホテルのお部屋を2名様でご使用頂く場合の1名様の料金ですので、 1名様にてご参加頂く場合には追加料金$70が加算されます。
※1泊2日ツアーですので、ご持参の頂く手荷物は最小限にてお願い致します。
※大小問わず、スーツケースの持参は出来ませんので、ラスベガスのホテル、ベルセンターにてお預けください。

このツアーに含まれるもの

ラスベガスの御宿泊ホテルからの送迎(帰着時のホテル送迎も含む)、国立公園入園料金、モニュメントバレーのジープツアー、ホテル宿泊料金、税金、昼食

このツアーに含まれないもの

ドライバー兼ガイドさんのチップ、その他個人的なお買い物などに使用される物

チップに関して

※サービス次第でお1人様 $5~$15程ガイドにお支払いください。
※詳しい説明に関してはこちらをご覧ください⇒ チップっていくら?

キャンセルポリシー

ツアー当日の集合時間より:
送迎時間より逆算し168時間前までのキャンセルは無料
168時間以内のキャンセルは料金の100%負担

このツアーを申し込む

空席状況を確認

Printer Mail
Array

グランドサークル2泊3日ツアー $780

最安値!!
全て日本語だから安心!!
3大国立公園と2大自然公園を巡るグランドサークル2泊3日ツアー

 

グランドサークル2泊3日ツアー $780

img

最安値!!
全て日本語だから安心!!
3大国立公園と2大自然公園を巡るグランドサークル2泊3日ツアー

 

ザイオン・ブライスキャニオン・グランドキャニオンの3大国立公園と、アンテロープ・モニュメントバレーの2大自然公園を巡る2泊3日のグランドサークル大自然めぐりのご案内です。このグランドサークルは、ザイオン国立公園、ブライスキャニオン国立公園と映画”猿の惑星”で有名なレイクパウエル、数々の映画やCMなどのロケ地となったモニュメントバレー、グランドキャニオン国立公園の東壁・南壁を巡るツアーです。ツアー使用車両は大型乗用バンになります。その他の付帯費用は有りません。昼食・税金込み・御宿泊ホテルまでの送迎・日本人ガイド付き!

料金: $780.00 / お一人様
催行日: 毎週2回催行 月曜日・金曜日
最少催行人数: 2名様より
所要時間: 2泊3日
ガイド: 日本人
食事: 2日分の昼食込み
燃料費: なし
追加料金: お1人様でのご参加の場合には
$140の追加料金が掛かります
宿泊先: 1泊目:ブライスキャニオン・ルービーズイン他
2泊目:モニュメントバレー・ハンプトンイン
※空室状況によりホテルは異なります
催行表: ツアー状況はこちらをご確認ください
     催行表
 

このツアーを申し込む

空席状況を確認

行程表

1日目
6:00 ラスベガス各ホテル出発
8:00 セントジョージにて途中トイレ休憩
10:00 ザイオン国立公園到着 
ザイオンのレストランにて昼食・ザイオン見学
15:00 ブライスキャニオン到着
18:00 ロッジ到着
2日目
7:00 ホテルをチェックアウト レイクパウエルへ 途中トイレ休憩
10:00 レイクパウエルとグレーンキャニオンダム見学 
アンテロープキャニオン(アッパーかロウアーのどちらか)とホースシューベンド見学
アリゾナ州ページの町にて昼食
16:00 モニュメントバレーに一番近いカイエンタの町に到着 
ロッジのチェックインを済ませた後、モニュメントバレー観光
※モニュメントバレーではナバホ族が案内するジープツアーにて観光をお楽しみください。
18:00 ロッジ帰着
3日目
早朝 モニュメントバレーの日の出を見学後、朝食を済ませてホテルをチェックアウト
8:00 一路グランドキャニオンへ向かいます
9:30 途中カメロンにてトイレ休憩
10:30 グランドキャニオン国立公園到着・イーストゲートより入園 
グランドキャニオン国立公園ではデザートビューポイント、ヤバパイポイント、ブライトエンジェルで観光していただきます。 
昼食はブライトエンジェルポイントにてとります。
14:00 グランドキャニオンを出発 ラスベガスへ向かいます
途中ルート66号線を走りアリゾナ州キングマンでトイレ休憩
18:00 ラスベガス帰着

*上記の帰着時間はあくまでも予想時刻ですので同日夜の御予定(ショー観賞等)は御遠慮くださいませ
*当日の道路状況、天候などによりスケジュール及びビューポイントが変更になる場合がありますので、予め了承ください。
*満席の場合にはお断りする事が御座いますので、お早めにお問い合わせください。
*モニュメントバレーではナバホ族が案内するジープツアーにて見学していただきます。

このツアーを申し込む

空席状況を確認

このツアーに関するその他の留意事項

手荷物の持ち込み
・1組につき小型キャリーバッグ1個(2名様~4名様ほどのグループ)
※航空機内持ち込手荷物と同等サイズ1個(3辺合計が115cm以内)
※1人参加の方はひざの上におけるリュックサック程度の手荷物1つ

このツアーに含まれるもの

ラスベガスの御宿泊ホテルからの送迎、国立公園入園料金、モニュメントバレーのジープツアー、税金、昼食

このツアーに含まれないもの

ドライバー兼ガイドさんのチップ、その他買い物など個人的に使用される物

チップに関して

※サービス次第でお1人様 $5~$15程ガイドにお支払いください。
※詳しい説明に関してはこちらをご覧ください⇒ チップっていくら?

キャンセルポリシー

ツアー当日の集合時間より:
168時間前までのキャンセル無料
168時間以内のキャンセルは料金の100%負担
悪天候、災害などの理由によりツアーが催行されない場合のキャンセル料は一切不要です。

 

このツアーを申し込む

空席状況を確認

Printer Mail
Array

The More/ザ・モア (ルクソール)

ルクソールホテルのディナーバッフェ

The More/ザ・モア (ルクソール)

ルクソールホテルのディナーバッフェ

365日、毎日ラスベガスの夜を強力なサーチライトで照らしているルクソールホテル。
ピラミッドの形をしたその外形は既にラスベガスのシンボルの一部分といっても過言ではない。

今回紹介するのはそんなルクソールホテルの食べ放題レストラン(バッフェ)”More”。
ホテルの外形が表現してる通り、ルクソールホテルはエジプト、ピラミッドをテーマとして建設された巨大ホテル。

1階にあるカジノフロアーほぼ中央のエスカレーターを下っていくと、”More”の入り口がそこにある。
店内は広く、ピラミッド内をイメージした作りになっており家族連れには人気のある内装。
食事は特にコレと言ったスペシャリティーもなく、若干物足りなさを感じる。特に、肉類が他のバッフェと比べても到底少なく、チキンローストかローストビーフが特に目立ったところで、その他のホテルにある様なスペアリブなども置いていない。
種類もそれほど多くはなく、ラスベガスのバッフェにしては物足りなさを感じるほど。
何処のホテルでも目にする、イタリアン、メキシカン、チャイニーズ・・・そして、寿司というよりはシャリが団子状になってしまったカリフォルニアロールなどなど、ディッシュの種類、質共にラスベガスのホテルでは決して高レベルとは言えない。
唯一の救いとすれば、日本人にお馴染みのティラミス、パンナコッタ、クリームブリュレといったオーソドックスなデザート類だろうか。
特に、ニューヨークスタイルのチーズケーキはなかなか美味しい。

金額もディナーだと大人$19.99と決して特別安い部類でもなく、$10程上乗せしてアリア辺りのバッフェを堪能した方がお得かもしれない。
よっぽど、「今Luxorにいるから・・・」「ラスベガスは初めてだから・・・」ということでもない限りあまりお勧めは出来ない。




店名: More The Buffet at Luxor
モア・ザ・バッフェッ・アト・ルクソール
ホテル: Luxor
ルクソール
場所: ルクソール 地下一階
(カジノフロアー中央のエスカレーター下り)
住所: 3900 Las Vegas Blvd.
South Las Vegas, NV 89119
Tel: (702)262-4720
営業時間: 朝食:毎日7am-11am
ランチ:毎日11am-3pm
ディナー:毎日3pm-10pm
料金: 朝食:$15.00
ランチ:$16.00
ディナー:$20.00
(税別)
※2011年7月現在
2つのバッフェ1日パス: $32.00
※ExcaliburとLuxorのバッフェが1日利用し放題
品数: ★★
味: ★★
金額: $$
雰囲気: ★★★★
総合点: ★★
(評価は5つ★満点)
コメント: 雰囲気は面白いが、バッフェとしては全て物足りない

Printer Mail
Array

Rock&Rita’s (サーカス・サーカス)

サーカスサーカスの新しいレストランRick&Rita’s

Rock&Rita’s (サーカス・サーカス)

サーカスサーカスの新しいレストランRick&Rita's

6月に開店したサーカスサーカスホテルのRick&Rita's。
このレストランはとても楽しい。
開店は朝7時から夜中までと,朝ごはんから寝る前のお酒までOK。

ロックテイストがふんだんな、とてもカジュアルな店内なので、大雑把な料理が出るのかと思いきや、思わず声が出る美しく独創的な盛り付けで、写真に残したくなる。
そしておいしい!
ココのシェフは凄い!

火曜・水曜・木曜は8時半からダブルピアノのライブが真夜中まで続く。
リクエスト用紙を配ってを演奏曲を募集してくれるので、チップに$1を添えて気軽に渡すと、華やかなダブルピアノで好きな曲を演奏してくれる。
バラードもノリのいい曲も、盛り上げ上手な彼らにかかると、お店全体が大いに沸いて、店外にまでその楽しげな声が響いている。

このお店にはもうひとつ素敵なライブショーがある。
毎日夕方の5:30pmからバーテンダーさんがジャグリングしながらカクテルを作るフレアショーだ。
映画「カクテル」でトムクルーズが見せてくれたのを覚えている方もいるかもしれない。
「チームサーカスサーカス」という、腕に自慢のバーテンダーが揃うこのお店。
歓声の中で飛び交うボトルを巧みに操るチームサーカスサーカスのメンバー達。
この時間帯はぜひバーカウンターか、その近くに席に座って妙技を堪能したい。
一旦目にすると、その技で自分のカクテルを作ってほしくなるのは必須。

この店はウエイターさん達もノリがよくて楽しい方達ばかり。
とっても楽しくておいしいエンターテイメントなお店なので、ついつい長居をしてしまう。



場所: サーカスサーカス・ホテル内
営業時間: 日曜-木曜:7am-10pm
金曜-土曜:7am-11pm
金額: 約$30/1名
Printer Mail
Array

ブレイクダンスの世界大会(Ultimate B-Boy Championship) inラスベガス

ブレイクダンスの世界一を決める大会がラスベガスはMGMグランドにて開催。

ブレイクダンスの世界大会(Ultimate B-Boy Championship) inラスベガス

ブレイクダンスの世界一を決める大会がラスベガスはMGMグランドにて開催。

B-Boyという言葉を最近は日本でも耳にする機会が増えてきたが、これはBreakダンスをするBoy(男の子)と言った意味であり、または彼らが着る様な服や格好をしている人の通称。
近年ラップやHip-Hopといったジャンルの音楽が浸透し、Breakダンスも広く一般に知られるようになりつつあるが、やはりまだバレーやジャズなどに比べると知名度も低い。
ここ最近では世界各地でBreakダンスの世界大会が催され、プロとして活躍するダンサーも増えてきた。今回はエンターテイメントの本場。しかも、スポーツ、コンサートの殿堂として数々のアーティストが公演を行ってきたMGMグランドアリーナにて2日間に及ぶ世界大会を行う。
今回の大会はUltimate B-Boy Championshipとして全米だけではなく、世界中のトップレベルのBreakダンサー、グループが集結し優勝賞金$80.000(凡そ800万円)を懸けて熱戦を繰り広げる。



日時: 2010年8月6日、7日
会場: MGMラスベガス グランドアリーナ
公演時間: 8:00PM
金額: $45.00
$75.00
$120.00
$1200.00(VIP)
(税別)
チケット情報: TEL:(702)625-1516(日本語)
ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

全日空 羽田-ロサンゼルス間 就航!

全日空の羽田発・国際便の就航が正式決定。

全日空 羽田-ロサンゼルス間 就航!

全日空の羽田発・国際便の就航が正式決定。

現在、JALと共に日本の航空業界をリードするANAこと全日空。
今まで日本発の国際便と言えばその殆どが成田、関西新国際空港からの出航であったが、近年羽田空港のハブ化が進み2010年10月に予定されている羽田空港D滑走路の供用開始に伴って羽田からの国際便が就航される事になった。
とはいっても現在発表されているのはまだまだ極わずか。
全日空は2010年10月31日より羽田-ロサンゼルス間の他計4路線の就航を決定した。

全日空の発表よりも早く、航空業界最大手のデルタ航空が羽田-ロサンゼルス間と、羽田-デトロイト間の就航を発表し、その他にもアメリカン航空やハワイアン航空の羽田からの就航に関しても米運輸省より認可が下りているが、日本の航空会社のANAもこれに伴い羽田からの便合計4路線の就航を決定する形となった。
東京からアメリカ西海岸への旅行も、羽田発の便が就航する事で搭乗が格段と便利になり、また今まで羽田で乗り継ぎをしていた地方からの方にとっても羽田発の便が就航される事で一段を利便性が増す。
気になる料金だが、エコノミーの格安航空券では羽田-ロサンゼルス間で$1000程。日本の航空会社にしては決して高価な料金設定でない上、成田をベースとするJALとの価格競争を生む起爆剤になる事が考えられる。

羽田-ロサンゼルス間の就航により、利用客の利便性の向上もさることながら、価格面でも影響も期待できる。

Printer Mail
Array

クリスタルズ at ラスベガス・シティーセンター

ラグジュアリーショッピングAt クリスタルズ ラスベガス

クリスタルズ at ラスベガス・シティーセンター

img

ラグジュアリーショッピングAt クリスタルズ ラスベガス

今年2010年1月にシティセンターがオープンした今から約半年前に、一番最初に開業したのが、このショッピングモール:クリスタルズ。
プラダやグッチ、ティファニー、エミリオ・プッチなどなど有名な誰でも耳にしたことのある、欧米の有名なブランドショップが、吹き抜け3階構造の建物内に軒を並べる。
まず目を引くのが大きな木の枠組みを使ったオブジェ。
ここにはコンシアージがある。
1階には花壇やトルネード様に水が渦巻くオブジェや、光を受けて多色に輝く氷のオブジェなど、視覚的にも楽しくさせてくれる工夫があり、最たる視覚効果は、1階から3階を結ぶ大階段の細かい石の細工が、遠目で見るとまるでお花畑のようだった。
大胆かつ繊細な設計に驚かされる。

更にブランドショップだけに限らず、有名シェフ・ウォルフガング・パックが手がける本格派ピザ・レストランやイングリッシュ・パブ、気軽に食事を楽しめるカフェからナイトクラブに至るまで、充実している。
その他にも、数店のギャラリーも併設されており、シルクドソレイユの彫刻などでも知られるリチャード・マクドナルド氏のギャラリーも展開している。ショッピングだけではなく、芸術鑑賞から食事、ナイトライフに至るまで充実しつくされている。

2010年の夏はすべてのショップが開業予定であり、クリスタルスもますます華やかになるだろう。
買わずともショップをぶらぶら眺めているだけでも女性は楽しいものだが、すばらしいオブジェ見学や食事に行くだけでも面白いラスベガスの新名所。



場所: ラスベガス シティーセンター内
住所: 3720 S Las Vegas Blvd. Las Vegas, Nevada 89158
主要店舗: ティファニー、ルイヴィトン、プラダ、ボッタガベネタ、ベルサーチ、エルメス、ポールスミス、バリー、ミウ・ミウ、ブルガリ、ミキモト、グッチ、エミリオプッチ、フェンディ
営業時間: Sunday - Thursday 10am - 11pm
Friday - Saturday 10am - 12am
地図: 1階マップ
2階マップ
3階マップ


Printer Mail
Array

ストラトスフィアタワーのスカイジャンプ

ラスベガスでバンジージャンプ

ストラトスフィアタワーのスカイジャンプ

img

ラスベガスでバンジージャンプ

2010年4月10日よりラスベガス名物の一つ、ストラトスフィアタワーでバンジージャンプが始まりました。

ストラトスフィアータワーは東京タワーよりも高く、地上350メートル。アメリカ西海岸で最も高いタワーでもあり、地上350メートルの屋上に設置された数々の絶叫マシーンで有名なこのタワー。
その高さを利用してこの度ストラトスフィアータワーに設置されたアトラクションが恐怖のバンジージャンプ、その名もスカイ・ジャンプ。

常に数々の絶叫マシンがタワーの最上階に豪華なラインアップを見せていますが、超ドキドキ大興奮のバンジージャンプはさらに絶叫間違いなし。
ジャンプの瞬間は心臓の鼓動が耳元で聞こえるとか聞こえないとか・・・
是非体験してみてください。



場所: ストラトスフィアータワー ラスベガス
住所: 2000 Las Veas Boulevard South, Las Vegas, NV, 89104
アトラクション名: スカイジャンプ
営業時間: 日曜~木曜:11am-1am
金曜・土曜:11am-2am
金額: $99.99/1回

パッケージ1: Jump+DVD $114.99

パッケージ2: Jump+DVD+PHOTO $129.99

パッケージ3: Jump+T-Shirt+DVD $130.99

Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

ザイオン国立公園日帰りツアー $185

ザイオン国立公園日帰りツアー $185

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス発の最安値で行くザイオン国立公園の日帰りツアー

 
続きを読む
ザイオン国立公園日帰りツアー $185

ザイオン国立公園日帰りツアー $185

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス発の最安値で行くザイオン国立公園の日帰りツアー

 
続きを読む
グランドキャニオン・ウエスト ヘリ遊覧飛行とボート川下り  $430

グランドキャニオン・ウエスト ヘリ遊覧飛行とボート川下り $430

最安値!!
グランドキャニオン・ウエストでヘリコプターに乗ってグランドキャニオンの谷底まで下り、グランドキャニオンの谷底を流れるコロラド川にて川下りを行う、 ”グランドキャニオン・ウエスト スカイウォーク日帰りツアー”のオプショナルツアーです。

 
続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガス絶景ナイトフライト $145+$10(燃料費)

ラスベガス絶景ナイトフライト $145+$10(燃料費)

最安値!!
ラスベガスの夜景をじっくり堪能する豪華ナイトフライトツアー

続きを読む
アダルトツアー $105

アダルトツアー $105

やっぱりラスベガスに来たからにはストリップクラブにも行ってみたい・・・だけど、ちょっと心配・・・そんな方に大人気なツアー。

 
続きを読む
Marquee/マーキー (コスモポリタン)

Marquee/マーキー (コスモポリタン)

 『TAO/タオ』『LAVO/ラヴォ』に続き、タオグループが贈るラスベガスのナイトクラブ、第3弾『MARQUEE NIGHTCLUB & DAYCLUB/マーキー・ナイトクラブ&デークラブ』

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

スイートな愛いっぱいPatisserie AMORE @ Mandarin Oriental

スイートな愛いっぱいPatisserie AMORE @ Mandarin Oriental

ラスベガスのホテル街:ストリップ大通りの真ん中に艱難辛苦を乗り越えて、やっと完成した大型複合型施設シティーセンター。 ここにはホテルやカジノ、ショッピングセンター、コンドミニアムなどが、一つの町のようにぎゅっと詰まって建っている。 ビルの間を抜けるとき、まるで新宿の新都心にいるような錯覚にとらわれる。

続きを読む
Valley of Fire/バレーオブファイヤー州立公園

Valley of Fire/バレーオブファイヤー州立公園

まさに火の谷。ラスベガスから40分で行ける隠れた人気の大自然スポット州立公園バレーオブファイヤー。

続きを読む
ハウス・オブ・ブルース ラスベガスのゴスペル・ブランチ

ハウス・オブ・ブルース ラスベガスのゴスペル・ブランチ

マンダレイベイホテルにあるHouse of Blues(ハウス・オブ・ブルース)の素敵なゴスペルブランチ

続きを読む