Park Tour Services, Inc.

シティーセンターにあるハーモンタワーの撤去が決定

シティーセンターの宿泊施設として建設された未完のホテル、Harmon Tower/ハーモン・タワーが撤去されることが正式に決定

シティーセンターにあるハーモンタワーの撤去が決定

img

シティーセンターの宿泊施設として建設された未完のホテル、Harmon Tower/ハーモン・タワーが撤去されることが正式に決定


 2009年に民間事業としては史上最大となる8500億円ともいわれる巨額を投資して完成したCity Center/シティー・センター。Aria/アリアやMandalay Oriental/マンダリン・オリエンタルなどの高級ホテルと高級ブティックが軒を連ねるCrystals/クリスタルズを中心にした複合施設として注目をされていたが、工事終了後の検査にて宿泊施設の一つであるHarmon Tower/ハーモン・タワーの建設基準が満たされていない事が明るみになり、オープンから4年が経った今でも営業できない状況が続いている。

 昨年にはラスベガス市のあるクラーク群にビルの解体撤去に関して申請を行い、この度裁判所から認可が下りたことが判明した。現在ではアリアにて公演が行われているシルクドゥソレイユのZarkana/ザルカナの広告が外壁に貼られているのみで宿泊施設としては全く機能していない状態。今後は1年間のうちにダイナマイトでの解体作業が行われるが、400億円とも言われる損失に関しては今後も工事を担当したゼネコンとホテルを所持するMGMとの間で裁判が行われる。

 現時点では解体後の空き地の利用に関して明確な使い道が判明していないものの、ストリップに面した一等地だけに今後Harmon Towerの跡地がどのように利用されるのか期待も高まる。   

ホテル Harmon Tower
ハーモンタワー
解体予定日 2014年上半期


Printer Mail
Array

Boyz II Men/ボーイズ・ツー・メン ライブ in ラスベガス 2013年8月16日~

数々のヒット曲を世に贈り出してきた伝説的コーラスグループ Boyz II Menがラスベガスにてロングラン公演を開催

Boyz II Men/ボーイズ・ツー・メン ライブ in ラスベガス 2013年8月16日~

img

数々のヒット曲を世に贈り出してきた伝説的コーラスグループ Boyz II Menがラスベガスにてロングラン公演を開催

 グラミー賞を受賞するなど数々の輝かしい経歴を誇り、今も尚第一線で活躍するR&B界の大御所Boyz II Men/ボーイズ・ツー・メン。1988年に高校の同級生で結成され、メンバーのマッケリーが健康上の問題にて脱退した後も、3人編成のグループとしてオリジナルメンバーで活動を続けてきた彼らの歌声は深みだけでなく、3人の絆や友情が抜群のハーモニーを織り成す。また親日家としても知られ数々のライブを日本で行うだけでなく、日本人アーティストの楽曲を英語でカバーした日本限定アルバムをリリースするなど日本でも常に新しいファンを獲得している彼ら。

 そんなボーイズ・ツー・メンがラスベガスミラージュにて3ヶ月にも及ぶロングラン公演を行う。既に11月までの全公演が発表され、チケットの販売も既にスタート。世界的な知名度も高く、圧倒的なパフォーマンス力を発揮するボーイズ・ツー・メンのラスベガスライブは是非お薦め!

 

アーティスト名 Boyz II Menn
ボーイズ・ツー・メン
会場 Mirage Las Vegas
ミラージュ・ラスベガス
住所 3400 Las Vegas Blvd,
South Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $61.19
$72.19
$84.44
(税・劇場手数料別)
公演日 2013年8月16日
8月17日
8月18日
8月23日
8月24日
8月25日
8月28日
8月29日
8月30日
8月31日
9月1日
9月6日
9月7日
9月8日
9月13日
9月14日
9月15日
9月21日
9月22日
9月27日
9月29日
10月5日
10月6日
10月12日
10月13日
10月26日
10月27日
11月1日
11月2日
11月3日
11月8日
11月9日
11月10日
11月15日
11月16日
11月17日
11月27日
11月28日
11月29日
時間 7:30PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

T.Iにショッピングモール登場?!

無料の海賊ショーで人気のT.I(トレジャー・アイランド)がショッピングモール建設を検討中?!

T.Iにショッピングモール登場?!

img

無料の海賊ショーで人気のT.I(トレジャー・アイランド)がショッピングモール建設を検討中?!


 ラスベガスきってのアトラクションホテルとして必ずガイドブックにも登場するT.I(トレジャー・アイランド)。ラスベガスストリップ沿いのホテル正面にて毎日行われている海賊ショーは30分以上も前から人だかりが出来るほどの人気を誇る当ホテルの目玉。しかし、そんな海賊ショーにも影響が出かねない新しいプロジェクトが現在進行中。

 T.Iでは来年2014年を目処に現在海賊ショーが行われているホテル正面を一新し、3階建てのショッピングモールの建設を検討中だとか。まだ現時点では郡からの承認を待っている状態であり、具体的な詳細は明らかになっていないもの、もしショッピングモール建設が決まれば現在行われている海賊ショーも長期間に渡り公演を中止せざるを得なくなり、また公演が再開された後も現在よりもかなり規模が縮小されてしまう。

 1997年のトレジャー・アイランド開業から今までホテルの目玉として観光客を楽しませてきたラスベガスの名物ショーなだけに、今後の展開が気になるT.Iのショッピングモール建設案。しかし、悪いことばかりでもなくストリップに新たなショッピングモールが出来れば新しいレストランやファッションブランドなどの出店も相次ぎ、ストリップが更に賑わいをみせる事も予想される。

 どんな形にせよ、賛否両論今後の展開が気になるT.Iのショッピングモール建設案。最近ではMGMグループが新しいコンサートアリーナの建設やモンテ・カルロからニューヨーク・ニューヨークに掛けての歩道のリニューアル、そして今年末に完成予定の巨大観覧車Linq/リンクの建設などラスベガスでも新しいプロジェクト同時にが進んでおり一時期低迷していたラスベガスの経済も上向きになっている、もしかしたらそんなサインなのかもしれない。    

ホテル T.I
トレジャー・アイランド
建設予定日 2014年


Printer Mail
Array

映画ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場

ジョニー・デップの最新作Lone Ranger/ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場

映画ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場

img ジョニー・デップの最新作Lone Ranger/ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場
数多くの西部劇が撮影されたモニュメントバレーには『駅馬車』や『捜索者』の監督としても知られるジョン・フォード監督が好んで使用したスポット、その名もジョン・フォード・ポイントと呼ばれるポイントがあり、壮大な風景をバックグランドに絶景の写真スポットとしても人気がある。近年でもモニュメントバレーは映画やCM撮影などに使用され、どこかで一度は目にした事があるはず。 抜群の演技力とそのカリスマ性で日本でも人気の高いジョニー・デップが出演し、アメリカでは7月3日から公開がスタートしたLone Range/ローン・レンジャーでもモニュメントバレーが登場し、西部劇ならではの懐かしさを醸し出している。一度は予算オーバーから製作が中止とも言われた当作品だが、ディズニー作品ならではの人気強さで公演初日から高収入を記録。そもそもLone Ranger/ローン・レンジャーはラジオドラマとして1950年台に人気を博し、その後幾度と無くドラマ化、映画化されている人気作。主演のローン・レンジャーが愛馬に発する掛け声「ハイヨー、シルバー!」や、「インディアン、嘘つかない」と言うセリフは日本でも流行するほどの人気を博した。 最新作となる本作は現代版の西部劇という事もあり、やはりモニュメントバレーの絶景がいい西部劇の味を醸し出し、隠れた見所の一つになっている。映画を観たらモニュメントバレーに実際に足を運んでみたくなるかもしれない。
映画タイトル Lone Ranger ローン・レンジャー
撮影場所 Monument Valley モニュメント・バレー
公演開始 2013年7月3日 (アメリカ) 2013年8月2日 (日本)
公式ウェブサイト http://www.disney.co.jp/loneranger/home.html
Printer Mail
Array

Iron Maiden/ アイアン・メイデン ライブ in ラスベガス 2013年9月12日

世界的なロックバンドIron Maiden/アイアン・メイデンのラスベガスコンサートがマンダレイベイにて開催決定

Iron Maiden/ アイアン・メイデン ライブ in ラスベガス 2013年9月12日

img

世界的なロックバンドIron Maiden/アイアン・メイデンのラスベガスコンサートがマンダレイベイにて開催決定

 今までに8500万枚以上のCDセールスを記録するなど、現在でも現役として活躍するイギリスのモンスターバンドIron Maiden/アイアン・メイデン。1975年の結成以来、常に新しい時代の音楽を牽引する彼らも2015年には結成40周年を迎える。90年代にはヘヴィメタ旋風を起こすなど、日本にもファンが多く2011年3月にはさいたまスーパーアリーナにて2日間のライブも予定されていたが東日本大震災の影響により中止となっている。

 今回のラスベガスライブは1夜限りの公演とあって、発表と同時に注文が殺到し現在は一時的に窓口がクローズされるなど未だに衰えない人気を誇っている。ほぼ全てのチケットが完売しており、現時点ではチケットの販売再開情報なども未定。今年2013年は先日行われたローリングストーンズや、プリンス、オフスプリングそしてアイアン・メイデンと超豪華な顔ぶれがラスベガスに揃い例年にも増して熱い夏を迎えている。
 

アーティスト名 Iron Maiden
アイアン・メイデン
会場 Mandalay Bay
マンダレイ・ベイ
住所 3950 Las Vegas Blvd,
South Las Vegas, NV, 89119
チケット料金 未定
公演日 2013年9月12日
時間 7:30PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

シルクドゥソレイユの人気作KAで死亡事故発生による緊急休演

ラスベガスに数あるシルクドゥソレイユの作品のなかでも最も大きな制作費が掛けられた人気大作Ka/カーにて6月29日出演中の女性が死亡する事故が発生

シルクドゥソレイユの人気作KAで死亡事故発生による緊急休演

ラスベガスに数あるシルクドゥソレイユの作品のなかでも最も大きな制作費が掛けられた人気大作Ka/カーにて6月29日出演中の女性が死亡する事故が発生

 2004年の開演から間もなく9年目を迎えるシルクドゥソレイユの人気作Ka/カーにて出演者の一人であるSarah Guyard-Guillotさんが公演中におよそ15メートルの高さから落下するという事故が発生、彼女は間もなく搬送された病院にて息を引き取った。奇しくも当日6月29日は新たにマンダレイベイにて公演がスタートするMichael Jackson ONE/マイケル・ジャクソン・ワンのプレミアーが行われており、来年で30周年を向かえるシルクドゥソレイユにとっては忘れられない一日となった。

 問題のシーンはサラさんがワイヤーにて凡そ15メートルの高さから落下する一場面で、観客は演出の一部だと思いそのまま舞台は進行したが女性の叫び声が聞こえ会場は騒然となった。今までにも公演中に出演者の怪我や機械トラブルにて公演が中断される事はあったものの、シルクドゥソレイユの公演にて死亡事故が起きたのは今回が初と見られている。

 Ka/カーの公演は一時的に中断し、チケット購入者にはチケット代金の払い戻しが行われる。シルクドゥソレイユは原因究明の為、地元警察に協力しており装置の安全面と今後の運営方針を再確認し7月9日より公演の再開を検討している。

     

公演名 Ka
カー
会場 MGM Grand
MGMグランド
住所 3799 Las Vegas Blvd. South
Las Vegas, Nevada 89109
払い戻し等に関する問い合わせ ticket@PTSjapan.com



Printer Mail
Array

Michael Mina PUB 1842/ マイケルミーナ・パブ1842

 ベラージオにもレストランを出店している人気セレブシェフ Michale Mina/マイケル・ミーナが手掛けるカジュアルなパブ Michael Mina PUB 1842

Michael Mina PUB 1842/ マイケルミーナ・パブ1842

 ベラージオにもレストランを出店している人気セレブシェフ Michale Mina/マイケル・ミーナが手掛けるカジュアルなパブ Michael Mina PUB 1842

 ラスベガスでもベラージオに出店するなど大成功を収めているシェフの一人Michael Mina/マイケル・ミーナ。自身の名を冠したベラージオのお店はミシュランでも1つ星を獲得するなど、コンテンポラリーなシーフード料理が世代を問わずに人気があるラスベガス有数の人気店。その他にもアリアにはAmerican Fish/アメリカン・フィッシュ、マンダレイベイにはStripsteak/ストリップステーキなどラスベガスだけでも3店舗、全米に13店舗以上ものレストランを展開するセレブシェフとして今全米の注目を浴びている。

 そんなマイケル・ミーナが新たにMGM Grandに展開しているのがカジュアルなアイリッシュスタイルのパブ、その名もMichael Mina PUB 1842/マイケル・ミーナ・パブ1842。ラスベガスのバーにしては手頃な価格でビールを楽しめるとあって、早くも若者を中心に人気を博しており何よりもビールが美味しいお店としての評判がすこぶるいい。

 ビールの種類は流石パブと謳っているだけあり、居酒屋よりは取り扱いが多く世界中のビールを30種類ほど堪能することが出来る。しかし、殆どはアメリカでよく見かけるバドワイザーやハイネケン、ブルームーンといった主流商品が主で、こちらのお店でビールの美味しさを左右しているのは何と言ってもその注ぎ方。そして、冷たさ。ここマイケル・ミーナ・パブで提供されるビールには12OZ(約350ml=中ジョッキ)、17oz(約500ml=大ジョッキ)、さらに33oz(約975ml)の3種類があるが、どれもギンギンに冷やされたジョッキで出てくるだけでなく、なんと表面がシャリシャリ凍るほど冷たく運ばれてくる。

 これからが旬を迎える暑い暑いラスベガスではギンギンに冷えたビールはカジノ、エンターテイメント、グルメと並んでラスベガスの夜を楽しく過ごすための必須アイテムでもあり、美味しいビールが飲みたい方には是非お薦めの一軒。さらに、マイケル・ミーナの店とあっておつまみや通常のハンバーガーなどにも工夫がされており、どれも美味。ベラージオやアリアにある高級レストランとは違い、食後の一杯、軽く仲間と飲みたいようなときにはお薦め。ビールのほかにもワインリストもあり、金曜・土曜の週末には1AMまで開いているので使い勝手がいいお店。      


店名 Michael Mina PUB 1842
マイケル・ミーナ・パブ1842
場所 MGM Grand
住所 3799 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV 89109
Tel (702)891-3922
予約 必要なし
営業時間 ランチ: 月曜-日曜11:30am-3:00pm
ディナー: 日曜-木曜5:30pm-12:00am/ 金曜-土曜5:30pm-1:00am
定休日 なし
料金 ランチ: $20/お1人
ディナー: $30/お1人
ジャンル パブ
ドレスコード カジュアル
★★★
金額 $$
雰囲気 ★★★★★
総合店 ★★★★

(評価は5つ★満点)
コメント 美味しい一品料理と冷たいビールが堪能出来るお店
こんな方にGood! ・カップル
・ご夫婦
・友達と
・ビールを堪能したい方
・アメリカンな雰囲気を堪能したい方
Printer Mail
Array

MGMとHyattがパートナー提携をスタート!

ベラージオやマンダレイベイなどMGM系列のホテルにてHyattのポイントが貯まる新たなパートナーシップが6月20日よりスタート

MGMとHyattがパートナー提携をスタート!

img

ベラージオやマンダレイベイなどMGM系列のホテルにてHyattのポイントが貯まる新たなパートナーシップが6月20日よりスタート


 世界各国にチェーン展開している大手ホテル企業の一つHyatt/ハイアット。意外にもラスベガスでは目抜き通りであるラスベガスストリップにホテルを所有しておらず、現在ラスベガスにあるハイアット系列のホテルはストリップから2ブロック程離れたところにあるHyatt Place/ハイアット・プレイスのみ。海外旅行を頻繁にする方であれば、ハイアットのポイントが貯まるHyatt Gold Passport/ハイアット・ゴールドパスポートを所有している方やホテルを決める際にポイントの有無を基準のひとつにしている方も多いはず。

 2013年6月20日よりハイアットとMGMのパートナーシップが新たにスタートし現在MGMが保有する殆どのホテルにてハイアットのポイントを貯める事が可能になる。勿論、ハイアット系列のホテルにて貯めたポイントをMGM系列のホテルで使用する事も可能で、またMGM系列のポイントカードM Lifeで貯めたポイントをハイアット系列のホテルで使用する事も可能になる。

 現在ハイアットのポイントが有効になるMGM系列のホテルはベラージオ、マンダレイベイ、MGMグランド、ルクソール、エクスカリバー、モンテカルロ、アリア、ミラージュ、ニューヨーク・ニューヨーク、ヴィダラ、シグネチャー・アット・MGMグランド、ザ・ホテル・アット・マンダレイベイの12軒でサーカス・サーカスだけ含まれていない。また2013年夏にMGM系列からデラノ・ホテルへの引渡しが予定されていザ・ホテル・アット・マンダレイベイも2014年からは適応外になる予定。

 予約は今までどおりMGM系列の各ホテルのウェブサイトにて行う事が可能で6月20日以降は新たにハイアットのポイントが適応されるシステムに変更になる。それに合わせて、ハイアットのウェブサイトにてMGM系列の予約が行えるようにもなるので、ハイアットのユーザーにはなんとも嬉しい新しいパートナーシップ。

   

ハイアット・ゴールドパスポートが使えるホテル
(2013年6月現在)
ベラージオ
マンダレイベイ
MGMグランド
ルクソール
エクスカリバー
モンテカルロ
アリア
ミラージュ
ニューヨーク・ニューヨーク
ヴィダラ
シグネチャー・アット・MGMグランド
ザ・ホテル・アット・マンダレイベイ
施行日 2013年6月20日


Printer Mail
Array

Emili Sande/エミリー・サンデー ライブ in ラスベガス 2013年8月9日

2013年大注目のイギリスの歌姫Emili Sande/エミリー・サンデー待望のラスベガスコンサートが開催決定

Emili Sande/エミリー・サンデー ライブ in ラスベガス 2013年8月9日

img

2013年大注目のイギリスの歌姫Emili Sande/エミリー・サンデー待望のラスベガスコンサートが開催決定

 スーザン・ボイルやリアーナ、レオナ・ルイスなど数々のアーティストへ楽曲提供を行い以前より業界では注目を浴びていた歌姫Emile Sande/エミリー・サンデーが待望のラスベガスライブを行う事が決定、早くもチケットは売り切れ寸前。

 2012年にリリースしたアルバムから”Read All About It”がイギリスを始めヨーロッパで大ヒットを記録すると、その後”Next To Me”がヨーロッパは勿論の事アメリカやアジアでもスマッシュヒットを記録するなど今最も勢いのある女性アーティストと言っても過言ではない。もちろん今回のラスベガスでのライブは彼女にとっての初ラスベガスライブとあって、彼女のファンを始め連日ラジオから流れてくる彼女の曲を耳にした若者たちで早くも売り切れ寸前の状態。今回パフォーマンスを行うのはマンダレイベイ・ホテルにある2000人規模のライブハウスHouse of Blues/ハウス・オブ・ブルース。かつてBruno Mars/ブルーノ・マーズがそうであったように小さな劇場からMGM Grandの1万人以上の会場でライブを行うようになったケースも前例にあり、彼女も今後大きな期待を寄せられる新人の一人として今回のライブはなんともお得感が高い。

  エミリー・サンデーのファンならずとも今回のライブは是非チェックしておきたいお薦めのライブ。開催は2013年8月9日の一日限り。      

アーティスト名 Emili Sande
エミリー・サンデー
会場 House Of Blues at Mandalay Bay
ハウス・オブ・ブルース
住所 3950 Las Vegas Blvd,
South Las Vegas, NV, 89119
チケット料金 $34.00
(税金・手数料別)
公演日 2013年8月9日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

The Offspring/オフスプリング ライブ in ラスベガス 2013年6月8日

今も尚根強い人気を誇るThe Offspring/オフスプリング待望のラスベガス公演が決定

The Offspring/オフスプリング ライブ in ラスベガス 2013年6月8日

img

今も尚根強い人気を誇るThe Offspring/オフスプリング待望のラスベガス公演が決定

 パンクバンドの先駆け的な存在として今も尚世界的な知名度を誇るThe Offspring/オフスプリング。1984年の結成以来、「(Cant Get My)Head Around You」や「Hit! That」などのヒット曲で知られ、全世界でのCDの売り上げは4000万枚以上を記録する人気パンクバンド。日本でもゲームのサントラに使用されたり、CMでも楽曲が使われていたりと必ずどこかで一度は耳にした事のある名曲ばかり。

 今ほどパンクロックなどが世間に浸透する以前の80年代からパンクロックの代名詞的バンドとして、多くのアーティストにも影響を与えパンクバンドに限らずロック、ポップスにいたるまで現在第一線で活躍している多くのアーティストに多大な影響を与えている彼ら。そんなオフスプリングが久しぶりに行うライブはラスベガスでも若者に人気の高いホテルとして知られ、Fun./ファン.やKelly Clarkson/ケリー・クラークソンなど若者に絶大な人気を誇るアーティストのライブを定期的に開催している、ラスベガスの新名所でもあるCosmopolitan of Las Vegas/コスモポリタン・ラスベガス。

 ライブ中に観客に向かって放水したりと過激かつパワフルなライブパフォーマンスで定評のあったオフスプリングのメンバーも既にアラフィフ(アラウンド・フィフティー)の域。今もなお健在の中年パワーがラスベガスの夜に炸裂する、最高な夜になる事は間違いない。
     

アーティスト名 The Offspring
オフスプリング
会場 The Cosmopolitan Las Vegas
コスモポリタン・ラスベガス
住所 3708 Las Vegas Blvd,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $53.05
(税金・手数料別)
公演日 2013年6月8日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

グランドキャニオン・ウエスト スカイウォーク日帰りツアー $225

グランドキャニオン・ウエスト スカイウォーク日帰りツアー $225

最安値!!
ラスベガス発の最安値で行くグランドキャニオン・ウエストリムとスカイウォーク日帰りツアー!
ツアー行程には世界有数の巨大ダム、話題騒然のグランドキャニオン・スカイウォークが全て込まれております。

 
続きを読む
セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

最安値!!
全て日本語だから安心!!

日本のテレビなどでも取り上げられているパワースポット、セドナ。
神秘的な色彩をかもし出すアンテロープキャニオン。更に映画やCMなどでも有名なモニュメントバレー。
この3つ巡り、さらにはモニュメントバレーにて世界一美しい朝日を評される”モニュメントバレーの朝日”を鑑賞していただく、パワースポット・ツアー。

 
続きを読む
Sirio Ristorante/シリオ・リストランテ 

Sirio Ristorante/シリオ・リストランテ 

シリオ・マッシオーニ氏が手がける本格的トイタリアンレストラン Sirio Ristorante

続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

ラスベガスにてザーカナの常設公演が決定!!

Viva Elvis/ビバ・エルビスの公演打ち切りが決定し、Ariaでは新たにZarkana/ザーカナ (ザルカナ)の常設公演決定が発表された

続きを読む
ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー  $100

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー $100

最安値!!
ホテルからのリムジン送迎付き!!
ラスベガスの夜景をヘリコプターから鑑賞する格安ナイトツアー!!

 
続きを読む
プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス・プレミアムアウトレット、世界最大のスーパーマーケット”ウォールマート”を巡る贅沢ショッピングツアー

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

POSTRIO/ポストリオ (ベネチアン)

POSTRIO/ポストリオ (ベネチアン)

数々の賞を獲得してきたシェフ、ウォルフガングがサンフランシスコに自ら経営する、 人気店Postrioをラスベガスに出店し話題となったお店。

続きを読む
セリーヌ・ディオン Live in ラスベガス (Caesars Palace) 2011年3月15日~

セリーヌ・ディオン Live in ラスベガス (Caesars Palace) 2011年3月15日~

セリーヌ・ディオンのラスベガス長期コンサートが復活。
今回も前回と同じくシーザーズ・パレス・ホテルの特設コロシアムにて凡そ3年にも及ぶロングラン公演。2011年3月15日より公演スタート。

続きを読む
Secret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット (Mirage)

Secret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット (Mirage)

ラスベガスのど真ん中にあるオアシス。ミラージュホテルのSecret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット。

続きを読む