Park Tour Services, Inc.

Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー ラスベガス店

カリフォルニア出身の女性二人が始めたハワイ発のハンバーガーショップ『Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー』

Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー ラスベガス店

カリフォルニア出身の女性二人が始めたハワイ発のハンバーガーショップ『Cheeseburger Las Vegas/チーズバーガー』

 1989年にカリフォルニア出身の女性二人がハワイ、マウイ島のラハイナに1号店をオープン。 レストランビジネスの経験がないままにスタートした二人は数々の失敗をするがそれを乗り越えて、現在ではハワイ、西海岸合せて7店舗を展開するレストランに成長させた。ハワイの1号店は一日に1200人、ひと月に1万8000個ものチーズバーガーを売る人気店となり、瞬く間にハワイの伝説となる。1997年には世界で最も有名なビーチのひとつオアフ島のワイキキに2号店をオープンさせ、現在では一日に1400人以上ものゲストを迎える大人気レストランとなっている。

 メニューはランチ&ディナーメニューの他に、 朝食(ブレックファスト)メニューもある。朝食メニューにはアメリカ人好みのオムレツを含む卵料理各種、パンケーキ、そして朝からチーズバーガーという方のためには「Breakfast Cheeseburger/ブレックファストチーズバーガー」も用意されており、ハワイ発らしいメニューとしてはロコモコ(ランチ&ディナーにもあり)なども用意されている。

 ランチ&ディナーメニューにはアペタイザーからメインまでメニューも豊富で、アペタイザーではココナッツで味付けられている「Polynesian Coconut Shrimp and Fries/ポリネシアン・ココナッツ・シュリンプアンドフライ」などが人気。メインメニューには神戸牛を使ったハンバーガーや$29.99の「Cheeseburger Challenge/チーズバーガー・チャレンジ」という、3種類のチーズと野菜各種にベーコン入りの巨大バーガーをを20分以内で食べきったら無料になるという面白いメニューまである。大食い、早食いに自信のある方はぜひチャレンジされてみてはいかがだろうか?

 ハンバーガーはちょっと・・・という方にはサラダのメニューも豊富に揃えられており、中でも「Chinese Chicken Salad/チャイニーズ・チキン・サラダ」という日本人にも人気のサラダは揚げたワンタンとチキンが入り、ドレッシングはオリエンタル風。ただし、サラダといってもアメリカのサラダは量もハンパないので、アペタイザーというよりはメインと思った方がいいかもしれない。

 こちらの「Cheeseburger/チーズバーガー」ラスベガス店はPlanet Hollywood Hotel and Casino/プラネットハリウッド・ホテルアンドカジノに隣接するMiracle Mile Shops/ミラクル・マイルズ・ショップス内、V Theather/ヴイ・シアター横にある。噴水ショーなどで有名なベラージオの目の前、ストリップほぼ真ん中に位置しているのでどこのホテルに滞在されている方でも非常にアクセスのいい場所に位置している。買い物の合間の食事や、ショーの前の軽食、さらにはカジュアルな店内なので家族で来られているお子様連れにはお勧め。

   


店名 Cheese Burger
チーズ・バーガー
場所 Miracle Mile Shops内
ミラクル・マイル・ショップス内
住所 3663 Las Vegas Blvd. South,
Las Vegas, NV 89109
Tel (702)735-8600
予約 不要
営業時間 日曜-木曜 10:00am-11:00pm
金曜-土曜 10:00am-0:00am
定休日 なし
料金 朝食:$15~/お1人
昼食:$20~/お1人
夕食:$30~/お1人
ジャンル ハワイアン
ハンバーガー
ドレスコード なし
★★★
金額 $$
雰囲気 ★★
総合店 ★★★

(評価は5つ★満点)
コメント カジュアルなハワイアン、ハンバーガーショップ
こんな方にGood! ・カップル
・買い物途中の食事
・ショーの前の軽食に
・アメリカンなハンバーガーを堪能したい方
・お子様連れ
・家族連れ
Printer Mail
Array

Maroon 5/マルーン5 ライブ in ラスベガス 2012年12月29日・30日

ヒット曲を生み続ける5人組ロックバンド Maroon 5/マルーン5 実に1年半ぶりとなるラスベガスライブ2012年12月29日・30日

Maroon 5/マルーン5 ライブ in ラスベガス 2012年12月29日・30日

img

ヒット曲を生み続ける5人組ロックバンド Maroon 5/マルーン5 実に1年半ぶりとなるラスベガスライブ2012年12月29日・30日

 

 2000年以降に数々のヒット曲を生み、2000年代を代表する世界的ロックバンドへと成長したMaroon5が久しぶりのラスベガスライブを決行。2011年にリリースしたクリスティーナ・アギレラとのコラボレーション『Moves Like Jagger』や今年2012年は現在も大ヒット中の『Payphone』など確実にヒット曲を飛ばし、ライブを大切にするロックバンドならではの活躍はアメリカだけにとどまらず世界中に多くのファンを持つ。日本でも頻繁にライブを行い、ポップジャムやミュージックステーションなどの音楽番組にも登場するなど日本での人気も高い彼ら。

 今回は約1年半ぶりのラスベガス登場となるが、その人気ぶりから異例の追加公演も決定し12月29日・30日の2公演を用意。そして、ファンにとってはうれしい事に2013年の3月にもラスベガスへ戻ってくる事が現時点ですでに確定!12月29日、30日ともに会場となるのはMandalay Bay/マンダレイ・ベイ。2013年3月公演に関してはまだチケットの詳しい情報が明らかになっていないが、会場はこちらもマンダレイ・ベイにて決定。

 マルーン5が久しぶりに贈るライブは年末にラスベガスを訪れる方に必見、2012年最初で最後となるマルーン5のライブはマンダレイ・ベイにて2夜連続。  

アーティスト名 Maroon5
マルーン5
会場 Mandalay Bay
マンダレイベイ・ホテル
住所 3950 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $162.95
$110.65
$90.65
$68.60
劇場手数料・税別
(約$20.00 チケット料金により変動)
公演日 2012年12月29日
2012年12月30日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

2012年大晦日 ラスベガスのNight Club

2012年の大晦日もラスベガスのナイトクラブには人気のアーティストが集結

2012年大晦日 ラスベガスのNight Club

2012年の大晦日もラスベガスのナイトクラブには人気のアーティストが集結

 毎年物凄い熱気に包まれるラスベガスの大晦日。今年2012年も各ナイトクラブでは一流アーティスト達がホストを勤めるが、その中でも今年の注目はなんと言ってもFUN./ファン.。その他にも今年ブレークした若手のアーティストを中心にした構成になり、常連のキム・カダーシアンこそ登場するものの、2010年、2011年に比べると少し物足りないメンバーとの指摘もあり。

 2013年2月10日に行われるグラミー賞の主要6部門でノミネートされた2012年の新人FUN.。今年一年を通してもっとも注目を浴びた若手3人組が早くもラスベガスのカウントダウンに登場。2月に発表されたアルバムから『We Are Young』『Some Nights』などの大ヒット曲が生まれ、早くもグラミー賞の新人賞は確実とまで言われている今年の目玉。

 そして昨年の大ヒットグループFoster the Poepl/フォスター・ザ・ピープルはベラージオのThe Bank/ザ・バンクに登場。昨年は彼らの代表曲でもある『Pumped Up Kicks』が大ヒットを記録し、グラミー賞など主要な音楽賞でのノミネート、受賞が続いた一年であっただけにチケットは早くも売り切れ寸前。

 更にシーザーズ・パレスのPURE/ピュアには異彩を放つ女性ラッパーNicki Minaj/ニッキー・ミナージュが登場。今年もっとも輝いた女性アーティストにも選出されるなど、まさに輝かしい1年を送ったニッキー・ミナージュがラスベガスカウントダウンに初登場。今年発売したアルバムから『Starship』や『Right by My Side』などの大ヒット曲が生まれ、更に昨年発売されロングヒットを記録している『Super Bass』が今年の5月には400万ダウンロードを記録するなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで一年を駆け抜けたニッキー・ミナージュ待望のカウントダウンライブは注目。

 

Ice T & Coco
アイス・ティー&ココ:
LAX (ルクソール内)
料金:$80~
開始:21時
J. Cole
ジェイ・コール:
Tao (ベネチアン内)
料金:$125~
開始:21時
Foster the People
フォスター・ザ・ピープル:
The Bank (ベラージオ内)
料金:$165~
開始:22時
FUN.
ファン.:
HAZE (アリア内)
料金:$137.50~
開始:22時30分
Kim Kardashiam
キム・カーダシアン:
1oak (ミラージュ内)
料金:$125~
開始:22時
Eric Prydz
エリック・プライズ:
Surrender (アンコール内)
料金:$50~
開始:21時
Nicki Minaj
ニッキー・ミナージュ:
PURE (シーザーズ・パレス内)
料金:$110~
開始:20時
Lil Jon
リル・ジョン:
Tryst (Wynn)
料金:$60~
開始:21時
Printer Mail
Array

シルクドゥソレイユIRISも終演?!

ラスベガスの公演ではなく、ロサンゼルスで常設公演されているシルクドゥソレイユのIRIS/アイリスも2013年1月19日で終了する事が正式に決定

シルクドゥソレイユIRISも終演?!

ラスベガスの公演ではなく、ロサンゼルスで常設公演されているシルクドゥソレイユのIRIS/アイリスも2013年1月19日で終了する事が正式に決定

 1993年にラスベガスでの初作品Mystere/ミスティアがスタートしてから飛ぶ鳥を落とす勢いで世界を代表するエンターテイメント集団へと変貌を遂げたシルクドゥソレイユ。ラスベガスでの公演作品も今年2012年には7作品を数えるほどラスベガスにはなくてはならない存在にまで成長し、今もラスベガスでのシルクドゥソレイユの存在感は計り知れない。しかし、そんなシルクドゥソレイユにも長引く経済不況の波が押し寄せここ数年に次々をショーの幕引きを余儀なくされている。

 2011年7月にロサンゼルスでは初となった常設公演IRIS/アイリスがスタートし、毎年アカデミー賞の授賞式が行われているDolby Theater/ドルビー・シアター(旧コダック・シアター)を大規模に改造、貸切の専用劇場としてロサンゼルスの観光にも大きな影響を与えると周囲にも期待を抱かせた旗揚げとなった。が、しかしそれから1年が経過して間もなく劇場を所有していた親会社であるKodakが倒産し劇場がDolby社所有になると共にそれまで10年以上も親しまれてきたKodak Theaterの名前も変更、契約内容に至るまで予期せぬ大きな変更を余儀なくされた。

 更に不景気の煽りを受けチケットの売り上げも伸び悩み、公演からおよそ1年半の2013年1月19日をもってハリウッドからの撤退という苦渋の決断を行った。ここ2年の間に東京で行われていたZed/ゼッド、マカオで行われていたZAIA/ザイア、ラスベガスの常設公演の1つであったViva Elvis/ビバ・エルビスがすべて契約期間を残したまま終演を向え、シルクドゥソレイユはかなり厳しい状況を迎えている。

 今回のIRIS/アイリスの終演もチケット販売の不調という明確な原因があるものの、その他にも公にはなっていないが劇場側、ハリウッドやロサンゼルス市、その観光局との契約上の問題を理由に挙げる関係者もおり、僅か20年で1000人以上の従業員を抱えるまでの大企業へと変貌したシルクドゥソレイユの体質が見直される時が来ているのかもしれない。

     

公演名 IRIS
アイリス
会場 Dolby Theater
ドルビーシアター
場所 ハリウッド・ロサンゼルス
最終公演
2013年1月19日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com


Printer Mail
Array

Shania Twain/シャニア・トゥエインってどんな人?

12月よりラスベガスのシーザーズパレスにて定期公演をスタートしたShania Twainだが日本での知名度があまり高くないので日本人マーケットでの盛り上がりがいまいちなのだが・・・実は物凄くすごい世界的な女性アーティストなんです!

Shania Twain/シャニア・トゥエインってどんな人?

12月よりラスベガスのシーザーズパレスにて定期公演をスタートしたShania Twainだが日本での知名度があまり高くないので日本人マーケットでの盛り上がりがいまいちなのだが・・・実は物凄くすごい世界的な女性アーティストなんです!

 ポップスやR&Bなどが主流の現在、アメリカのカントリーソングはいまいち日本での浸透力に欠ける。最近ではテイラー・スウィフトの出現によってカントリーソングが日本の若い世代にも浸透して来ているが、そんなテイラー・スウィフトが出現するまでカントリー界の女王の称号を”独占”していたのがShania Twain/シャニア・トゥエイン。

 20代の後半でデビューを果たすとCD全盛期の1990年代から凡そ10年の間に6000万枚以上のCDを売り上げ、グラミー賞のカントリー女性ヴォーカル部門を含む5部門を受賞するなど数々の輝かしい受賞暦を誇るまさにカントリーの女王。映画「ノッティングヒルの恋人」のサントラにも楽曲が収録されたり、彼女のことを知らなくても日本のCMなどで流れている彼女の曲は一度は耳にしたことがあるかもしれない。彼女の代表曲でもある『You're Still the One』を聴いてみれば、あぁこの曲知ってる!と、一度はどこかで耳にしてるはず。

 現在シーザーズパレスにて公演を行っているセリーヌ・ディオンと同じくシャニア・トゥエインもカナダ出身。そして、2人ともカナダにとって功労のあった人にのみ与えられるカナダ勲章を与えられている数少ないアーティストでもあり、日本での知名度で言えば映画タイタニックの影響などもありセリーヌ・ディオンの方が上に感じるかもしれないが、CDの売り上げや受賞暦、世界的な知名度ではシャニア・トゥエインに軍配が上がってもおかしくないほどの大物アーティストである事は間違いない。

 さて、そんなシャニア・トゥエインのラスベガス公演は2012年から2015年までの3年間を予定しており、常時不定期の休暇などを含めても年間で50公演以上を行う。勿論彼女のヒット曲を中心にした演出ながら、舞台に白馬が登場したりとまさにラスベガスならではの飛びぬけた演出や、47歳という年齢を感じさせないエネルギッシュなパフォーマンス、そして彼女の美貌にも注目!

 

アーティスト: Shania Twain
シャニア・トゥエイン
場所: Colosseum at Caesar's Palace
コロシアム・シーザーズ・パレス
チケット料金: $250.00
$150.00
$125.00
$75.00
$55.00
(税・手数料別)
公演開始: 2012年12月1日
公演時間: 7:30PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com

Printer Mail
Array

ラスベガスへパーティートレインが運行?!

まるで移動するナイトクラブ?!2013年の年末を目処にロサンゼルスからラスベガスまで開通を予定しているX Train(エックス・トレイン)が現実へ向け更に進展

ラスベガスへパーティートレインが運行?!

まるで移動するナイトクラブ?!2013年の年末を目処にロサンゼルスからラスベガスまで開通を予定しているX Train(エックス・トレイン)が現実へ向け更に進展

 週末の金曜日になるとロサンゼルスやサンディエゴなど南カリフォルニアからラスベガスを訪れる人は数え切れず、その殆どが州を跨りラスベガスへ通ずるインターステイト・フリーウェイ15番を利用し、多い日には1日に6万台の車が通過するとも言われている。そして、2020年には更に倍の12万台になるとの統計結果が出ているほど、ラスベガスはカリフォルニアに住む人にとってはなくてはならないまさに”オアシス”。

 そんな”オアシス”ラスベガスへ通ずるもう1つの交通手段としてここ数年話題になっているのが電車での移動手段。1997年には利用客の減少からアムトラックが運行していたロサンゼルス-ラスベガス間の路線が廃止となり、現在では自ら車を運転するか、飛行機、長距離バスの3つの方法がラスベガスへ行く手段となっているが2013年の年末までに新たに電車での移動手段が加わる事になるかもしれない。

 すでに2016年にロサンゼルス-ラスベガス間の開通を予定している高速列車Desert Xpress/デザート・エクスプレスはプロジェクトが本格的に動き出し、工事が完了する2016年にはロサンゼルス-ラスベガス間の移動が約1時間半で可能になる。しかし今回ご紹介するのは、数年後の話ではなく今から1年後の2013年にサービス開始を予定しているX Train(エックス・トレイン)という移動手段。

 高速列車では無いためロサンゼルス-ラスベガス間を凡そ5時間で繋ぐいわゆる普通の長距離列車ではあるものの、列車内部にはテレビスクリーンが置かれたバーやレストラン、更にはいくつものプライベートルームに区切られた客室はナイトクラブ顔負けの豪華なソファー、テーブル、音響システム、車中でも楽しめるカジノなどが完備されラスベガスに到着する前からラスベガス気分を大いに味わえると言うもの。

 既にプロジェクトは1年後の運行に向けて具体的な話が進んでおり、X Trainを運営するLas Vegas Railway Express(ラスベガス・レイルウェイ・エクスプレス)と現在線路を管理しているユニオン・パシフィック鉄道との間ではすでに話がまとまっているとの事。現時点での料金は1人$99~と見積もっているようだが、運行は毎週木曜日と金曜日ロサンゼルス発の2便とラスベガス発の便は毎週日曜日に2便のみ。

 来年2013年の春までには更なる詳細が発表され、年末までには運行が開始される見通しになっており今後もX Trainの動向から目が離せない。  

運行会社 Las Vegas Railway Express
ラスベガス・レイルウェイ・エクスプレス
名前 X Train
エックス・トレイン
路線 ロサンゼルス-ラスベガス間
料金 $99~/片道
運行開始予定 2013年12月
ウェブサイト http://www.vegasxtrain.com/index.html


Printer Mail
Array

Gallery/ ギャラリー (プラネットハリウッド)

 ゴシックとコンテンポラリーの融合が生み出した斬新なナイトクラブ「Gallery/ギャラリー」

Gallery/ ギャラリー (プラネットハリウッド)

 ゴシックとコンテンポラリーの融合が生み出した斬新なナイトクラブ「Gallery/ギャラリー」


 2011年4月に開店してから、まだたったの1年というピチピチのナイトクラブ「Gallery/ギャラリー」。オープニングナイトには、コートニー・カーダシアンが招かれ、グラミー受賞アーティスト、シーロー・グリーンのパフォーマンスによって華々しく飾られた。新進気鋭のデザイナー、エイミー・キムによって作り出された類を見ない奇抜なインテリアがエネルギッシュでダイナミックだとされ、オープン早々、現代版ルネッサンスと業界でも話題騒然、間もなく人気クラブの仲間入りを果たす。

 話題のインテリアはゴシックとコンテンポラリー・アートを絶妙に組み合わせ、クラブ名の「ギャラリー」の通り、壁にはクラシックな額に納められたセミヌードの女性の写真や絵が飾られている。のぞき穴のような穴がうがたれた壁や動きに合わせて絵が動くといったギミックも盛り込まれ、強烈な個性を放つ。またクラブ内では仮面をつけ、ボンテージ・ファッションに身を包んだ女性パフォーマー達が挑発的なポールダンスやゴーゴーダンスをするショーもあり、数あるラスベガスのナイトクラブの中でもユニークさは突出している。映画「アイズ・ワイド・ショット」の世界観を思わせると言えばわかりやすいかもしれない。「Gallery/ギャラリー」のセクシーでアンダーグラウンドな空間はラスベガスの俗称「シン・シティ(罪の街)」にも妙にマッチしている。

 特に専属DJはついていないものの、スヌープ・ドッグや大物DJ、女優ミーガン・グッドといった豪華ゲストを迎えてのイベントも多く、1600平方メートルとナイトクラブとしては中型ながら、大型クラブに負けない集客力を持つ。目撃されたセレブリストの中には、総合挌闘家ティト・オーティズ、ミュージシャンのヴァニラ・アイスやニッキー・ミナージュらの名前が挙がっている。またカバー料金には同じくプラネットハリウッド内のナイトクラブ「Pussycat Dolls Burlesque Saloon/プッシーキャットドール・バーレスク・サルーン」へのアクセスも含まれている。

 ラスベガス1、ホットでアーティスティックなナイトスポットとしての呼び声も高い「Gallery/ギャラリー」、訪れる時は事前のイベントチェックをお忘れなく。

 

クラブ名 Gallery
ギャラリー
ホテル Planet Hollywood Las Vegas
プラネットハリウッド・ラスベガス
住所 3667 Las Vegas Blvd. South,
Las Vegas, NV, 89109
Tel (702)818-3700
予約 オススメ
営業時間 水曜-日曜10:00pm-4:00am
ドレスコード 男性:襟・ボタン付きのシャツ、革靴着用、TシャツNG、スニーカーNG、穴の空いてないジーンズ可
女性:TシャツNG、スニーカーNG
年齢 21歳以上
(政府発行の写真つきIDが必要)
カバー料金 男性$30
女性$20
ジャンル Hip Hop
ハウスミュージック
Top 40
ロック
マッシュアップ
こんな方にGood! ・カップル
・女子グループ
・若者
・ナイトライフを楽しみたい方
・平日にナイトクラブに行きたい方
Printer Mail
Array

ベラージオホテル・フォトプラン $1300

日本語だから安心!!
大人気ベラージオホテルの館内にて一生の想い出に残る1枚をお撮りします

 

ベラージオホテル・フォトプラン $1300

日本語だから安心!!
大人気ベラージオホテルの館内にて一生の想い出に残る1枚をお撮りします

 

 数々の映画にも登場し今やラスベガスのシンボル的存在ともなっているのがベラージオホテル。ラスベガス有数の高級ホテルでもあり、ストリップに面したホテル正面で毎日行われている噴水ショーはラスベガス旅行の醍醐味でもあります。

 通常の『フォトプラン』ではベラージオ周辺からの撮影の為館内での写真撮影が含まれておりませんが、こちらの『ベラージオ・フォトプラン』ではベラージオホテルの館内にてベラージオホテル専属のカメラマンにより撮影が行われる為、季節ごとに彩られるボタニカル・ガーデンやエントランス・バルコニー、噴水ショーを背景にした撮影などラスベガスそしてベラージオでの撮影を存分にお楽しみいただけます。

 通常のフォトプランより高い料金設定になっておりますが、含まれるお写真が30枚と通常のプランより多く設定されております。
 

料金: $1100.00~$1600.00
催行日: 祝祭日以外の日にち
期間: 2015年1月1日~2015年6月30日
所要時間: 約5.5時間~6時間
場所: ベラージオホテル館内
ご提供: ワタベウエディング
介添え兼通訳: 日本人
 
 

このツアーを申し込む

行程表

一例
10:15 ご宿泊ホテルへお迎えにあがります
10:30 衣装合わせ
打ち合わせ
11:30 花嫁様ヘアメイク
お着替え
13:30 出発
14:00 撮影開始
15:00 撮影後、ご宿泊ホテルへお送り

このツアーを申し込む

このツアーに関するその他の留意事項

※不催行日:国、州の祝祭日、土曜日、会場の特別行事日

 

※お申し込み時にプラン代金をクレジットカード(マスター・ビザ・JCB・AMEX)にてお支払いください。
※オプションの支払いはトラベラーズチェック、クレジットカード(マスター・ビザ・JCB・AMEX)、現金(USドル)となります。日本円でのお支払いはお受けでません。
ファウンテンショーはホテル側の事情で行われない場合もございます。
※衣装合わせ、打ち合わせは原則としてフォトプラン当日、撮影前にラスベガス店ブライダルサロンにて行います。
※レンタルウェディングドレスはサイズにより枚数が異なります。
※ご自身で衣裳をお持ちになる場合はレンタル衣裳は権利放棄となり、返金や割引等はございません。
※基本内容のドレス・タキシードについて、ご利用限度額を超えた場合は追加料金が発生いたしますので、差額分は現地にて
お支払いください。限度額未満の衣装を利用される場合でも、差額返金はいたしかねます。
※含まれる小物のアップグレードは追加料金にて承ります。ストッキング、靴下、下着などの販売品は含まれません。
※写真撮影は原則としてフォトグラファーの裁量による撮影となります。撮影場所はご指定はいただけません。
※含まれる小物のアップグレードは別途追加料金にて承ります。ストッキング、靴下、ファンデーションなどの販売品は含まれません。
※プランに含まれるフォトCDは撮影後約1ヶ月でご指定いただいたご住所へお送りいたします。(日本・アメリカ国内) ただし、発送は1箇所になります。アメリカ・日本以外への発送ご希望の場合は別途送料がかかります。詳しくはお問い合わせ下さい。。
※お子様だけでの同行は不可となります。弊社スタッフがベビーシッターをする事は出来ません。
※屋外での撮影に際して、状況により一般人で混雑する場合もございます。
※撮影場所は天候の状況により変更されることがござます。

※天候などの事情により撮影ができない場合、当社の判断にて撮影日の変更または中止を行う場合がございます。中止の場合、代金は全額返金いたします。お客様のご事情によるキャンセルはキャンセル料が発生いたします。
※美容商品に関して、ヘアセット・メイクなどのお客様のご要望は、サービス施術中担当スタッフにお申し付け願います。サービス終了後のご指定に関しては責任を負いかねる場合がございます。
※当社指定以外の外部業者による撮影中のビデオ・写真撮影はできません。
※US圏ではチップの習慣がございます。各種サービスを受けた際、そのサービスにご満足いただけた場合にお渡しいただければ幸いです。
※日没2時間前までの撮影開始の料金です。ナイトタイム撮影(日没1時間後からの撮影)は追加料金$400です。

このプランに含まれるもの

・レンタルウエディングドレス $1100まで
-含まれるもの:ショートベール、造花ヘッドピース、パニエ、手袋(ショート)、パール1連ネックレス&イヤリング、靴
・レンタルタキシード $400まで
-含まれるもの:シャツ、タイ、ポケットチーフ、手袋、サスペンダー、アームバンド、カマーバンド、カフスボタン、靴
・新婦様ヘアセット&メイク
・造花ブーケ&ブートニア
・写真データディスク(20カット)
・ワタベ店舗~撮影場所間のオープンカーでの送迎 (車種指定なし)
・ワタベスタッフのアテンド

キャンセルポリシー

※お客様の事情によりお申し込みされ挙式パッケージをキャンセル(挙式場・挙式日・挙式時間の変更を含む)される場合は下記キャンセル料をお支払い頂きます。
・お申し込み時~ご利用日の前日から起算して3日目にあたる日まで:フォトプランパッケージの70% ($910.00)
・ご利用日の前々日から当日及び無連絡不参加:フォトプランパッケージの100% ($1300.00)

このツアーを申し込む

Printer Mail
Array

Hollister Co. / ホリスター ラスベガス店

アメリカの若者に大人気、日本未入荷のカジュアルブランド 『Hollister Co./ ホリスター』

Hollister Co. / ホリスター ラスベガス店

img

アメリカの若者に大人気、日本未入荷のカジュアルブランド 『Hollister Co./ ホリスター』

 日本での人気もすっかり定着したアバクロンビー&フィッチ社が三番目に創立したブランド「ホリスターカンパニー(Hollister Co.)」。その歴史はまだ浅く2000年の7月に創立されたが、すでに世界に600を超える店舗を有している。アメリカ西海岸のサーフスタイルを意識したカモメがロゴマークになっておりコンセプトでもある常夏をイメージさせる商品が多く、その反面冬物のアイテムも数多く発売されている。アバクロンビー&フィッチがニューヨークのカジュアルブランドをコンセプトとしているのに対して、ホリスターは西海岸のカリフォルニア・ハニントンビーチをコンセプトに商品を発信している。

 地元アメリカでは姉妹ブランドの「アバクロンビー&フィッチ」や「ギリーヒックス」などと並んで若い世代を中心に非常に人気が高いブランドで一般的には「ホリスター」と呼称されている。ターゲットを14歳から20歳と「アバクロンビー&フィッチ」よりも若干若い世代に絞っており、そのため「アバクロンビー&フィッチ」よりも少し安い金額設定になっている。とはいえ、日本ではサーファーや純粋にデザインを気に入った30代~50代の世代にも受け入れられており、幅広い年齢層から支持されているカジュアルブランド。取扱商品にはTシャツ、ポロシャツ、アロハシャツ、カーゴパンツ、ワイシャツ、ジャケット、フリースパーカー、スカートなどからお財布やブレスレットといった小物まで幅広く、ホリスターは未だ日本に正規店の出店がなくお土産としても人気が高い。

 サイズに関して、アメリカサイズは通常日本サイズより大きめな商品が多いが、ホリスターに関してはほぼ同じか、やや大きめ程度のものが多く体にフィットした商品がホリスターの特徴でもある。ただし女性物に関してはタイトな仕上がりの商品や、同じサイズでもやや大きめに感じる物まであるのでホリスター、アバクロンビー&フィッチの商品は事前に試着する事をお勧め。

 ホリスターはラスベガスに6店舗以上あり、地元の若者にも大人気の同ブランドだが、観光者の方にはアクセスのよいファッションショーモール/Fashion Show Mall かタウンスクエア/Town Squareでの買い物がお勧め。ファッションショーモールはスプリングマウンテン通り(Spring Mountain Rd)とラスベガス・ブルバード通り(Las Vegas Blvd)の南西コーナーに位置し、タウンスクエアであればストリップの各ホテルからは24時間運行している市営バスDeuce/デュースでの移動がお勧め。

 

店名 Hollister Co.
ホリスター・カンパニー
ファッションショー・モール店 住所:3200 Las Vegas Blvd South.
Las Vegas, NV, 89109
Tel: (702)369-3986
営業時間: 月曜-土曜 10am-9pm/ 日曜 11am-7am
タウンスクエア店 住所:6599 Las Vegas Blvd. South,
Las Vegas, NV 89119
Tel: (702)260-1768
営業時間: 月曜-木曜 10am-9:30pm/ 金曜-土曜 10am-10pm/ 日曜 11am-8pm
こんな方にGood!

・10代~30代
・学生の方
・日本未入荷のアメリカブランド好きな方
・お土産に

Printer Mail
Array

2013年CES開催へあわせてデルタ航空がラスベガスへ直行便運行

2013年1月8日-11日まで開催されるCESへ向けてデルタが成田空港よりラスベガスへ直行便を運行

2013年CES開催へあわせてデルタ航空がラスベガスへ直行便運行

2013年1月8日-11日まで開催されるCESへ向けてデルタが成田空港よりラスベガスへ直行便を運行

 毎年ラスベガスで開催されている世界最大の家電見本市CES/Consumer Electronics Showには世界中から15万人もの人訪れるといわれ、ラスベガスで開催されているコンベンションの中でも最大の規模を誇る一大イベント。洗濯機やTV、パソコンなど今では日常になくてはならない家電製品が一同に揃いその年の各社の行方を左右するとまでいわれているイベントだけあり、日本からも大勢の人が毎年訪れている。

 そして今年はCESの開催に合わせてデルタ航空が成田空港からラスベガスまでの直行便を運行する事が決まり、通常ではロサンゼルスかサンフランシスコなどでの乗り換えが必須だったラスベガス行きが大幅に便利になる。往路の成田発、ラスベガス行きは1月7日(月)3:35PM発、同日の9:20AMラスベガス着。復路は1月12日(土)11:05AMラスベガス発、13日(日)4:25PM成田着となる。

 なお、エコノミークラス177席に加え、エコノミーコンフォート30席、ビジネスエリート32席も既に販売がスタート。チケットの購入はデルタ航空のオンラインサイト、又はお近くの旅行代理店にて可能です。
   

航空会社 Delt Airline
デルタ航空
コンベンション日程 CES: 2013年1月8日-11日
路線 成田-ラスベガス間
往路 デルタ航空8780便
2013年1月7日(月)3:25PM 成田発
2013年1月7日(月)9:10AM ラスベガス着
復路 デルタ航空8783便
2013年1月12日(土)11:05PM ラスベガス発
2013年1月13日(日)4:25PM 成田着


Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

セドナ&アンテロープ&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

最安値!!
全て日本語だから安心!!

日本のテレビなどでも取り上げられているパワースポット、セドナ。
神秘的な色彩をかもし出すアンテロープキャニオン。更に映画やCMなどでも有名なモニュメントバレー。
この3つ巡り、さらにはモニュメントバレーにて世界一美しい朝日を評される”モニュメントバレーの朝日”を鑑賞していただく、パワースポット・ツアー。

 
続きを読む
グランドサークル3泊4日フルコース  $1090~

グランドサークル3泊4日フルコース  $1090~

最安値!!
全て日本語だから安心!!

5大国立公園と2大自然公園を巡る 3泊4日グランドサークル決定版!2名様より催行!

 
続きを読む
ザイオン国立公園日帰りツアー $185

ザイオン国立公園日帰りツアー $185

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス発の最安値で行くザイオン国立公園の日帰りツアー

 
続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー  $100

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー $100

最安値!!
ホテルからのリムジン送迎付き!!
ラスベガスの夜景をヘリコプターから鑑賞する格安ナイトツアー!!

 
続きを読む
ゴルフツアー $250

ゴルフツアー $250

ラスベガスの青空の下でゴルフをお楽しみください。

続きを読む
ナイトクラブVIP予約 (Bランク)

ナイトクラブVIP予約 (Bランク)

こちらのプランでは現地の若者達にも人気のクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。

ラスベガスのクラブに興味があるけど不安と、行きたいけどちょっと勇気が出ない・・・そんな時は弊社がサポートします。
弊社のクラブパックなら担当者がご案内いたしますので安心で、初めてのクラブでもV.I.P待遇です。
この機会にラスベガスのクラブを体験してみませんか?
こちらのプランでは現地の若者達にも人気のクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。

勿論、担当者がしっかりとサポートいたしますので、初めての方でも気軽にラスベガスのクラブを満喫して頂けます。

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

The Spa at Wynn/スパ・アット・ウィン (Wynn)

The Spa at Wynn/スパ・アット・ウィン (Wynn)

中国、日本、インド、タイ、チベットなどあらゆる東洋の美の秘術を提供するWynnならではの極上スパ。その名も 「The Spa at Wynn Las Vegas/ スパ・アット・ウィン・ラスベガス」

続きを読む
ランスバートン 最終公演 2010年9月4日

ランスバートン 最終公演 2010年9月4日

“The mystery will be history” ランスバートン 終演。

続きを読む
2012年 第84回アカデミー賞のオッズ

2012年 第84回アカデミー賞のオッズ

 いよいよ授賞式まで1ヵ月を切った2012年 第84回アカデミー賞。ラスベガスではアカデミー賞の授賞式までがギャンブルの対象になり早速オッズが公表されています。

続きを読む