Park Tour Services, Inc.

2011年新年 ベラージオのガーデン 旧正月

新年のべラージオガーデンは中国の旧正月バージョン

2011年新年 ベラージオのガーデン 旧正月

新年のべラージオガーデンは中国の旧正月バージョン

 メインウェイにはいつものようにお金と中国の賢人。サイドウェイには今年の干支のウサギ。ふわふわな芝で作られており、思わず声が上がってしまうほどとてもかわいらしく愛嬌を振りまいています。

 お花畑の中で遊んでいる子ウサギ達が何匹いるのか数えるのも楽しいですよ。意外なところに小さく寝転がっていたりするので、探してみてください。
 反対側には兵馬俑6人衆と4頭の馬、兵馬俑とはちょっと意外なディスプレイに驚きました。こちらは前年にはない2011年の新しいディスプレイです。

   一番奥のメインエリアには河が流れ、中国的な宝船が浮かんでいます。黄河や揚子江をモチーフにしたのでしょうか?皇帝の優雅な舟遊びを彷彿とさせます。今年の新年ガーデンは大自然と悠久のときを感じさせる、伸びやかなディスプレイのように感じました。前年とはちょっと雰囲気が違う今年の2011年バージョン旧正月のボタニカルガーデンは3月5日まで楽しむ事が出来ます。    

ホテル: ベラージオ・ラスベガス
場所: 1階メインロビー
住所: 3600 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV 89109
期間: 2011年3月5日まで


Printer Mail
Array

B.B King’s Blues Club ラスベガス店 (ミラージュ) 

キング・オブ・ブルース BBキングが宿るレストラン ”B.B King’s Blues Club”

B.B King’s Blues Club ラスベガス店 (ミラージュ) 

キング・オブ・ブルース BBキングが宿るレストラン ”B.B King's Blues Club”

 世界で最も有名なブルース歌手と言っても過言でないB.B King。1950年代から85歳になった今でも現役のブルースシンガーとして常に第一線で活躍しているブルース界の巨人。そんなB.B Kingの名前を取ったレストランが今回ご紹介する、B.B King's Blues Club。ミラージュホテルの中にある同レストランでは飲食は勿論の事、毎晩のように行われているライブミュージックを楽しむ事も出来る。

 店内にはB.B King自身の写真や絵画が飾られており、どこどなく懐かしい空気に満ちている。ホテルのレストランと言う事もあり毎朝6時半から営業をスタートし、昼食、ディナーそして夜遅くにはライブミュージックを行うクラブスタイルのレストランとして人気がある。朝食やランチの時間帯は通常のレストランとして機能し、夕食時が始まる7時頃からはブルースを楽しみながらの食事も出来る。

 夜の時間帯になり音楽の演奏が始まると、とても会話をしながら食事を楽しむ事は出来ないので静かに食事をしたい方には向いていない。店内にはバーカウンターも設けられており、どちらかと言うと食後にお酒を楽しみながら音楽も楽しむといった客層に人気があるレストランかもしれない。実際に週末になると夜中の2時まで営業をしており、食事を終えてからお酒と雰囲気を楽しむために足を運ぶ人が多い。

 レストランの食事はBBQを中心としたアメリカ南部の料理が多い。BBQ料理?
日本人には余り馴染みのない料理かと思いきや、スペアリブや炭火焼きステーキ、フライドチキンなどのいわゆる”アメリカ料理”。ナイフとフォークを使ってお洒落に・・・と、言った料理でもなくどちらかというと噛り付いたりワイルドな料理が多い為、とてもカジュアルでドレスコードも必要ない。一品一品がそれぞれヘビーで、流石に量もあるので何名かで行ってシェアをするスタイルがお勧め。

 同レストランはラスベガス以外にもフロリダやテネシーなどに展開をしており、アメリカを堪能するには料理といい雰囲気といい持って来いのお店。


※こちらのレストランは2012年11月をもって閉店いたしました。


 


店名: B.B King's Blues Club Las Vegas
B.B King's ブルース・クラブ ラスベガス
場所: ミラージュ・ラスベガス
1階カジノフロアー
住所: 3400 S. Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV 89109
Tel: (702)242-5464
営業時間: 日曜-水曜 6:30am-12:00am
木曜-土曜 6:30am-2:00am
料金: $20~/1名
味: ★★
雰囲気: ★★★★
総合点: ★★★
(評価は5つ★満点)
料理: ・BBQ
・アメリカ南部料理
コメント: 音楽を楽しめるレストラン
こんな方にGood!: ・食後にお酒を楽しみたい方
・音楽を楽しみたい方
・カジュアルな服装での食事
・アメリカ料理を堪能したい方
・夜遅くのお食事
Printer Mail
Array

Paradise Garden Buffet/パラダイスガーデン・バッフェ (フラミンゴ)

ラスベガスの老舗ホテル フラミンゴのバッフェレストラン Paradise Garden Buffet(パラダイスガーデン・バッフェ)

Paradise Garden Buffet/パラダイスガーデン・バッフェ (フラミンゴ)

ラスベガスの老舗ホテル フラミンゴのバッフェレストラン Paradise Garden Buffet(パラダイスガーデン・バッフェ)

 ラスベガスストリップにあるホテルの中で最も古いホテル、フラミンゴ。その中にあるバッフェレストランが今回ご紹介するParadise Garden Buffet。レストラン自体が創業当時からある訳ではないが、ラスベガスの歴史そのものとも言われるフラミンゴ・ホテルにあり今でも人気があるバッフェの一つ。

 Paradise Garden Buffetはフラミンゴ・ホテルの代名詞ともなっている中庭に面しており、一面ガラス張りとなっているので天気のいい日には日差しが心地よい。ラスベガスは基本的に晴れの日が多い事もあり、雰囲気を大切にするのであれば夜よりも陽が出ている間に行きたいバッフェ。実際に夜の時間帯よりも昼の時間帯の方が行列が出来ている事が多く、人気があるのかもしれない。

 肝心の料理の方は、オーソドックスなアメリカ料理が殆どでシーフードよりも肉類に重きを置いている。夜になるとカクテルシュリンプやオイスター、カニ足なども登場するが質が高いとは言い難いので、日本人にはなかなか納得出来るレベルではない。朝食やランチの時間帯は自らマシュマロやイチゴをディップ出来るチョコレートフォンデュやドーナッツ、その場で焼いてくれるクレープ等のお菓子、デザート類が豊富に取り揃えられている。
 ディナーになると料理の品数も倍近くに増え、その内の半分はアジア料理となっているが殆どが中華料理で簡単な日本食やタイ料理などが2,3点ある程度。抹茶ムースやお酒のゼリーなど、他のバッフェには無い様なデザートも取り揃えられているが、味は微妙。なんだかハッキリせず、日本人ではない人が作った日本料理といった感じが否めない。

 全体的に料理の質があまり高くなく、料理や雰囲気も一昔前のレストランといった感じがしてしまう。料金的にも特別安いわけではないのでお勧めとは言い難く、最近はアリアやコスモポリタンにも新しいバッフェが登場しているので、それらと比べるとどうしても評価が下ってしまう。

 

店名: Paradise Garden Buffet
パラダイスガーデン・バッフェ
ホテル: Flamingo Las Vegas
フラミンゴ・ラスベガス
場所: フラミンゴ・ラスベガス
1階(中庭の隣)
住所: 3555 Las Vegas Blvd S
Las Vegas, NV 89109
Tel: (702)733-3333
営業時間: 朝食:月曜-金曜7:00am-11:00am
土曜-日曜7am-10am
ランチ:月曜-金曜11:00am-3:00pm
ブランチ:土曜・日曜10:00am-3:00pm
ディナー:毎日3:00pm-10:00pm
料金: 朝食:$14.99($9.99)
ランチ:$15.99($9.99)
ブランチ:$19.99($9.99)
ディナー:$19.99($9.99)
()内は子供料金(4歳~12歳)
※2011年7月現在
品数: ★★★
味: ★★
金額: $$$
雰囲気: ★★
総合点: ★★
(評価は5つ★満点)
コメント: 一昔前のバッフェ
Printer Mail
Array

お年玉プレゼント

2011年 お正月プレゼント

お年玉プレゼント

2011年 お正月プレゼント

 昨年2010年は、パークツアーサービス及びラスベガスブームをご贔屓頂き、誠にありがとうございました。
弊社では、2009年より正式にシルク・ドゥ・ソレイユ社と業務提携を行い、多くのショーチケットの手配を行わせて頂きました。

 この度は、お正月と言う事もあり、日頃より弊社ホームページをご覧頂いている皆様に、お年玉ギフトをご用意致しました。数量に限りが御座いますので、お申し込みを頂いた方から抽選で20名様に左記に掲載されているOショーのTシャツ(サイズはSとMのみ)とシルク・ドゥ・ソレイユ社のボールペンをセットにてプレゼントさせて頂きます。

 尚、商品の郵送も含め全て弊社パークツアーサービスにて負担させて頂きますので、ご希望の方は下記オーダーフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。お申し込みの締め切りは2011年2月1日とさせて頂き、当選は商品の発送を持って代えさせて頂きます。
 

Tシャツ: 黒・グレー・紺
サイズ: SとM
料金: 無料
送料: 弊社にて負担
締め切り: 2011年 2月1日(終了)
お申し込み: 沢山のご応募ありがとうございました。
Printer Mail
Array

カフェ・ヴェットロ/Cafe Vettro (アリア)

アリアホテル内にある24時間オープンのカフェダイニング Cafe Vettro
【2014年よりARIA Cafeと名前を変更して営業しています】

 

カフェ・ヴェットロ/Cafe Vettro (アリア)

アリアホテル内にある24時間オープンのカフェダイニング Cafe Vettro
【2014年よりARIA Cafeと名前を変更して営業しています】

 

 24時間眠らない街ラスベガス。各カジノは365日、24時間営業をしている為ほとんどのホテルには24時間営業を行っているレストランが存在する。そして、今回ご紹介するCafe Vettroも24時間営業を行っているレストランの一つ。

 2010年の2月にオープンしたばかりのAriaホテル1階カジノフロアーに位置し、入り口はエメラルドグリーンの円錐型オブジェで飾られ明るい雰囲気を醸しだしている。天井が高く、吹き抜けのようになっており開放感がある店内はとても気持ちがいい空間になっている。Ariaホテルでは24時間オープンしているレストランがこちらCafe Vettroのみということもあり、殆どのレストランが閉店した23時頃から朝方までは何かと賑わいを見せるので入店まで若干時間を要する場合も。

 前述の通り、開放感と清潔感のある店内がCafe Vettroの特徴の一つでもあるが、ホテルのレストランにしては料金もお手頃で立ち寄り易い。ラスベガスのストリップにあるレストランとしては決して敷居も高くなく、お1人様$15~$25程の予算で充分間に合うほど。決して料理がマズイわけでもなく、シンプル且つオーソドックスなアメリカ料理ではあるがレベルは低くない。

 基本的にはサラダやステーキ、パンケーキ、ハンバーガーなどと言ったメニューが殆どで、朝食、ランチ、ディナーを通してメニューに殆ど違いはない。どの料理も高くても$30ほどなので、高級レストランではなくお手頃な”Cafe”と言った感じ。カジノ遊びの合間に軽く軽食を済ませたい方などにはお勧めのお店。

 

店名: Cafe Vettro
場所: アリアホテル
1階カジノフロア奥
住所: 3730 LAS VEGAS BLVD
LAS VEGAS, NEVADA 89158
営業時間: 毎日: 24時間
予約: 不要
電話番号: 1-877-230-2742
味: ★★
金額: $$
雰囲気: ★★★
総合点: ★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: お手頃で開放感のあるカフェ
こんな方にGood!: ・軽食を取りたい方
・夜中のお食事
・待ち合わせ
・簡単なお茶
Printer Mail
Array

Skechers/スケッチャーズ  ラスベガス店

日本でもの人気のスケッチャーズ

Skechers/スケッチャーズ  ラスベガス店

img

日本でもの人気のスケッチャーズ

 日本ではまだまだ全国区とはいい難いが若い世代に人気があるカリフォルニア発のシューブランド Skechers(スケッチャーズ)。90年代の後半にスケーター系のファッションとして人気を博し、その後日本の若い女の子の間で起こった厚底ブームにより日本でもスケッチャーズの人気が高まった。子供から若い世代を中心に人気を集め、世界に200店舗以上を構えるなど次世代のスニーカーブランドとして今も注目を浴びている。

 ラスベガスにもストリップ沿いのショッピングモールやアウトレットなどに直営店を出店しており、日本よりも格段と安く購入できる事から観光客の方にも大変人気がある。金額的には日本の凡そ半分程度の商品がズラりと並び、品数も日本のお店に比べて充実している。日本には直営店が3店舗しかない事もあり、日本で購入する場合には殆どがインターネットやABC Martなどの大手販売店での購入になる為、実際に欲しい商品が店頭にない事もある。アメリカでは全米規模で直営店を出店しており、大型のショッピングモールなどでは頻繁に目にする。ラスベガスでは4店舗を出店しており、今月に入りストリップから10分ほど離れたところにも5店舗目をオープンするなど勢いに乗っている。

 若者に人気があるブランドと言う事もあり、10代~30代までをターゲットにした商品が多く見られたが、近年はビジネス・カジュアル系のファッションの流行もありスニーカーとは一線を画す革靴なども取り扱うようになっている。また、新たに”Shape-ups”という商品を投入し、こちらは文字通り履いているだけで筋肉運動を促進しお尻や足が引き締まるスニーカー。Shape-upsは運動機会が激減する30代後半~60代の方を中心にアメリカでも人気を博している人気商品。
   

ファッションショー・モール店: 3200 Las Vegas Boulevard, South, #1240
Las Vegas, NV 89109
Tel: 702-696-9905
タウンスクウェア店: 6605 South Las Vegas Blvd., #B-139
Las Vegas, NV 89119
Tel: 702-361-8958 
ラスベガス・アウトレットセンター店: 7400 Las Vegas Blvd., South, #241
Las Vegas, NV 89123
Tel: 702-492-0592
ラスベガス・プレミアムアウトレット店: 905 S. Grand Central Parkway, #1720
Las Vegas, NV 89106
Tel: 702-383-4061
ウェブサイト: http://www.skechers.com/(英語)
http://www.skechers-jpn.com/(日本語)
こんな方にGood!: ・10代~60代
・靴が好きな方
・お手頃な革靴を探している方
Printer Mail
Array

Forbesの2011年版 トラベルガイド

恒例となっているビジネス情報誌Forbesのトラベルガイド

 

Forbesの2011年版 トラベルガイド

恒例となっているビジネス情報誌Forbesのトラベルガイド

 

 近年日本ではレストランを星の数で採点するフランスのレストランガイド ミシェランが注目を浴び、3つ星を獲得したお店には予約が殺到するなど一時は社会的現象にまでなった。ミシェランはアメリカの主要都市のレストランガイドも発行し、ニューヨークやロサンゼルス、ラスベガスの物も発売されている。そしてそんなミシェランと同じように多大影響力を持つといわれているのが、アメリカのビジネス情報誌であるForbesが年に一度公開しているトラベル・ガイド。

 ミシェランのレストランガイドと違う点は★の数が満点で5つ。そして基本的には5つ星と4つ星のレストランやホテルが掲載されている。ミシェランもレストランに限らず、ホテルの評価も行っているのでその点はなんら変わりがない。

 フォーブスのトラベル・ガイドは毎年12月に公表され、翌年のホテル、レストランの集客に大きく影響を及ぼすと言われている。そして世界一豪華な街ラスベガスからもいくつものホテルがランクインしているのでご紹介させて頂きます。

 ラスベガスにあるホテルで満点の5つ星を獲得したホテルは3つ。Sky loft at MGM、Tower Suite at Encore、そしてTower Suite at Wynn。これらの3つは正確に言うならば”ホテル名”ではなく、それぞれのホテルの中でもアップグレードされた客室、エリアの名前。Sky loftはその名のとおり、MGM Grandホテルの最高ランクの客室。EncoreとWynnのTower Suiteに関してもそれぞれのスィートにつけられた名称。

 ベラージオなどは5つ星の一つしたの4つ星を獲得しており、そのほかにも、Four Seasons Hotel, Mandarin Oriental, Palazzo, Venetian, Wynn, Encoreなどが4つ星を獲得している。WynnやEncoreはこちらにもランクインしている事から、やはり世界的にみても評価の高い一流ホテルである事が伺える。

 レストランを述べると、5つ星を獲得したのがWynnにあるAlexとMGMにあるJoel Robuchon。いずれも高級な本場のフレンチレストランが5つ星を獲得している。Alexは2007年より本年の2011年版まで5年連続で5つ星を獲得しており、Joel Robuchonも同じく毎年ミシェランの3つ星を含めた各賞を受賞している常連である。

 4つ星を獲得したレストランはラスベガス一ともいわれる絶景も堪能できるMandaley BayのレストランMIX、こちらも常連となったBellagioのPicassoなど、流石にBellagio勢目立っている。今年新しくランクインしたのは今年の2月にオープンしたシティーセンター内のホテルMandarin Orientalに入っているTwist by Pierre Gagnaire、フレンチの巨匠ピエール・ガニェールが初めてアメリカに出店した当レストランが初年度にして見事にランクインする形となった。

 こちらのフォーブス トラベル・ガイドではスパの5つ星、4つ星も公表しておりその他のランクインは下記の通りになった。やはりラスベガスは全体的にみても、ニューヨークやロサンゼルスに匹敵する数のホテルやレストランが星を獲得しており来年度は先日オープンしたばかりのコスモポリタンのランクインも気になるところ。

ホテル: 5つ星:
SKYLOFT at MGM Grand
Tower Suite at Encore
Tower Suite at Wynn

4つ星:
Bellagio
Encore
Four Seasons Hotel
The M Resort Spa Casino
Mandarin Oriental
The Palazzo
The Signature at MGM Grand
The Venetian Resort
Wynn
レストラン: 5つ星:
Alex (Wynn)
Joel Robuchon (MGM Grand)

4つ星:
Aureole (Mandaley Bay)
Bradley Ogden (Caesar's Palace)
Le Cirque (Bellagio)
Michael Mina (Bellagio)
Mix (Mandaley Bay)
Picasso (Bellagio)
Restaurant Guy Savoy (Caesar's Palace)
Twist by Pierre Gagnaire (Mandarin Oriental)
スパ: 5つ星:
The Spa at Encore
The Spa at Mandarin Oriental
The Spa at Wynn

4つ星:
Canyon Ranch SpaClub at The Venetian & Palazzo
Spa Bellagio
The Spa at Four Seasons Hotel
Spa Mio (M Resort)
The Spa at Trump
Printer Mail
Array

Wicked Spoon Buffet/ウィキッド・スプーン (コスモポリタン)

ラスベガスの最新バッフェ。Wicked Spoon Buffet(ウィキッド・スプーン・バッフェ)at コスモポリタン

Wicked Spoon Buffet/ウィキッド・スプーン (コスモポリタン)

ラスベガスの最新バッフェ。Wicked Spoon Buffet(ウィキッド・スプーン・バッフェ)at コスモポリタン

 ラスベガスでの食の楽しみと言えば、各ホテルの名物バッフェ。ラスベガスストリップのホテルには殆どバッフェ・レストランが設けられており、色々なテーマのもと多種多様の料理を楽しめるとあり大人気。先日の12月15日にオープンしたばかりのコスモポリタン・オブ・ラスベガスにもWicked Spoon Buffetというバッフェレストランが出店している。

 ホテルのカジノフロアーからエスカレーターを上った2階にあるのが今回ご紹介するWicked Spoon Buffet。お店はオレンジを強調したモダンな作りになっており、お店の入り口には大きなスプーンをぶら下げたサインボードがあるので分かりやすい。入店の際に料金を払うと案内係の人が席まで案内してくれるシステムはその他のバッフェとも変わりないが、オープン直後と言う事もありイマイチ手順がスムーズではない・・・
 店内にはシャンデリアや大き目のソファーが設けられていたり、高級感を演出した今までのバッフェとは少し違った作りになっている。席に座ってからは直ぐにサーバーが飲み物を聞きに来てくれるはずが・・・こちらもまだ手馴れていないせいなのか、なかなかオーダーを取りに着てくれない。至るところに工夫がされており、サーバーが持ってきてくれるお水もテーブル毎に大き目のガラス製ボトルに入れられているものを用意してくれる。そして席でコップに注いでくれるのだが・・・この様なサービスが回転率を悪くし、サービスが遅い原因かもしれない。

 気になる料理の方もオリジナルティーのある品物が並んでおり、他のバッフェとは一線を画している。”ルッコラのサラダ”や”リゾット”、”豚肉の赤ワイン煮”などなどバッフェには珍しい品物が並んでいて、更には小さなお皿やスキレット、鉄板などに予め盛り付けられているのでなんともお洒落。自らのお皿に取り分けると小皿やスキレット自体が若干邪魔になってしまい、一度に沢山の料理を盛ることができず、往復作業が増えてしまうのはしょうがないのかもしれない。それぞれの料理の手前には料理の説明が書きがされているので、勿論英語ではあるがちょっとした心遣いも嬉しい。サラダやフルーツ類なども充実しており、アメリカのバッフェでは当たり前となっている”肉”重視の陳列でないのが日本人には嬉しい。それでも、プライムリブやステーキ、ポークグリルなどは数種類用意されているのでお肉が好きな人も満足出来る。

 ジャンル的にはギリシャ料理、イタリアンのピザやパスタ、シチューの様なフランス料理、マッシュポテトやステーキといったオーソドックスなアメリカン料理と取り揃えられているのでバランスがいい。そして中華、日本食にも力を入れており蒸篭にシュウマイや小籠包、お鮨はカウンターが設けられており手巻きや簡単な物ならばその場で作ってくれる。勿論、ロールも数種類用意されており握りも生のキハダマグロやはまちなど2,3種類用意されている。お鮨や、ロールを握っているのが日本人ではなく現地のアメリカ人やアジア系の人間なので過度の期待は禁物だが、バッフェのお鮨としては決して悪くない。

 デザートにも工夫がされており、他のバッフェではなかなか見ないようなものが数点揃えられている。デザートの種類こそ豊富とは言い難く、ケーキは5,6種類しか取り揃えられていないがそれを補うのがアイスクリームの種類。アイスクリームは8種類以上もあり、ティラミス、コーヒー、ピスタチオ、キーライム、ラズベリーなどなど・・・どれも滑らかな口当たりでとても美味しい。日本人からすると若干甘さがきつく感じてしまうかもしれないが、アメリカのアイスクリームとしては合格点。アイスクリームの隣には、ブルーベリーやクランベリーなど生フルーツが用意されているので、自らトッピングを出来る。
 小ぶりのリンゴやイチゴにチョコレートがコーティングされた物なども、他のバッフェではあまり見ることが出来ない。イチゴとチョコレートの食べ合わせが美味しくないはずもなく、これらも無難に美味しい。デザートは全体的にみても種類が少なく、アイスクリームこそ多種揃えられているもののケーキを沢山楽しみたいという人には物足りないかもしれない。

 全体的に料理の品数は決して多い方ではなく、あくまでもアベレージ程度ではあるが、一品一品に工夫がされているのが高評価。味付けに関しては全体的に若干塩気が強い気がするものの、許容範囲内。薄味の方が沢山の料理を食べる事が出来るだけに、その辺はお店側が考えているのかもしれない?!勿論、あくまでも憶測・・・

 まだまだオープンして1週間も経っていないので、改善点を挙げればキリがないが総合的には満足の出来るバッフェ。今後、サービスの向上などを考えると今後も目を話せない注目のバッフェである事は間違いない。金額もディナーで$27程とWynnなどに比べると安くコストパフォーマンスを考えるとお勧めのバッフェ。
 

店名: Wicked Spoon Buffet
ウィキッド・スプーン・バッフェ
ホテル: Cosmopolitan of Las Vegas
コスモポリタン・オブ・ラスベガス
場所: コスモポリタン・オブ・ラスベガス
2階
住所: 3708 Las Vegas Boulevard South
Las Vegas, NV 89109
Tel: (702)698-7000
営業時間: ブランチ:月曜-金曜8:00am-2:00pm
週末ブランチ:土曜・日曜8:00am-3:00pm
ディナー:日曜-木曜5:00pm-9:00pm
週末ディナー:金曜・土曜5:00pm-10:00pm
料金: ブランチ:$22.00
週末ブランチ:$29.00
ディナー:$35.00
品数: ★★★★
味: ★★★★
金額: $$$
雰囲気: ★★★★
総合点: ★★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: 新しい工夫が嬉しいバッフェ
Printer Mail
Array

Bath & Body Works ラスベガス店

女性に大人気のトイレタリーグッズのお店Bath&Body Works

Bath & Body Works ラスベガス店

img

女性に大人気のトイレタリーグッズのお店Bath&Body Works

 ”日本未発売!”という言葉に敏感な方に大変お勧めなのが今回ご紹介するBath&Body Works(バス・アンド・ボディーウォークス)。その名の通りBath(お風呂)とBody(体)の用品を専門的に取り扱っている全米規模のトイレタリー用品のお店。日本でもお土産として大変人気があり、豊富な品揃えに可愛いデザイン、そしてお手頃な価格帯が世代を問わずに指示され日本では通販やインターネットショップなどでも販売されている。

 店内も明るく、広いエントランスから見える可愛らしい商品はついつい手にとって見てしまいたくなるものばかり。定期的にセールなども行っており、「6 for $20」などと言った表示が目に付く。これは、「6個で$20」といった意味でその他のお店などでもTシャツが「2 for $20」などと表示されている事もあるので覚えておきたい英単語の一つ。

 話をBath&Body Worksに戻して・・・
 ここの商品の特徴は、「香り」。どの商品にも強めの香りがつけられており、ハンドクリーム、シャワージェル、ボディーウォッシュ、リップクリームなどなど・・・どの商品にも香りがついており、一つの商品でも5~6種類の香りを選ぶ事が出来る。その他にもお部屋の消臭剤や香りのするキャンドル、アロマオイルなど、それぞれ”グレープフルーツ”、”スィートピー”といった比較的オーソドックスな物から、”パンプキン”、”ワァーム・バニラ”などちょっと変わった甘い香りの物まで幅広く取り揃えられている。

 Bath&Body Worksで最も人気があるのが、Anti Bacterial(抗菌)のジェル石鹸やハンドジェル。人気商品なだけあり、取り揃えられている香りの種類も10種類~15種類ほどもある。また随時新しいものが登場しては入れ替わりが行われている。通常サイズには2種類あり、通常のジェル石鹸と、もう一つはポンプから泡が出てくるタイプ。後者は特に日本でのお土産としても人気が高く、日本では1000円以上で取引されているサイトも沢山あるほどの人気ぶり。それぞれ香りが強いとはいっても、手を洗うとその後、ほのかに香りが手に残るほどなのでさほど気にならず、むしろアロマテラピーの効用もあり、気持ちをリラックスさせてくれる。

 小型の持ち運び用、抗菌ジェルもありカバンに収まるサイズは使いやすく、料金も$1~$3とかなりお手頃。アルコール成分が殆どなので、食事の前などに手に吹きかけ軽く手に馴染ませるとほのかな香りを残してスゥーっと引いていく。小さな可愛いボトルに入っているのも女の子に人気の所以。

 お化粧品などは取り扱っておらず、あくまでも”香り”のする石鹸やリップクリーム、ボディーウォッシュ、ボディークリームなどが主体となっている。女性が好んで購入するのは勿論ながら、男性にも人気があるブランドでもある。男女問わず、若い世代から年配の方にも人気がありアラスカとハワイを除いた殆どの州のショッピングモールで必ず目にする事が出来る。ラスベガスだけでも15店以上も展開しており、ラスベガスストリップだけに限定してもミラクルマイル・ショップス店、ファッションショー・モール店、フォーラム・ショップス店、タウン・スクェア店と4店舗の展開を行っている。

 

フォーラム・ショップス店: 3500 LAS VEGAS BLVD SOUTH
LAS VEGAS , NV 89109
営業時間:
平日10am-9pm / 日曜10am-8pm
Tel: 702-697-7917
ミラクルマイル・ショップス店: 3663 LAS VEGAS BLVD S.
LAS VEGAS, NV 89109
営業時間:
平日10am-9pm / 土曜10am-7pm / 日曜11am-6pm
Tel: 702-866-6953 
ファッションショー・モール店: 3200 LAS VEGAS BLVD SOUTH
LAS VEGAS, NV 89109
営業時間:
平日10am-9pm / 日曜10am-5pm
Tel: 702-784-0183
タウン・スクェア店: 6611 LAS VEGAS BLVD SOUTH
LAS VEGAS , NV 89119
営業時間:
平日10am-9pm / 日曜10am-8pm
Tel: 702-263-3559
ウェブサイト: http://www.bathandbodyworks.com(英語)
こんな方にGood!: ・10代~60代
・女性
・「香り」が好きな方
・バスグッズが好きな方
・日本未発売!に弱い方
・お土産などに
Printer Mail
Array

IRIS/アイリス Cirque du Soleil(シルクドゥソレイユ)

2011年夏よりスタートするシルクドゥソレイユ初の常設LA公演 IRIS

IRIS/アイリス Cirque du Soleil(シルクドゥソレイユ)

2011年夏よりスタートするシルクドゥソレイユ初の常設LA公演 IRIS

 ラスベガスのショーと言えば、”O”や”Ka”などのサーカスショー。これらを含めラスベガスで7つもの常設公演を行っているのが、世界的なサーカス集団シルクドゥソレイユ。現在はフロリダ、東京、マカオ、それにラスベガスを含めた世界4箇所にて常設公演を行っている。日本では東京ディズニーランドに隣接した特設劇場にてZedが人気を博しており、そのほかにも毎年のようにツアー公演が行われている。2010年にはラスベガスでも新たにViva Elvisが封切りされ注目を浴びているが、来年2011年は新たにLAこと”映画の都”Los Angelesでも常設公演がスタートする。

 エンターテイメント都市ロサンゼルスにあって、古くから映画の都として栄えたハリウッド。その中心に位置し、映画界一名誉のあるアカデミー賞が執り行われる事でも有名なKodak Theater/コダックシアター(現ドルビーシアター)。シルクドゥソレイユがロサンゼルスにて行うショーはここが舞台となる。

 今年の9月には大々的なプレゼンテーションが行われ、演目の詳細などについては多く語られる事がなかったが凡そ100億円をかけて行われるという壮大なプロジェクト。アカデミー賞で劇場が使用できない2月の授賞式当日を除き、週5日の公演が行われる予定。シルクドゥソレイユのショーでは欠かす事の決して出来ない大掛かりな舞台装置建設の為、コダックシアター改造に50億円ほど投資するという気合の入れよう。

 2011年も近くなり、少しずつ詳細が明らかになり始め、最近になりチケット販売もスタートした。ハリウッドでの公演ということもあり、演目はなんらかの形で”映画”にスポットライトをあてた物になる模様。公演の初日は2011年7月22日(金)となっているが、こちらはPre-showといって本公演開始前の予備公演となっており、本公演のスタートは9月28日から。しかし、大規模な工事が現在もなお進められているので変更になる可能性もありそう。

 金額はVIPからカテゴリー4まで用意されており、VIPには車社会のロサンゼルスでは欠かす事のできない駐車料金や、お土産、ドリンクサービスと優待席が用意され$203~。更にこちらの料金に手数料などが含まれると$230~ほどになるが、既にかなりの予約が殺到している模様で9月頃までVIP席は埋っている。また9月28日の本公演よりそれぞれのカテゴリー料金が30%程高くなる。

 LAでの常設公演ではありラスベガスとは直接関連がないものの、ラスベガスのスタッフがセールスを担当している事もあり、彼らより新しい情報が提供され次第随時公開して行きます。ご質問等があれば、お気軽にお問い合わせください。

演目: Iris (アイリス)
場所: ハリウッド ロサンゼルス
劇場: Kodak Theater
コダックシアター
(現ドルビーシアター)
公演開始: 2011年7月22日(Pre-show)
2011月9月28日(本公演)
Pre-show料金: VIP:$203.00
Cat1:$100.50
Cat2:$78.00
Cat3:$59.25
Cat4:$33.00
本公演料金: VIP:$253.00
Cat1:$133.00
Cat2:$103.00
Cat3:$78.00
Cat4:$43.00
問い合わせ: Tel:(702)625-1516(日本語)
Email:ticket@PTSjapan.com
日本語オンライン予約: シルクドゥソレイユ.com

Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

グランドサークル2泊3日ツアー $780

グランドサークル2泊3日ツアー $780

最安値!!
全て日本語だから安心!!
3大国立公園と2大自然公園を巡るグランドサークル2泊3日ツアー

 
続きを読む
アンテロープキャニオン日帰りツアー $299

アンテロープキャニオン日帰りツアー $299

最安値!!
ガイド2名体制!!
全て日本語だから安心!!

現在日本でも人気沸騰中の自然が作り出した岩の彫刻アンテロープ・キャニオン待望の日帰りツアー。
アッパー、ロウアーアンテロープキャニオンの両方を回り、更にホースシューベンドまで付いた贅沢な日帰りツアーです。

 
続きを読む
ラスベガス大自然ツアー 催行表

ラスベガス大自然ツアー 催行表

ツアー催行予定表 各種ラスベガス発大自然ツアーの実施予定表 弊社のツアーは、種類により最小催行(実施)人数が定められております為 ご参加になる人数が最小催行人数に満たない場合には催行されません。 下記は、すでに催行が決定 …

ラスベガス大自然ツアー 催行表 もっと読む »

続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガス絶景ナイトフライト $145+$10(燃料費)

ラスベガス絶景ナイトフライト $145+$10(燃料費)

最安値!!
ラスベガスの夜景をじっくり堪能する豪華ナイトフライトツアー

続きを読む
プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス・プレミアムアウトレット、世界最大のスーパーマーケット”ウォールマート”を巡る贅沢ショッピングツアー

続きを読む
ナイトクラブVIP予約 (Aランク)

ナイトクラブVIP予約 (Aランク)

ラスベガスのクラブに興味があるけど不安と、行きたいけどちょっと勇気が出ない・・・そんな時は弊社がサポートします。
弊社のクラブパックなら担当者がご案内いたしますので安心で、初めてのクラブでもV.I.P待遇です。
この機会にラスベガスのクラブを体験してみませんか?
こちらのプランではラスベガスでもトップクラスのクラブへのVIP予約を承ります。

結婚式の2次会パーティーや会社の仲間たちとの楽しいパーティーなどにもご利用いただけます。

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

InfoComm 2012 /インフォコム2012

InfoComm 2012 /インフォコム2012

 AV機器類を始め、最新ハイテク情報通信機器類といった最新商品が集結するトレードショー。

続きを読む
Cee Lo Greenがラスベガスに登場 2012年8月29日~

Cee Lo Greenがラスベガスに登場 2012年8月29日~

若者の間で絶大な人気を誇るR&B、Hip Hopアーティスト Cee Lo Green/シーロー・グリーンがラスベガスのPlanet Hollywoodにて長期公演を開催

続きを読む
Sinatra Dance With Me/ シナトラ・ダンス・ウィズ・ミー

Sinatra Dance With Me/ シナトラ・ダンス・ウィズ・ミー

 フランク・シナトラの名前をそのままショーのタイトルにしたラスベガスでは唯一のショー。 フランク・シナトラの名曲に乗って繰り広げられる華麗なダンスの数々は一級品。甘いシナトラの歌声に宵ながら堪能するラスベガスならではの一流エンターテイメント。2010年12月よりスタートした特別公演がリクエストに答えて4月25日まで延長決定。
※こちらのショーは2011年4月25日をもって公演終了となりました。

続きを読む