映画ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場
映画ローン・レンジャーにモニュメントバレーが登場
映画タイトル | Lone Ranger ローン・レンジャー |
---|---|
撮影場所 | Monument Valley モニュメント・バレー |
公演開始 | 2013年7月3日 (アメリカ) 2013年8月2日 (日本) |
公式ウェブサイト | http://www.disney.co.jp/loneranger/home.html |
映画タイトル | Lone Ranger ローン・レンジャー |
---|---|
撮影場所 | Monument Valley モニュメント・バレー |
公演開始 | 2013年7月3日 (アメリカ) 2013年8月2日 (日本) |
公式ウェブサイト | http://www.disney.co.jp/loneranger/home.html |
今までに8500万枚以上のCDセールスを記録するなど、現在でも現役として活躍するイギリスのモンスターバンドIron Maiden/アイアン・メイデン。1975年の結成以来、常に新しい時代の音楽を牽引する彼らも2015年には結成40周年を迎える。90年代にはヘヴィメタ旋風を起こすなど、日本にもファンが多く2011年3月にはさいたまスーパーアリーナにて2日間のライブも予定されていたが東日本大震災の影響により中止となっている。
今回のラスベガスライブは1夜限りの公演とあって、発表と同時に注文が殺到し現在は一時的に窓口がクローズされるなど未だに衰えない人気を誇っている。ほぼ全てのチケットが完売しており、現時点ではチケットの販売再開情報なども未定。今年2013年は先日行われたローリングストーンズや、プリンス、オフスプリングそしてアイアン・メイデンと超豪華な顔ぶれがラスベガスに揃い例年にも増して熱い夏を迎えている。
アーティスト名 | Iron Maiden アイアン・メイデン |
---|---|
会場 | Mandalay Bay マンダレイ・ベイ |
住所 | 3950 Las Vegas Blvd, South Las Vegas, NV, 89119 |
チケット料金 | 未定 |
公演日 | 2013年9月12日 |
時間 | 7:30PM |
連絡先: | (702)625-1516(日本語) Ticket@PTSjapan.com |
2004年の開演から間もなく9年目を迎えるシルクドゥソレイユの人気作Ka/カーにて出演者の一人であるSarah Guyard-Guillotさんが公演中におよそ15メートルの高さから落下するという事故が発生、彼女は間もなく搬送された病院にて息を引き取った。奇しくも当日6月29日は新たにマンダレイベイにて公演がスタートするMichael Jackson ONE/マイケル・ジャクソン・ワンのプレミアーが行われており、来年で30周年を向かえるシルクドゥソレイユにとっては忘れられない一日となった。
問題のシーンはサラさんがワイヤーにて凡そ15メートルの高さから落下する一場面で、観客は演出の一部だと思いそのまま舞台は進行したが女性の叫び声が聞こえ会場は騒然となった。今までにも公演中に出演者の怪我や機械トラブルにて公演が中断される事はあったものの、シルクドゥソレイユの公演にて死亡事故が起きたのは今回が初と見られている。
Ka/カーの公演は一時的に中断し、チケット購入者にはチケット代金の払い戻しが行われる。シルクドゥソレイユは原因究明の為、地元警察に協力しており装置の安全面と今後の運営方針を再確認し7月9日より公演の再開を検討している。
公演名 | Ka カー |
---|---|
会場 | MGM Grand MGMグランド |
住所 | 3799 Las Vegas Blvd. South Las Vegas, Nevada 89109 |
払い戻し等に関する問い合わせ | ticket@PTSjapan.com |
店名 | Michael Mina PUB 1842 マイケル・ミーナ・パブ1842 |
---|---|
場所 | MGM Grand |
住所 | 3799 Las Vegas Blvd South, Las Vegas, NV 89109 |
Tel | (702)891-3922 |
予約 | 必要なし |
営業時間 | ランチ: 月曜-日曜11:30am-3:00pm ディナー: 日曜-木曜5:30pm-12:00am/ 金曜-土曜5:30pm-1:00am |
定休日 | なし |
料金 | ランチ: $20/お1人 ディナー: $30/お1人 |
ジャンル | パブ |
ドレスコード | カジュアル |
味 | ★★★ |
金額 | $$ |
雰囲気 | ★★★★★ |
総合店 | ★★★★ |
(評価は5つ★満点) | |
コメント | 美味しい一品料理と冷たいビールが堪能出来るお店 |
こんな方にGood! | ・カップル ・ご夫婦 ・友達と ・ビールを堪能したい方 ・アメリカンな雰囲気を堪能したい方 |
世界各国にチェーン展開している大手ホテル企業の一つHyatt/ハイアット。意外にもラスベガスでは目抜き通りであるラスベガスストリップにホテルを所有しておらず、現在ラスベガスにあるハイアット系列のホテルはストリップから2ブロック程離れたところにあるHyatt Place/ハイアット・プレイスのみ。海外旅行を頻繁にする方であれば、ハイアットのポイントが貯まるHyatt Gold Passport/ハイアット・ゴールドパスポートを所有している方やホテルを決める際にポイントの有無を基準のひとつにしている方も多いはず。
2013年6月20日よりハイアットとMGMのパートナーシップが新たにスタートし現在MGMが保有する殆どのホテルにてハイアットのポイントを貯める事が可能になる。勿論、ハイアット系列のホテルにて貯めたポイントをMGM系列のホテルで使用する事も可能で、またMGM系列のポイントカードM Lifeで貯めたポイントをハイアット系列のホテルで使用する事も可能になる。
現在ハイアットのポイントが有効になるMGM系列のホテルはベラージオ、マンダレイベイ、MGMグランド、ルクソール、エクスカリバー、モンテカルロ、アリア、ミラージュ、ニューヨーク・ニューヨーク、ヴィダラ、シグネチャー・アット・MGMグランド、ザ・ホテル・アット・マンダレイベイの12軒でサーカス・サーカスだけ含まれていない。また2013年夏にMGM系列からデラノ・ホテルへの引渡しが予定されていザ・ホテル・アット・マンダレイベイも2014年からは適応外になる予定。
予約は今までどおりMGM系列の各ホテルのウェブサイトにて行う事が可能で6月20日以降は新たにハイアットのポイントが適応されるシステムに変更になる。それに合わせて、ハイアットのウェブサイトにてMGM系列の予約が行えるようにもなるので、ハイアットのユーザーにはなんとも嬉しい新しいパートナーシップ。
ハイアット・ゴールドパスポートが使えるホテル (2013年6月現在) | ベラージオ マンダレイベイ MGMグランド ルクソール エクスカリバー モンテカルロ アリア ミラージュ ニューヨーク・ニューヨーク ヴィダラ シグネチャー・アット・MGMグランド ザ・ホテル・アット・マンダレイベイ |
---|---|
施行日 | 2013年6月20日 |
スーザン・ボイルやリアーナ、レオナ・ルイスなど数々のアーティストへ楽曲提供を行い以前より業界では注目を浴びていた歌姫Emile Sande/エミリー・サンデーが待望のラスベガスライブを行う事が決定、早くもチケットは売り切れ寸前。
2012年にリリースしたアルバムから”Read All About It”がイギリスを始めヨーロッパで大ヒットを記録すると、その後”Next To Me”がヨーロッパは勿論の事アメリカやアジアでもスマッシュヒットを記録するなど今最も勢いのある女性アーティストと言っても過言ではない。もちろん今回のラスベガスでのライブは彼女にとっての初ラスベガスライブとあって、彼女のファンを始め連日ラジオから流れてくる彼女の曲を耳にした若者たちで早くも売り切れ寸前の状態。今回パフォーマンスを行うのはマンダレイベイ・ホテルにある2000人規模のライブハウスHouse of Blues/ハウス・オブ・ブルース。かつてBruno Mars/ブルーノ・マーズがそうであったように小さな劇場からMGM Grandの1万人以上の会場でライブを行うようになったケースも前例にあり、彼女も今後大きな期待を寄せられる新人の一人として今回のライブはなんともお得感が高い。
エミリー・サンデーのファンならずとも今回のライブは是非チェックしておきたいお薦めのライブ。開催は2013年8月9日の一日限り。
アーティスト名 | Emili Sande エミリー・サンデー |
---|---|
会場 | House Of Blues at Mandalay Bay ハウス・オブ・ブルース |
住所 | 3950 Las Vegas Blvd, South Las Vegas, NV, 89119 |
チケット料金 | $34.00 (税金・手数料別) |
公演日 | 2013年8月9日 |
時間 | 8:00PM |
連絡先: | (702)625-1516(日本語) Ticket@PTSjapan.com |
パンクバンドの先駆け的な存在として今も尚世界的な知名度を誇るThe Offspring/オフスプリング。1984年の結成以来、「(Cant Get My)Head Around You」や「Hit! That」などのヒット曲で知られ、全世界でのCDの売り上げは4000万枚以上を記録する人気パンクバンド。日本でもゲームのサントラに使用されたり、CMでも楽曲が使われていたりと必ずどこかで一度は耳にした事のある名曲ばかり。
今ほどパンクロックなどが世間に浸透する以前の80年代からパンクロックの代名詞的バンドとして、多くのアーティストにも影響を与えパンクバンドに限らずロック、ポップスにいたるまで現在第一線で活躍している多くのアーティストに多大な影響を与えている彼ら。そんなオフスプリングが久しぶりに行うライブはラスベガスでも若者に人気の高いホテルとして知られ、Fun./ファン.やKelly Clarkson/ケリー・クラークソンなど若者に絶大な人気を誇るアーティストのライブを定期的に開催している、ラスベガスの新名所でもあるCosmopolitan of Las Vegas/コスモポリタン・ラスベガス。
ライブ中に観客に向かって放水したりと過激かつパワフルなライブパフォーマンスで定評のあったオフスプリングのメンバーも既にアラフィフ(アラウンド・フィフティー)の域。今もなお健在の中年パワーがラスベガスの夜に炸裂する、最高な夜になる事は間違いない。
アーティスト名 | The Offspring オフスプリング |
---|---|
会場 | The Cosmopolitan Las Vegas コスモポリタン・ラスベガス |
住所 | 3708 Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV, 89109 |
チケット料金 | $53.05 (税金・手数料別) |
公演日 | 2013年6月8日 |
時間 | 8:00PM |
連絡先: | (702)625-1516(日本語) Ticket@PTSjapan.com |
1977年にニューヨークマンハッタンの小さなシューズショップとしてスタートした女性靴の専門店Nine West/ナイン・ウエスト。ニューヨークに出店した第一号店が"9 West 57th Street"にあった事から現在のブランド名になっている。NINE WEST/ナイン・ウエストをスタートさせたのはジェローム・フィッシャーとヴィンス・カムートの二人。会社設立後NINE WEST/ナイン・ウエストのシューズはすぐに人気となり、カムートはCEOとクリエイティブディレクターを兼任しながらNINE WEST/ナインウエストをピーク時には23億ドルも稼ぐなど一躍人気ブランドへと成長させた。
現在の取り扱い商品にはシューズ、バック、サングラス、眼鏡、アウターウエア、ジュエリー、ベルト、時計、帽子、スカーフなどがあり、靴以外のアクセサリーなども手軽さとその豊富な取り揃えが女性に人気を博している。創立当時から現在に至る30年に渡り「ファッショナブルな女性のためのマストバイシューズ」として世界中の女性から愛され続けているブランドであり、 「トレンド」「女性らしさ」「モード」を融合したクール&スタイリッシュなシューズやバックが幅広いバリエーションでラインアップされているのが特徴。トレンドを敏感にキャッチしながらも、お手ごろ価格の靴、バックが揃うとあって、LAセレブをはじめN.Y.の働く女性からも大きな支持を受け、現在ではさらに世界57カ国に800店舗を抱える有名人気ブランドとして世界中の女性から支持されている。
こちらのNINE WEST/ナイン・ウエスト、観光客のみならず地元のラスベガスっ子にも人気なスポットは屋外型アウトレット、プレミアム・アウトレット・モールのノースとサウス。ノースはダウタウンに位置し、タクシー、バスまたはレンタカーを利用しなくては行けないが、その他にも人気のブランドが揃っているラスベガスでも人気のショッピングモール。またストリップにあり便利なファッションショー・モールもバスまたは滞在ホテルによっては徒歩でもで行ける距離にあるので、暑い日差しを避けて室内での買い物を楽しみたい方にはお薦め。
店名 | Nine West ナイン・ウエスト |
---|---|
プレミアムアウトレットサウス店 | 住所:7400 South Las Vegas Blvd. Las Vegas, NV 89123 Tel: (702)263-2802 営業時間: 月曜-土曜 10am-9pm/ 日曜 11am-8pm |
プレミアム・アウトレット・ノース店 | 住所:875 South Grand Central Pkwy, Las Vegas, NV 89106 Tel: (702)358-8954 営業時間: 月曜-土曜 10am-9:00pm/ 日曜 10am-7pm |
ファッションショー店 | 住所:3200 Las Vegas Blvd, #2360 Las Vegas, NV 89106 Tel: (702)693-4128 営業時間: 月曜-土曜 10am-9:00pm/ 日曜 11am-7pm |
こんな方にGood! | ・女性 |
ラスベガスストリップから車で30分ほどの距離にあるヘンダーソン市に本社を構えるZappos/ザッポス。顧客の満足度を何よりも第一に考える”軌跡の企業"とも言われ、米国の経済誌フォーチュンの名物企画「最も働きたい会社ベスト100」では常に上位にランクインするなど、社員にとっても顧客にとっても満足度が高く、またその自由な社風が世界中からも注目を浴びる異色の企業がなんとその社内を一般にも公開し、外部企業の重役であれ誰であれ見学する事が許されている。
そもそもザッポスとは1999年に現在のCEOでもあるトニー・シェイら複数の企業家によって創業した靴のインターネット販売業社であり、現在はオンラインショッピング最大手のアマゾンの子会社として靴以外のアパレルも取り扱っているIT企業。では、アマゾンやその他のオンラインショッピングとは何が大きく違うのか? それは、何といってもそのカスタマーサービス第一主義。2009年にアマゾンの子会社となったザッポスだが、実はザッポスを恐れたアマゾンが破格の条件で傘下に収めたとも言われるほどその快進撃はアマゾンにとっても脅威の存在であり、事実アマゾンの子会社となった後もザッポス経営陣は一切変わることなく、ザッポスの条件をアマゾンが飲む形での買収劇となった。
IT企業によくある”自由な社風”は勿論の事、規則に厳しい日本人からすると「マジかよ・・・」と、信じがたい光景をザッポスでは目の当たりにする。制服などの規制が無いことは勿論のこと、社員はみなそれぞれ思い通りの格好で出社し、社員一人一人に用意されているデスクはまるでハロウィーンの時のようにデコレーションされ、それぞれ個性豊かなカスタマイズが施されている。社内で歌を歌っている人もいれば、雑談しながらお菓子を食べている人もいるし、スケボーに乗って廊下を移動している社員もいたり・・・これが会社である事は言われなければ分からないほど、”自由”な光景が広がっている。
しかし、このザッポス流の”自由”には”社員の満足”=”顧客の満足”という考え方が根底にあり、24時間、365日閉まる事のないカスタマーサービスにも通じるものがある。ザッポスでは電話やチャットでのカスタマーサービスにマニュアルが一切存在せず、商品を売ることが目的ではなく、顧客に幸せを届けることを第一の目的としている。例えば、もしザッポスのサイト上で欲しい靴が売り切れてしまったり、見つからない様な場合には、ザッポス社員が自ら他のサイトを調べ顧客のニーズに応えるよう教育されている。または靴や商品に関係ないことでも顧客の質問などに対応するようにも教育されており、過去には9時間以上も電話での対応を行った社員もいたり、商品に関する質問は最初の5分、その後は40分テレビゲームに関する雑談をし顧客のニーズに徹底的に応えた、など商品を売ることよりも顧客に満足を届ける為に時間を使う事も珍しくないようだ。
勿論、最先端のIT技術が導入されておりカスタマーサービスを行った担当者の対応や、その後の顧客の満足度を基に社員ひとりひとりが正当に評価されるシステムがあってこそ成り立っているビジネスモデルでもある事は間違いない。
ザッポスではそんな社内を一日数回に渡り、見学ツアーとして公開しており一日で凡そ30名以上が足を運ぶ名物にもなっている。しかも、見学ツアーは完全無料とあって、アメリカ国内に留まらず世界中から見学客が訪れる盛況ぶり。ツアー参加者が胸に貼る名前のシールが社内入り口には”名前シールボール”として置かれており、世界一大きな”名前シールボール”をギネスに認めさせる日もそう遠くはなさそうだ。このザッポスの社風には賛否両論あるが、結果として1500人以上もの社員が楽しく働き、円換算にして年間1000億円以上もの利益を上げる企業へと成長した事実を見れば”奇跡の企業”という言葉も自然と頭に浮かんでくる。
企業名 | Zappos ザッポス |
---|---|
住所 | 2280 Corporate Circle Henderson, NV, 89074 |
見学料金 | 無料 |
こんな方にGood!: | ・経営者の方 ・社会科の見学 ・英語が分かる方 |
ザッポスのホームページ: | http://www.zappos.com/ |
お問い合わせ | info@PTSjapan.com |
2011年からラスベガスにて毎年開催されているElectric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバルも今年で3年目を迎える。2011年、2012年と毎年その規模が大きくなり、昨年は3日間で25万人以上を動員し経済効果150億円とも言われるラスベガスにふさわしいまさにモンスター級の音楽イベント。
エレクトリック・デイジー・カーニバルとはそもそも1997年にLAにてスタートしたエレクトロニック、ダンス音楽の祭典であり全米はもちろんのことヨーロッパや世界各国から参加者がラスベガスに集う、今では世界最大規模のイベントへと成長した。これだけ多くの参加者を一同に収容できる施設は流石のラスベガスストリップにも存在しないため、ストリップから凡そ10マイル(16キロ)離れたレーストラック、Las Vegas Motor Speedway/ラスベガス・モーター・スピードウェイにて開催される。ストリップからは有料のシャトルも出ており、往復が自由に出来るシャトルパスは$75よりオンラインにて販売されている。
今年は総勢100名以上ものDJの出演が既に決定しており、Aflojack, Calvin Harris, Justin Martin, La Roux, Tiesto, Kaskade, Steve Angelloといったラスベガスでもおなじみの人気DJも登場予定。
イベント名 | Electric Daisy Carnival 2013 エレクトリック・デイジー・カーニバル 2013 |
---|---|
会場 | Las Vegas Motor Speedway ラスベガス・モーター・スピードウェイ |
住所 | 7000 Las Vegas Blvd North Las Vegas, Nevada 89115 |
開催日 | 2013年6月21日、22日、23日 |
年齢制限 | 18歳以上 |
料金 | $300~$570 (一部既に完売済み) |
最安値!!
ラスベガス発の最安値で行くグランドキャニオン・ウエストリムとスカイウォーク日帰りツアー!
ツアー行程には世界有数の巨大ダム、話題騒然のグランドキャニオン・スカイウォークが全て込まれております。
最安値!!
全て日本語だから安心!!
モニュメントバレーとグランドキャニオン1泊2日ツアー アンテロープキャニオンとホースシューベンドが組み込みで、この価格です。
最安値!!
スカイダイブ・ラスベガス公認代理店
ラスベガスの上空遥か4500メートルより大空へスカイダイブ!!
スカイダイブ・ラスベガスのジャンプ地からはフーバーダムやミード湖、ラスベガスのホテル街、コロラド川などが一面に見渡すことができ、経験豊富なインストラクターが一緒に飛んでくれるので初めての方でも安心してスカイダイビングを体験できます。
本物のライオンを間近で見る事が出来る無料アトラクション Lion Habitat
※2012年1月31日をもって終了する事が決定しました。