Park Tour Services, Inc.

Brio/ブリオ イタリア料理 at Town Square ラスベガス

ハッピーアワーがお得なイタリアンレストラン Brio/ブリオ

Brio/ブリオ イタリア料理 at Town Square ラスベガス

ハッピーアワーがお得なイタリアンレストラン Brio/ブリオ

 ラスベガスストリップからは少し離れている為、歩いてはいけないがローカルに人気なお店が勢ぞろいとあって観光スポットとして訪れる方が多いのがTown Square/タウン・スクエア。タウン・スクエアには日本でも人気の高い、アバクロことAbercrombie&Fitchやビクトリアズ・シークレット、H&Mなどが軒を連ね飲食店も多いためローカルなショッピングモールとしての人気が高い。そして、今回ご紹介するのは、そんなタウン・スクエア内に位置するイタリア料理のお店Brio/ブリオ。イタリアのトスカーナ地方の料理をメインに提供しいるお店で、高級感漂う内装としっかりとしたお料理は人気が高い。

 タウン・スクエアのほぼ中央に位置し、大きな入り口が目印。店内は天井が高く、まるで教会のような内装はそれだけでも価値があると思えるほど素晴らしい。広々とした店内に加えて、バーやテラス席も用意されており、暑い日が続くラスベガスの夏はテラス席がお勧め。

 高級感が漂う店内ながら、お料理はどれも高過ぎランチであればお一人$15ほど、ディナー時でも$40程あれば2,3品注文できる。メニューも豊富且つ、どの料理を注文しても当たり外れがないので、日本人でも十分に堪能出来るお勧めの一店。

 さらに、お勧めは15時30分~18時30分まで設けられているハッピーアワー。この時間帯に限りバーで提供される料理が全て$2.95となる。Brioの人気メニューでもあるハンバーガーや牛肉のステーキが乗っかったブルシェッタや、牛肉のカルパッチョなどなど。とても$2.95とは思えない料理ばかりで、この時間帯を狙ってくるお客も大勢居るほど、Brioの名物ともいえる。これらの料理はバーに専用メニューなので同時間帯でも通常のお席、テラス席を利用する場合には注文できないので注意。

 タウン・スクエアへの買い物ついでに小腹が減ったら是非$2.95のハンバーガーを試してみる価値はある。しっかりと焼き加減まで確認してくれ、肉汁たっぷりミディアムレアで味わうハンバーガーは是非お勧めの一品。

店名: Brio
ブリオ
場所: タウン・スクエア・ラスベガス
住所: 6653 Las Vegas Boulevard S.
Las Vegas, NV 89119
Tel: (866)286-3809
予約: 不要
営業時間: 月曜-木曜:11:00am-10:00pm
金曜&土曜:11:00am-12:00am
日曜:11:00am-11:00pm
料金: ランチ:$15~$25/お1人
ディナー:$40~$60/お1人
味: ★★★★
金額: $$$
雰囲気: ★★★★
総合点: ★★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: カジュアルだが豪華なイタリアンレストラン
こんな方にGood!: ・タウン・スクエアでのお食事に
・少しお腹がすいた方
・カップル
・ご夫婦
・ご家族
・カジュアルに食事をしたい方
・デートに
Printer Mail
Array

全米バーベーキュー大会2011 at オーリンズ・ラスベガス

全米で最も規模が大きいバーベキュー大会が始めてラスベガスのオーリンズホテルにて開催される。

全米バーベーキュー大会2011 at オーリンズ・ラスベガス

全米で最も規模が大きいバーベキュー大会が始めてラスベガスのオーリンズホテルにて開催される。

 5月20日から22日までの3日間ラスベガスのオーリンズホテルにて全米最大規模のバーベキュー大会が開催される。3日間に渡って繰り広げられる大会には全米から自慢のバーベキューを披露するために、つわものが集結する。そしてそんな彼らの最大の目当てはなんといっても、その驚くべき賞金。バーベキュー大会の優勝賞金としては異例の$25,000は日本円にして凡そ250万円($1=100円換算)がチャンピオンには与えられ、さらに賞金総額は$125,000(1250万円)とアメリカならではのビッグイベントはまさにアメリカンドリーム。

 1986年から始まった同イベントの目玉はアマチュアのチャンピオンを決めるRibba-Ramma(リッバ・ラーマ)と呼ばれる催し。21日(土曜日)の朝10時30分より参加者がそれぞれ自慢のスペアリブを焼き始め、ナンバー1を決める大会。参加費の$75を支払えば誰でも参加することが可能で、参加費の$75にはスペアリブとグリル、炭の使用料が含まれている。$75の参加費で見事チャンピオンになり$25,000が手に入ることを思えばかなりお得な大会かもしれない。さらに、同大会は一般にもオープンされており当日オーリンズホテルの野外イベント会場に足を運べば誰でもバーベキューを堪能出来る。

 大会の審査基準は明らかではないが、Kansas City Barbecue Society(カンザスシティー・バーベキュー協会)なるものが審判団を派遣しており、彼らはみなバーベキュー審査員の免許を持っている者なのでアメリカならではの審査基準があるようだ。大会に参加するもよし、ただただ会場に足を運びアメリカのバーベキューを楽しむもよし、なかなか日本では味わうことの出来ない大会であることは間違いない。

   

イベント名: Las Vegas Barbecue Championship
ラスベガス・バーベキュー・チャンピオンシップ
場所: Orleans Hotel Las Vegas
オーリンズ・ホテル・ラスベガス
住所: 4500 W. Tropicana Ave.
Las Vegas,NV,89103
日程: 2011年5月20日~22日
Ribba-Ramma: 21日(土曜日)10時30分より


Printer Mail
Array

Hard Rock HotelラスベガスのCollection

音楽ファンにはたまらないお宝の数々が飾られているラスベガスのHard Rock Hotel/ハードロック・ホテル

Hard Rock HotelラスベガスのCollection

音楽ファンにはたまらないお宝の数々が飾られているラスベガスのHard Rock Hotel/ハードロック・ホテル

 ラスベガスストリップから1ブロック離れたところにあるハードロック・ホテル ラスベガス。今では全世界で展開を行っている”Hard Rock Cafe”のホテルがこちらのハードロック・ホテル。勿論カジノも併設されており、新たにリニューアルされた音楽ファンにはたまらないカジノホテル。

 こちらのホテルには至る所に音楽に関連したコレクションが展示されており、誰でも知っている様な往年のスーパースターからアイドル的人気を誇る現在のポップスターなどなど、年齢を関係なく楽しめる。”コレクション”といっても有料のアトラクションが設けられているわけではなく、額に入ったサインや写真などがカジノの至る所に展示されている。

 写真やサインだけではなく、実際にスターが着用した服や、楽器の数々がその写真と一緒に展示されているので将に無料で楽しめるミュージアムと言った感じがする。エルトン・ジョンが着用したコスチュームやJackson5のステージ衣装、マドンナが映画で着用した帽子など誰でもしっている”スーパースター”の品がズラリと並んでいる。

 最近のアーティストの品も展示されており、ジャスティン・ティンバーレイクやビヨンセ、Tu-pacなどなどジャンルも年齢も幅広いスターの品が揃っているので年齢、性別関係なく楽しめる。しかも、完全無料。ホテルの宿泊客でなくても簡単に見る事が出来きる点も人気があり、これを目当てにカジノに足を運ぶ人も決して少なくない。

 広いカジノの至る所に展示されているコレクションはどれも一見の価値があり、是非一度は足を運んでみる事をお勧め。ラスベガスストリップからは少し離れた所にある、隠れた無料で楽しめるスポット。

ホテル名: Hard Rock Hotel and Casino
ハードロック・ホテル・ラスベガス
場所: Paradise Rd.とEast Harmon Ave.の交差点
住所: 4455 Paradise Road
Las Vegas, NV 89169
Tel: (702) 693-5000
営業時間: 24時間
展示アーティスト: Madonna/マドンナ
Elton John/エルトン・ジョン
Beatles/ビートルズ
Rihanna/リアーナ
Bob Dylan/ボブ・ディラン
Eminem/エミネム
Jimi Hendrix/ジミ・ヘンドリックス
などなど・・・多数


Printer Mail
Array

Broadway Bares in ラスベガス 2011年4月24日

ミュージカルの本場ブロードウェイからやって来る過激なストリップエンターテイメント Broadway Bares in ラスベガス

Broadway Bares in ラスベガス 2011年4月24日

ミュージカルの本場ブロードウェイからやって来る過激なストリップエンターテイメント Broadway Bares in ラスベガス

 1992年より始まり、すっかりニューヨークでは毎年の恒例行事ともなっているBroadway Bares/ブロードウェイ・ベアーズ。そんなBroadway Baresが昨年に引き続き今年もラスベガスで公演を行う。しかし、日本人にはまだまだ馴染みも浅く、ラスベガスに住んでいる現地の人であっても中々知らない人が多い。

 Broadway Baresとは”Broadway Cares Equity Fights Aids”といチャリティー団体が行っている公演の一つで、毎年劇団を問わずブロードウェイの舞台に出演している俳優や音楽監督、振付師など多くの人が参加し行っているHIV/AIDS患者やその救済事業の為のチャリティーイベント。そしてラスベガスで公演される今回のBroadway Baresにはラスベガスのショーに出演しているアーティストが各方面から集結する。

 ショーの内容的には、かなり過激なストリップショー。男女問わず、多くのストリッパーやダンサーが登場し会場を盛り上げる。ラスベガスで公演されているChippendale/チッペンデールやPeepshow/ピープショーなども合わせた様な内容のショーになっている。そして、実際にPeepshowに出演しているダンサーも数多く参加し、そのほかにもシルクドゥソレイユのZumanity/ズーマニティー、Lion King/ライオンキング、Jersey Boys/ジャージーボーイズ、更にはLe Reve/ルレーヴやSirens of TI/サイレンス・オブ・TIの出演者などなど、かなり豪華なキャストが集結する。

 Peepshowが公演されているプラネットハリウッドの劇場にて4月24日の一回限りの公演。勿論18歳未満はチケット購入を行えず、入場の際にもIDチェックがある大人のショー。開演時間も深夜の0時から。

公演名: Broadway Bares The Sequel
ブロードウェイ・ベアーズ
場所: Planet Hollywood Las Vegas
プラネットハリウッド・ラスベガス
チケット料金: $20.00
$50.00
(税別)
公演日: 2011年4月24日
時間: 0AM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

Market Cafe Vdara/マーケットカフェ・ヴィダラ (Vdara)

シティーセンター内のコンドホテルVdaraにあるカフェとコンビニの様なストアが融合したお店Market Cafe Vdara

Market Cafe Vdara/マーケットカフェ・ヴィダラ (Vdara)

シティーセンター内のコンドホテルVdaraにあるカフェとコンビニの様なストアが融合したお店Market Cafe Vdara

 2010年にオープンした複合施設シティーセンター内にあるコンドホテルVdara(ヴィダラ)。Aria(アリア)の更に奥にあり、カジノも併設されていないためゆっくりとした時間を過ごしたいと言う人に人気がある当ホテル。コンドホテルなので室内には冷蔵庫やキッチンが設けられており、他のホテルとは違った味わいがある。カジノなどの娯楽施設は勿論のこと、ホテル内にはレストランも設けられていない為食事をするにはAriaまで出なければならない。そんなVdaraで唯一の飲食店が今回ご紹介するMarket Cafe Vdara/マーケットカフェ・ヴィダラ。

 Vdaraの1階正面玄関を入って直ぐ、エレベーターホールの手前にあるMarket Cafe。その名の通り、Market(市場)とCafe(喫茶店)を融合したような作りになっている一風変わったストア。店内に入ると正面にはサンドウィッチやケーキなどが並んだショーケースがあり、コーヒーやスムージーなどの飲み物も販売されている。営業時間が朝の6時から夜8時までとなっており、夕食には物足りないが朝食や昼食時には丁度いい様な軽食を取り揃えてある。スターバックスなどに比べると流石に全てにおいて高めの値段設定になっているが、お昼のサンドウィッチであれば $10~$15程、それにコーヒーを加えて1人$20ほど。サンドウィッチの他にもベーグルやサラダ、更には卵とベーコンにハッシュブラウンといったオーソドックスなアメリカンブレークファストもあり、朝食を済ませるには充分。店内にはさほど広くはないがテーブルと椅子が5,6組はあるので店内で食べる事も出来る。

 お店に入って左側には歯ブラシや石鹸、洗剤などの日用品とちょっとした食料などが揃っているのでここで買った物を部屋に持って帰り調理したりも出来る。お酒もビールからワインなど意外と幅広いセレクションがあるので、街の酒屋さんで購入するよりは高めだが部屋でお酒をたしなむのであれば活用できる便利なお店。

 そして更にはスパゲッティの乾麺やソース、紅茶やドレッシングなども取り揃えてありよく見るとその殆どが日本でもお馴染みの”Dean&Deluca(ディーン&デルーカ)”の製品である。店内の作りも日本のディーン&デルーカに似たお洒落な作りになっている。ディーン&デルーカはラスベガスのあるネバダ州に直営店を持っていないため現地の人よりも日本人の観光客の方が親近感があるかもしれない。

 お肉や魚など大きな食材は置いていないが、サンドウィッチや簡単に調理できる様なパスタ、サラダなどを購入できるコンドホテルVdaraに合ったお洒落なカフェ Market Cafe Vdara。

店名: Market Cafe Vdara
マーケットカフェ・ヴィダラ
ホテル: Vdara
ヴィダラ
場所: Vdara正面玄関を入って正面
地図: こちら(PDF)
住所: 2600 W. Harmon Avenue,
Las Vegas, NV 89158
Tel: (702)590-2111
ウェブサイト: http://www.vdara.com/amenities/market-cafe-vdara.aspx
営業時間: 毎日6am-8pm
料金: $10~$20
メニュー: メニューリスト(PDF)
こんな方にGood!: ・Vdaraにご宿泊の方
・お酒の購入に
・朝食、昼食に
・Dean&Delucaが好きな方
Printer Mail
Array

Envy The Steakhouse/エンヴィー・ステーキハウス (Renaissance Las Vegas)

オフストリップのコンベンションセンター隣りにあるシックなステーキハウス Envy The Steakhouse/エンヴィー・ステーキハウス

Envy The Steakhouse/エンヴィー・ステーキハウス (Renaissance Las Vegas)

オフストリップのコンベンションセンター隣りにあるシックなステーキハウス Envy The Steakhouse/エンヴィー・ステーキハウス

 ラスベガスストリップのホテルからは少し離れたところにあるラスベガス・コンベンションセンター。年間を通して世界最大規模の見本市などが行われる為、コンベンション目当てでラスベガスに来られる方も多い。そして今回ご紹介するのはそんなコンベンションセンターの隣に位置するRenaissance Hotel/ルネッサンスホテル内にあるステーキハウス Envy The Steakhouse。

 ラスベガスストリップのアトラクションホテルと比べるとかなり規模が小さいホテルではあるものの、Marriott系列のホテルなので内装からサービスまで申し分のないほどしっかりとしており、宿泊料金も決して安くはない。ホテル自体はラスベガスストリップから東に1ブロック入ったParadise Rd.とDesert Inn Rd.の交差点にあるのでストリップのホテルから車で行けば決して遠くはないが、広大なラスベガスで歩く事を考えると30分は掛かってしまう。Envy The Steakhouseはホテルの正面、フロントロビーのすぐ隣にあり外からでも”Envy The Steakhouse”の看板が目立つのでParadise Rd.を通ればすぐに分かる。

 店内は若干薄暗いライティングでシックな雰囲気を演出し、立派な椅子やテーブルが用意されており高級感が漂っている。4名まで座る事のできるブース席も用意されているので、デートにも活用できるお洒落なお店。

 肝心の料理の方は、ステーキハウスと言う事でTボーンステーキ、フィレ、ニューヨークステーキ、プライムリブ・・・などなど数種類のお肉が用意されているが、値段はどれも一律$45で金額の変動がない代わりにお肉の量が変動する。アメリカのステーキハウスでは殆どが炭火で焼かれているので、日本の鉄板焼きのステーキとは違い香ばしい香りが食欲をそそる、アメリカに来たら是非一度は試したい料理の一つでもある。一昔前まではアメリカのステーキというと固いイメージがあったが、近年はアメリカのレストランでもブランド牛が使われたり、お肉を生で食べる食文化も浸透しているのでなかなか侮る事は出来ない。

 Envy The Steakhouseでも焼き加減をウェイターに伝え、好みの焼き加減で提供してくれる。炭火でミディアムレアに調理されたステーキは日本のステーキとは少し違うが、なかなか美味しい。ステーキ以外のアペタイザーやスープも上品な味付けがされているので、日本人でも充分に堪能する事が出来、豊富なワインリストも揃えているのでオフストリップお勧めの一軒。

 通常ランチ時にはステーキはメニューに載っていないが、特別に注文すると焼いてくれる事もあるとのこと。また、毎週日曜日にはサンデー・ブランチが開催されており、ステーキの食べ放題ではないがストリップのホテルにあるようなバッフェ形式の料理が並び、$29.95で音楽を楽しみながらシャンペンを堪能出来る、隠れたお勧めスポットでもある。

 

店名: Envy The Steakhouse
エンヴィー・ステーキハウス
ホテル: Renaissance Las Vegas
ルネッサンス・ラスベガス
場所: Paradise Rd.とDesert Inn Rd.交差点
住所: 3400 Paradise Road
Las Vegas, Nevada, 89169
Tel: (702)784-5716
予約: 夜は必要
ドレスコード: カジュアルビジネス
営業時間: 朝食6:30am-11:00am
ランチ11:00am-2:00pm
ディナー5:00pm-10:00pm
サンデーブランチ11:00am-3:00pm
料金: $50~$80/お1人
味: ★★★★
金額: $$$$
雰囲気: ★★★★
総合点: ★★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: シックな雰囲気のオーソドックスなアメリカンステーキハウス
こんな方にGood!: ・ステーキを堪能したい方
・コンベンションの帰りに
・カップル
・ご夫婦
・ワインを楽しみながらの食事
・オフストリップでの食事
Printer Mail
Array

ラスベガスの最新ショーAbsinthe/アブサン 観劇レビュー

禁断の香りのサーカス?Absinthe/アブサンの観劇レビュー

ラスベガスの最新ショーAbsinthe/アブサン 観劇レビュー

禁断の香りのサーカス?Absinthe/アブサンの観劇レビュー

 シーザーズパレスホテルで3/21から始まったショーABSINTHE。フランス語読みではアブサン、英語読みではアブシンスと発音するらしい。推測ではあるが20世紀初頭に常習性があり幻覚症状を起こすとされて「禁断の酒」といわれたアブサンに由来するのではないかと思う。

 なぜそう思うか?
シーザースパレスの優雅なたたずまいに反して、正面玄関左の大きな広場にしつらえられたアブシンスの劇場。それは劇場というより、退廃と猥雑な香りがする20世紀初頭の見世物小屋的たたずまいであり、まるで映画「エレファントマン」に出てきそうな怪しい雰囲気に満ちていて、このエリアだけ時代錯誤な空気感がある。しかしこの異質なたたずまいが逆に興味を惹かせる。

 どんなショーが披露されているんだろう?
中では何をしているんだろう?
劇場とされる掘っ立て小屋に足を踏み入れると、中はまるでサーカステントの中のようなしつらえになっており、中央に小さなステージを備えた小ぶりな円形劇場になっていた。時間を100年ほどさかのぼった異次元に彷徨い込んだような錯覚を起こさせる。その小さなステージですべてのショーが行われる。

 期待のショーの内容は驚いたことにシルクドソレイユのアクロバットパフォーマンスに堂々と肩を並べる実力を見せ付け、あまりの素晴らしさにスタンディングオベーションが相次ぐ。見ているだけで腹筋に力が入ってしまうようなミスティア的アクロバットや、小さなステージで披露されるローラースケートを履いてのジャイアントスイングなど、歓声ともため息ともつかないどよめきが会場を埋める。「素晴らしい!」という声が次々に上がり、ステージから降りるパフォーマーに観客がハイタッチを求める。

 しかしその反面、パフォーマンスには猥雑さも併せ持つ。トップレスの女性達が数多く登場し、ズマニティの上品さを剥ぎ取ったような感じを受けた。 下品な言葉遣いのMCだが、「汚らしい」感じは受けず、もやはショーとしての表現の一部として受け取れるから不思議だ。

 約2時間のショーだが、観客を巻き込んで大喝采と大爆笑のうちにショーは進み、時間が経つのが早く感じてしまう。時空のハザマに翻弄されたのだろうか?

 このアクロバットパフォーマンスはショーチケット金額を考えると決して高くない。見終わった後、むしろお得感さえ感じてしまうと思う。名前の通り常習性があるのかもしれない。
 

公演名: Absinthe
アブサン/アブシンス
場所: Spiegelworld at Caesars Palace
スピーゲルワールド シーザーズパレス
チケット料金: $69.00
$99.00
(税・劇場手数料別)
公演期間: 2011年3月21日~9月未定
公演時間: 火・木・金・土曜日:19:30/21:00
水・日曜日:19:30
休演日: 月曜日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com

Printer Mail
Array

Basin White/ベイジン・ホワイト Grand Canal (Venetian)

日本未上陸のビューティーストアBasin White/ベイジン・ホワイト

Basin White/ベイジン・ホワイト Grand Canal (Venetian)

日本未上陸のビューティーストアBasin White/ベイジン・ホワイト

 ベネチアンホテルに設けられたショッピングモールGrand Canal/グランド・キャナル。ベネチアの町並みを再現したモール内は旅行者の間でも人気が高いラスベガスの観光スポットでもある。そして今回ご紹介するBasin Whiteはそんなグランド・キャナルに軒を構えるアメリカのビューティー・ストア。

 主に石鹸やシャンプー、バスソルト、スクラブや香水などを取り扱っているお店でラスベガスは2店目。第1店目をフロリダのディズニー・ワールドに構え、日本のディズニーからも出店オファーが来ているとの事なので日本でブームになる日はそう遠くないかもしれない。

 店内は明るく清潔にアレンジされており、商品を実際に試したり出来るようにと店内に手洗い用のシンクが設けられている。無香料な商品よりも最近は日本でも人気があるような、甘い香りやフルーツの香りがするハンドクリームなどが目に付く。オリジナルの石鹸は可愛いデザインが目を惹き、使ってしまうのは勿体無いような気がしてしまう。インテリアとして飾っておくだけでも充分存在感があり、お土産には喜ばれるかもしれない。

 殆どの商品がデザインもよく工夫されており、使い切った後にも入れものとして使用できそうなものばかり。シアバターが含まれたボディースクラブは当店の人気商品でもあり、ラスベガスに訪れた際に大量買いをしていくお客さんもいるんだとか。そのほかにも色鮮やかなバスソルトやソイキャンドルは自ら好きな色を選んでオリジナル商品を作る事ができるとあってこちらの人気も高い。

 またラスベガス店の店長でもある左側の写真の人物ジョッシュさんは、日本に2年ほどいた経験もありある程度の日本語であれば丁寧に対応をしてくれるので、英語が苦手な日本人には心強い。勤務時間が不定期らしいが、1週間の内5日はお店にいるらしいので是非日本人のお客様には声をかけて欲しいとの事。

店名: Basin White
ベイジン・ホワイト
ホテル: Venetian
ベネチアン
場所: Grand Canal
グランド・キャナル
住所: 3355 Las Vegas Boulevard South,
Las Vegas, NV, 89101
Tel: (702) 696-1726
ウェブサイト: http://www.basinwhite.com/index.php?p=home
Email: basin@basinwhite.com
営業時間: 10am-11pm
料金: $15~$35
こんな方にGood!: ・女性
・10代~50代
・お土産に
・ボディケア用品をお探しの方
・日本語ができるスタッフが必要な方
Printer Mail
Array

Isla/イスラ メキシカン料理 (Tresure Island)

海賊ショーでも有名なT.I(Tresure Island)のメキシコ料理のお店Isla/イスラ

Isla/イスラ メキシカン料理 (Tresure Island)

海賊ショーでも有名なT.I(Tresure Island)のメキシコ料理のお店Isla/イスラ

 日本ではまだあまり馴染みのないメキシコ料理だが、メキシコや中南米からの移民が多いアメリカ、特にラスベガスのあるネバダ州やカリフォルニア州ではメキシコ料理の専門店も数多く存在しファーストフードチェーン店も数多く見られるほど。今回ご紹介するのはラスベガスでも有数のアトラクションホテル T.I(Tresure Island/トレジャーアイランド)にあるメキシコ料理のお店Isla/イスラ。Isla/イスラとはスペイン語で「島」という意味でまさにトレジャーアイランドのレストランに相応しい店名。

 店内にはテキーラ・バーも併設されている為、ムードを醸しだす若干照明を落とした暗めの演出がされている。お店の営業もディナーのみとなっているため、デートや大人の食事にお勧め。

 メキシコ料理と聞いただけではどのような物がメニューにあるのかわかり難いかもしれないが、一般的に日本人にも広く知れているメキシコ料理の代表格と言えば”タコス”や”ブリトー”、そしてドンタコスやドリトスに代表されるようなスナック菓子のようなチップスもメキシコ料理だろう。メキシコ料理では豆やお米がよく使われており、メキシコ料理独特の食べ物はトウモロコシの粉を練って焼いた”トルティーヤ”と言われるもので、タコスやブリトーの生地にもなっているメキシコ料理の主食。

 食前には日本料理で言うところの”おつまみ”としてこのトルティーヤを油で揚げたチップスが無料でテーブルに運ばれてくる。これらに日本でもおなじみの”サルサ”と呼ばれるトマトソースのようなものを付けて食べる。このトルティーヤチップ、サルサの味はお店によって異なりこの”おつまみ”でそのお店の味が分ると言われたりもするほどメキシコ料理のお店にはなくてはならないものでもある。そして何よりも嬉しいのは食べ放題である事。このチップスがなくなれば、また新しい物をもってきてくれるので無料とは言えメインディッシュが来る前にお腹がいっぱいになってしまわないように。

 肝心の料理は流石にラスベガスストリップ料金なので、一般的なメキシコ料理よりも高めに設定されているが、それでもメキシコ料理が元々リーズナブルな事もあり比較的お手ごろな値段に設定されている。タコスやブリトーを注文すると、お皿に豆を練ったフリホレスというコレまたメキシコ料理独特な豆料理が添えられてくる。少し想像しにくいかもしれないが、甘くないしょっぱいあんこといった感じの伝統料理でだいたいの料理に添えられている。

 日本人であればタコスのプレートでお腹もいっぱいになり、更にチップスを摘むことを考えれば充分にお腹にたまる。そのほかにも少しアメリカナイズされたメキシコ料理もあり、メキシコ風のサラダやチキン、ビーフのステーキなども置いてある。味も悪くなく、元々が繊細な味付けの料理ではないのでガッツリと食事をしたい人には是非お勧めのレストラン。最近ではラスベガスの何処のホテルにでも日本食のレストランがオープンしているが、メキシコ料理は元々の料金がリーズナブルな事もありそれほど多く見る事はない。

 お酒の種類もテキーラを中心に豊富にそろえられているので、お酒を楽しみながら食事をするにはお勧めのレストラン。

店名: Isla
イスラ
ホテル: Tresure Island
トレジャーアイランド
場所: カジノフロア1階奥
住所: 3300 S. Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV 89109
Tel: (866)286-3809
予約: 不要
営業時間: レストラン:毎日4:00pm-10:00pm
バー:月曜-木曜1:00pm-2:00am
金曜-土曜11:00am-3:00am
日曜11:00am-2:00am
料金: $15~$25/お1人
味: ★★★
金額: $$$
雰囲気: ★★
総合点: ★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: カジュアルなメキシカンレストラン
こんな方にGood!: ・タコス、ブリトーなどメキシコ料理を堪能したい方
・お酒を飲みながら食事をしたい方
・カップル
・ご夫婦
・カジュアルに食事をしたい方
・テキーラバーとして
Printer Mail
Array

Secret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット (Mirage)

ラスベガスのど真ん中にあるオアシス。ミラージュホテルのSecret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット。

Secret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット (Mirage)

img

ラスベガスのど真ん中にあるオアシス。ミラージュホテルのSecret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット。

 1年中乾燥した気候が続き、夏場には気温が40℃を超える日もある都市ラスベガス。現在ラスベガスがある地帯は元々砂漠にあるオアシスだった事から人々が集まりだした、とも言われている。実際にラスベガス=”Las Vegas”とはスペイン語で”草原”の事を指しており、”砂漠”とはかけ離れた名前の由来は一昔前までその一帯が”オアシス”だっところにあるようだ。そして、現在でも灼熱の砂漠地帯の中にオアシスが設けられている。それが今回ご紹介するミラージュホテルのSecret Garden & Dolphin Habitat/シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット。

 言わずと知れたミラージュホテルは現在のラスベガスの礎を築き上げた最初のアトラクションホテルとも知られており、正面玄関を入るとまずはホテル中央にジャングルの様な室内庭園が設けられている。そして更にホテルを奥に進み、外へ出るとSecret Gardenの入り口が見えてくる。シークレットと言うだけあり、ホテルのやや奥の方にある。

 このシークレット・ガーデンは大きく分けて2つのセクションになっており、入り口を進むとまず目にするのがドルフィン・ハビタット。名前の通りイルカが大きな水槽?プール?で飼育されており、ラスベガスで本物のイルカを見る事が出来る。水族館のようなショーは行っていないものの、トレイナーの方達とじゃれあい楽しむイルカを見る事も出来る。そして、更には事前予約が必要だがイルカと一緒に泳いだりする事が出来る1日トレイナー体験 ”Trainer for a day”というプランもある。参加費は$550~と決して安くはないが、ウェットスーツの貸し出しなども含まれた1日プランなのでイルカ好きにはたまらないアトラクションかもしれない。ハワイやフロリダではありそうなアトラクションだが、まさかラスベガスでイルカと泳げるとは・・・

 そして、ドルフィン・ハビタットを更に先へ進むと見えてくるのが有名なホワイト・ライオンなどが飼育されているシークレット・ガーデン。植物園と小さな動物園が融合したような施設になっており、幾つかのポイントがある。先ずはWishing tree(願いの木)と呼ばれる左にある写真の木。このWishing treeに願い事をすると、その願いが叶う!と言われている。そして、ミラージュの代名詞とも成っているホワイト・タイガーとホワイト・ライオンは欠かすことの出来ないポイント!ミラージュホテルでは以前ホワイト・タイガーを使ったシーグフリード&ロイというイリュージョニストが公演を行って人気を博してた時期があった。そして、その流れで今でもホワイト・タイガーやライオンを飼育し、シークレット・ガーデンで一般公開を行っている。2010年6月22日に誕生したばかりの2匹のホワイト・タイガーの子供、Mohan/モーハンとMajestic/マジェスティックも現在シークレット・ガーデンで飼育されているので、どんどん大きく成長しているが少なくともあと数ヶ月は子供のホワイト・タイガーを見る事が出来る。

 こちらのアトラクションは無料ではなく、しっかりと入場料を払わなくてはいけないので事前にご確認を。ただ、ドルフィン・ハビタットとシークレット・ガーデンの料金は一律なので、一回の入場料で両方を楽しむ事が出来、夏場のラスベガスでオアシス体験をしてみるのもお勧め。
 

アトラクション名: Secret Garden & Dolphin Habitat
シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット
ホテル: Mirage Las Vegas
ミラージュ・ラスベガス
住所: 34000 S. Las Vegas Boulevard
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金: 大人:$15.00
12歳以下:$10.00
3歳以下:無料
(税別)
営業時間: 月曜-金曜:11am-6:30pm
土曜・日曜:10am-6:30pm
※閉館1時間前にチケット販売は終了
Tel: (702)791-7188
こんな方にGood!: ・動物が好きな方
・ミラージュのホワイト・タイガーを見たい方
・イルカが好きな方
・イルカと一緒に泳ぎたい方
・お子様連れの方
・ラスベガスの暑さに疲れてしまった方
・気分転換に

Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

ラスベガスダウンタウンのFitzgeraldsが改名リニューアル

ラスベガスダウンタウンのFitzgeraldsが改名リニューアル

1979年にオープンしたラスベガスダウンタウンの老舗ホテル Fitz Geralds/フィッツジェラルドが全面リニューアル

続きを読む
ツアー催行表 – ラスベガス旅行総合サイト

ツアー催行表 – ラスベガス旅行総合サイト

ツアー催行予定表 各種ラスベガス発大自然ツアーの実施予定表 弊社のツアーは、種類により最小催行(実施)人数が定められております為 ご参加になる人数が最小催行人数に満たない場合には催行されません。 下記は、すでに催行が決定 …

ツアー催行表 – ラスベガス旅行総合サイト もっと読む »

続きを読む
家族のきずなウエディング $3200

家族のきずなウエディング $3200

全面日本語でのサポートなので安心!!
大切に育ててくださったご両親へ感謝をこめて

続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー  $100

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー $100

最安値!!
ホテルからのリムジン送迎付き!!
ラスベガスの夜景をヘリコプターから鑑賞する格安ナイトツアー!!

 
続きを読む
ラスベガスでスカイダイビング

ラスベガスでスカイダイビング

最安値!!
スカイダイブ・ラスベガス公認代理店

ラスベガスの上空遥か4500メートルより大空へスカイダイブ!!
スカイダイブ・ラスベガスのジャンプ地からはフーバーダムやミード湖、ラスベガスのホテル街、コロラド川などが一面に見渡すことができ、経験豊富なインストラクターが一緒に飛んでくれるので初めての方でも安心してスカイダイビングを体験できます。

 
続きを読む
ナイトクラブVIP予約 (Bランク)

ナイトクラブVIP予約 (Bランク)

こちらのプランでは現地の若者達にも人気のクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。

ラスベガスのクラブに興味があるけど不安と、行きたいけどちょっと勇気が出ない・・・そんな時は弊社がサポートします。
弊社のクラブパックなら担当者がご案内いたしますので安心で、初めてのクラブでもV.I.P待遇です。
この機会にラスベガスのクラブを体験してみませんか?
こちらのプランでは現地の若者達にも人気のクラブをVIP待遇にてご用意させて頂きます。

勿論、担当者がしっかりとサポートいたしますので、初めての方でも気軽にラスベガスのクラブを満喫して頂けます。

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

ランボルギーニのラスベガス店がオープン

ランボルギーニのラスベガス店がオープン

ランボルギーニの新しいディーラー店がラスベガスにオープン。注目は700馬力のモンスターマシン、アベンタドール!

続きを読む
マドンナ ライブ in ラスベガス 2012年10月13日、14日

マドンナ ライブ in ラスベガス 2012年10月13日、14日

いわずと知れたポップスの女王 Madonna/マドンナのラスベガスライブがMGM Grand Arenaにて開催予定

続きを読む
Monte Carlo Hotel&Casino (モンテ・カルロ)

Monte Carlo Hotel&Casino (モンテ・カルロ)

日本人観光客にも大人気のMonte Carlo/モンテ・カルロ

続きを読む