ウェブサイト

The Quad/ザ・クアッド (旧インペリアル・パレス)

2012年12月にリニューアルオープンしたThe Quad/ザ・クアッド

The Quad/ザ・クアッド (旧インペリアル・パレス)

  2012年12月にリニューアルオープンしたThe Quad/ザ・クアッド
長年お手頃な料金帯と好立地から多くの人に親しまれてきたインペリアル・パレスが改装、リニューアルし名前もThe Quad/ザ・クアッドと一新。外装のリニューアルは勿論の事、内装にも手を加えイメージも今までの和風ベースから赤と白を基調にしたモデルへフルチェンジ。
ホテル名 Bellagio Las Vegas ベラージオ・ラスベガス
住所 3600 S. Las Vegas Blvd. Las Vegas, NV 89109
Tel (702)693-7111
部屋数 3933部屋
ランク ★★★★★
金額 $148~
最低宿泊日数 1泊
宿泊人数 2名(3名以上の場合には追加料金あり)
公演中のショー "O" by Cirque du Soleil オー
FINEダイニング Jasmine(中華料理) Le Cirque(フレンチ) Michael Mina(シーフード、アメリカ料理) Picasso(フレンチ、地中海料理) Prime Steakhouse(ステーキハウス) Circo(イタリアン) Sensi(イタリアン、シーフード、アジアン、ヒュージョン) Yellowtail(日本食ヒュージョン) Todd English's Olive(地中海、アメリカン) FIX(アメリカン) Noodles(アジアン、麺類)
カジュアルレストラン The Buffet(バッフェ) Cafe Bellagio(カフェ) Pool Cafe(カフェ) Jean Philippe(軽食、カフェ)
バッフェ The Buffet
スパ Spa Bellagio
ナイトクラブ The Bank Hyde Bellagio
カジノ あり
ビジネスセンター 有り
チャイルドケア なし
ペット宿泊 不可
駐車場 4階建て駐車場あり
チェックイン 3pm
チェックアウト 11am
年齢制限 21歳以上

留意事項

※週末、コンベンションなど催し物がある場合には料金が通常よりも高くなる場合が御座います。  

キャンセルポリシー

チェックインより: ・3日前までのキャンセルは無料 ・3日を過ぎると100%の料金  
Printer Mail
Array

Lady Gaga/レディー・ガガ 年越しライブ in ラスベガス 2014年12月30日・31日

いわずと知れた歌姫Lady Gaga/レディー・ガガが12月30日、31日と2夜連続でライブを決行。レディー・ガガにとっても自身初となるラスベガスでのカウントダウンライブ。

 

Lady Gaga/レディー・ガガ 年越しライブ in ラスベガス 2014年12月30日・31日

img

いわずと知れた歌姫Lady Gaga/レディー・ガガが12月30日、31日と2夜連続でライブを決行。レディー・ガガにとっても自身初となるラスベガスでのカウントダウンライブ。

 

 もはや説明の必要がないほどの人気を誇り、ライブのチケットは常に売り切れ、プレミアムチケットが出回る事も珍しくない「ガガ様」ことLady Gaga/レディー・ガガが自身初となるラスベガスでのカウントダウンライブをおこなう事が決定。12月30日、そして31日と2夜連続でのライブを行い、凡そ4ヶ月ぶりとなるラスベガス凱旋を果す。今年2014年は7月19日、8月1日と2回の公演を既に成功させており、ファンからの強い要望に応える形で年末の2回公演が実現。

 さらに、今回のライブでは”最高のヴォーカリスト”、”現役最年長のヴォーカリスト”とも称される生きる伝説、Tony Bennett/トニー・ベネットと競演する事が決まっており、今年で88歳を迎えたベネットとレディー・ガガのコラボレーションはまさに夢の競演。近年のベネットは2005年にスティーヴィー・ワンダーやシェリル・クロウなどとコラボレーションをしたアルバム『With My Friends』をリリースしグラミー賞を受賞するなど、若い歌手との競演も多くレディー・ガガとは2011年9月に発表した『Duet II』で初競演を果している。

 ラスベガスでレディー・ガガがライブをする場合には、通常であれば超大型アリーナを有するMGMグランドが会場となる事が多いが、今回はThe Cosmopolitan Las Vegas/コスモポリタン・ラスベガス内にある3000人規模のコンサート会場The Chelsea/チェルシーにて開催されるため、通常のチケットは既に完売。プレミアムがついたチケットが出回っているが、やはりかなり高価。とはいえ、トニー・ベネットとレディー・ガガが大晦日にカウントダウンライブを行うことが今後あるとは考え難く、まさに最初で最後となる大晦日の夢の競演となればファンでなくても喉から手が出るほど欲しいはず。
     

 
 
アーティスト名 Lady Gaga & Tony Bennett
レディー・ガガ&トニー・ベネット
会場 The Cosmopolitan Las Vegas
コスモポリタン・ラスベガス
住所 3708 Las Vegas Blvd,
Las Vegas, NV, 89109
通常チケット料金 $146.50
$284.00
(税金・手数料別)
プレミアムチケット料金 $330.00~
(税金・手数料別)
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com

 

Printer Mail
Array

Bruno Mars/ブルーノ・マーズ 年越しライブ At Tryst 2014年12月31日

今最も旬なシンガーBruno Mars/ブルーノ・マーズが本人初となるラスベガスでのカウントダウンライブを決行!

 

Bruno Mars/ブルーノ・マーズ 年越しライブ At Tryst 2014年12月31日

img

今最も旬なシンガーBruno Mars/ブルーノ・マーズが本人初となるラスベガスでのカウントダウンライブを決行!

 

 今年も既にラスベガスにて4回のライブを行っているBuruno Mars/ブルーノ・マーズが早くもラスベガスに凱旋。しかも、本人にとっては初となるラスベガスでのカウントライブ!! 今年は全米中が注目する2月のスーパーボウルにてパフォーマンスを行うなど、まさに今もっとも旬なアーティストといっても過言でもなく、老若男女問わず世界中で指示されるヒットメーカーがラスベガスでも人気のナイトクラブTryst/トリストにてパフォーマンスを行う。

 ラスベガスでも最高級ランクのホテルWynn/ウィンホテル内にあるナイトクラブTryst/トリストにて今もっとも旬な男が2014年の最後を飾り、2014年の勢いそのまま2015年も突っ走る。

 既にチケットは売り切れ状態で、テーブル予約は必須。General Admission(入場料)は男性が$$200.00(+サービス料$17.00)、女性は$125.00(+サービス料$19.75)。Wynnでは昨年、ビヨンセがVIP客のみ招待したシークレットカウントダウンライブを行い、今年はブルーノ・マーズがバトンを引き継ぐ。毎年その年にもっとも活躍したアーティストをカウントダウンライブにリストアップするWynnは流石。

 今年の大晦日はブルーノ・マーズに加え、コスモポリタンではLady Gaga/レディー・ガガ、WynnのXS/エックス・エスではDavid Guetta/デヴィッド・ゲッタ、VenetianのTAO/タオにはSnoop Dogg/スヌープ・ドッグなどなど、今年の大晦日もラスベガスの盛り上がりはケタ違い!

 
 
アーティスト名 Bruno Mars
ブルーノ・マーズ
会場 Tryst
トリスト
住所 3131 South Las Vegas Boulevard,
Las Vegas, NV 89109
チケット料金 男性: $$200.00(+サービス料$17.00)
女性: $125.00(+サービス料$19.75)
公演日 2014年12月31日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら

 

Printer Mail
Array

シーザーズパレスにアイススケートリンクが登場 2015年1月11日まで

シーザーズパレスに期間限定のアイススケートリンクが登場

 

シーザーズパレスにアイススケートリンクが登場 2015年1月11日まで

img

シーザーズパレスに期間限定のアイススケートリンクが登場

 

   Caesars Palace/シーザーズ・パレスホテルの正面、ラスベガスストリップ沿いに期間限定でアイススケートリンクが設けられ、来年の2015年1月11日まで楽しむ事ができる。Caesars Chalet/シーザーズ・チャレットと名付けられた今回のイベント期間中にはアイススケートだけでなく、冬を満喫出来るホットココアや、アイリッシュコーヒー、ファンネルケーキなどを楽しむ事ができ、雪が積もる事の無いラスベガスでちょっと変わったホリデーシーズンを満喫。

 スケートリンクは毎日、11AM~11:30PMまでOpenし、料金は90分間で$20.00、スケート靴のレンタルは1時間$5。また時間制限を気にせずに滑りたいという方には1日スケート券とスケート靴の無料レンタルが$35.00というお得なプランもあり。

 凡そ400平方メートルあるアイススケートリンクには氷の下にLEDサイトが導入されており、これからのホリデーシーズンのちょっとした楽しみとして注目のスポット。

     

 
 
イベント名 Caesars Chalet Holiday
シーザーズ・チャレット
日程 2014年11月21日-1月11日
場所 シーザーズパレス・ホテルのラスベガスストリップ沿い屋外テント隣
料金 一日パス: $35.00
90分間: $25.00
スケート靴レンタル: $5.00/1時間
公式サイト Caesars Chalet
問い合わせ (702)625-1516
info@ptsjapan.com

 

Printer Mail
Array

Maroon5/マルーン5 コンサート in ラスベガス 2014年12月30日、31日

昨年の12月30日以来、丁度一年ぶりに今年も大ヒットを飛ばしまくったMaroon5がラスベガスに戻ってくる!!

 

Maroon5/マルーン5 コンサート in ラスベガス 2014年12月30日、31日

img

昨年の12月30日以来、丁度一年ぶりに今年も大ヒットを飛ばしまくったMaroon5がラスベガスに戻ってくる!!

 

 長年ヒットを生み続ける世界的なロックバンドMaroon5がもはや恒例ともなりつつあるラスベガスでの年末公演を今年も決行!!

 今年2014年も大ヒット曲をいくつも飛ばし、Maps/マップスやOne More Night/ワン・モア・ナイト、Animals/アニマルズは今もラジオではヘビーローテーション、Youtubeでの閲覧も7500万回~3億回を超えるなど、今最も乗りに乗っているグローバルバンドの彼ら。

 そんな彼らMaroon 5にとっても恒例になりつつあるラスベガスでの年末ライブが今年も開催決定。2012年のマンダレイベイでの開催以来、昨年2013年、そして今年2014年と同じくマンダレイベイでの開催。更に、今年は30日、31日の2夜連続!!カウントダウンライブをラスベガスで開催する、ファンにとってはたまらない2日間。

 30日にはMGMにてLady Gaga/レイディー・ガガの半年振りのラスベガスライブも決定しており、今年も年末は盛り上がりを見せるラスベガス!マルーン5のファンでなくても、今年の年末ラスベガス滞在中の人にはお薦めのライブ!チケットは既に売り切り確定、安いチケットは既に売り切れ状態。

 
 
アーティスト名 Maroon 5
マルーン5
会場 Mandalay Bay
マンダレイベイ
住所 390 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $110.65
$241.20
(約$20.00前後 チケット料金により変動)
公演日 2014年12月30日、31日
時間 7:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら

 

Printer Mail
Array

2015年もCES期間中のデルタ航空 成田-ラスベガス便が運航決定

2014年1月6日-9日まで開催されるCES(家電見本市)へ向けてデルタ航空が今年も成田空港よりラスベガスへ直行便を運航

 

2015年もCES期間中のデルタ航空 成田-ラスベガス便が運航決定

2014年1月6日-9日まで開催されるCES(家電見本市)へ向けてデルタ航空が今年も成田空港よりラスベガスへ直行便を運航

 

 開催期間中の4日間だけで15万人もの人が訪れるといわれる世界最大の家電見本市CES/Consumer Electronics Show。世界中の企業からその年の流行を左右する最新の商品が発表されるとあり、技術大国日本からも毎年多くの人が訪れる。

 現在、日本からラスベガスへの直行便は運航されておらず、ロサンゼルスまたはサンフランシスコでの乗り継ぎを経るのが主流となりつつある。しかし、毎年1月に開催されるCESに合わせてデルタ航空が成田空港からの直行便を数便運航しており、今年は昨年の2便からさらに1便増やした全3便が運航されることが決定している。

 使用を予定している機材は、B777-200型機で、席数の割り振りはビジネスエリートが39席、エコノミー紺フォーと36席、エコノミークラスが218席となっている。既に販売はスタートしており、往復$2000前後と料金的には若干高めであるが、飛行時間10時間と乗り継ぎを合わせて15時間以上の長旅となる事を考えると利便性が高い。

     

 
 
航空会社 Delt Airline
デルタ航空
コンベンション日程 CES: 2015年1月6日-9日
路線 成田-ラスベガス間
往路 デルタ航空8818便
2015年1月5日(月)4:15PM 成田発- 9:15AMラスベガス着
2015年1月6日(火)5:55PM 成田発-10:55AMラスベガス着
2015年1月10日(水)4:50PM 成田発- 9:50AMラスベガス着
復路 デルタ航空8819便
2015年1月5日 (月)11:15AM ラスベガス発-4:10PM(翌日)成田着
2015年1月9日 (金)10:10AM ラスベガス発-3:05PM(翌日)成田着
2015年1月10日(土)11:50AM ラスベガス発-4:45PM(翌日)成田着
問い合わせ (702)625-1516
info@ptsjapan.com

 

Printer Mail
Array

Stevie Wonder/スティーヴィー・ワンダー コンサート in ラスベガス 2014年11月29日

生ける伝説Stevie Wonder久しぶりのラスベガスライブが決定!!

Stevie Wonder/スティーヴィー・ワンダー コンサート in ラスベガス 2014年11月29日

img

生ける伝説Stevie Wonder久しぶりのラスベガスライブが決定!!

 

 言わずと知れた天才アーティストStevie Wonder/スティーヴィー・ワンダーが約4年ぶりとなるラスベガスでのライブを開催する事が決定した。今年で64歳を迎え、既に芸暦53年と半世紀に渡って世界を圧巻し続ける天才スティーヴィー・ワンダー。アメリカだけでなく、日本を含め世界で知らない人はいないといっても過言ではないほどの影響力をもち、近年は国連の平和大使として平和活動にも積極的に参加するなどまさに生きる伝説。

 世代を超えて愛される名曲の数々は中学校や高校の授業などでも取り入れられたり、CMやテレビで耳にする事も多く小さい子供など若い世代にもファンが多いのもスティーヴィー・ワンダーならでは。そんなスティーヴィーも来年には65歳を向かえるため次回のライブは未だ未定、5年後または10年先になるかも?!

 さすがにチケットの売れ行きは好調で売り切れ必死。ラスベガスで見られるレジェンドのコンサートは11月のお薦め!!  

アーティスト名 Stevie Wonder
スティーヴィー・ワンダー
会場 MGM Grand
MGMグランド
住所 3799 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $191.70
$138.45
$86.15
$54.10
劇場手数料・税別
(約$20.00前後 チケット料金により変動)
公演日 2014年11月29日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

LVH(ラスベガス・ホテル)が新たにWestgate Las Vegas Resortへと名称変更

 2012年1月にラスベガスヒルトンからLVH(ラスベガス・ホテル)へと名称変更を行った旧LVHがさらに2014年10月よりWestgate Las Vegas Resort(ウエストゲート・ラスベガス・リゾート)としてリニューアルオープン

LVH(ラスベガス・ホテル)が新たにWestgate Las Vegas Resortへと名称変更

 2012年1月にラスベガスヒルトンからLVH(ラスベガス・ホテル)へと名称変更を行った旧LVHがさらに2014年10月よりWestgate Las Vegas Resort(ウエストゲート・ラスベガス・リゾート)としてリニューアルオープン

 まだストリップ界隈に大型ホテルが建設される30年以上も昔の1971年にラスベガスヒルトンとしてオープンし、一時はラスベガスで一番大きなホテルとも言われた老舗ホテルが新たに名称変更され、再度経営も刷新された。2012年1月にはラスベガスヒルトンからLVHへと名称変更されており、それ以来ヒルトン傘下から離脱し独自の経営が行われてきたが、この度再度オーナーシップが新たに変更された事が発表された。

 今回、旧LVHを引き継いだWestgate(ウエストゲート)とは主にタイムシェアを手掛ける全米でも有数のリゾート会社であり、以前はラスベガスでもPlanet Hollywood/プラネット・ハリウッドに隣接するタイムシェアホテルその名もWestgate/ウエストゲートを保有していたが、その後ヒルトングループへ売却している。3000室ほどあった客室の半分程は今後6ヶ月~7ヶ月ほどかけてリモデルされ、残りの客室は今年のクリスマス頃までにタイムシェアの客室へとコンバートされる。

 ホテル自体は1969年から使用されている年季の入った建物であるが客室やカジノフロアのリモデルを施し新たにタイムシェアとしてリニューアルオープンをするとの事。ホテルの売買は既に6月末にて手続きが完了しており、今月中には”Westgate Las Vegas Resort”の看板が掲げられ、新体制でのスタートを切る。尚、ホテル内にある人気のレストランBenihana/紅花はそのままホテル内にて営業を継続する。

 ウエストゲート・リゾートのラスベガス進出により、ウエストゲートのタイムシェア保有者には新しい選択肢も増えることになる。

 

旧ホテル名 Las Vegas Hilton
ラスベガス・ヒルトン
新ホテル名 LVH
Las Vegas Hotel&Casino
住所 3000 Paradise Rd. Las Vegas
Las Vegas, NV, 89109
Tel (702)732-5111
Printer Mail
Array

Usher/アッシャー ライブ in ラスベガス 2014年11月22日

久しぶりのラスベガス登場となるR&B界のヒットメーカーUsher/アッシャーがMGMグランドに登場!

Usher/アッシャー ライブ in ラスベガス 2014年11月22日

img

久しぶりのラスベガス登場となるR&B界のヒットメーカーUsher/アッシャーがMGMグランドに登場!

 

 今年2014年は先週末開催された音楽イベントiHeartRadioミュージックフェスティバルに出演するなど、少しずつライブ活動も再開しているR&B界のヒットメーカーUsher/アッシャー。ラスベガスでのソロライブは2010年以来、実に4年ぶりとなるだけあり、 早くもチケットは売り切れ寸前。

 1994年のデビュー以来『U Remind Me/ユー・リマインド・ミー』や『U Got It Bad/ユー・ガット・イット・バッド』が大ヒットを記録するなど世界中で大ブレイク、一気にスーパースターへと成し上がると共に”New King of Pop”と称され若者を中心に絶大な人気を誇る。CDが売れない時代と言われる2000年以降にあっても安定したCDセールスを記録し、アッシャーの代表曲ともなる『Yeah!』が収録されたヒットアルバム『Confession』は全世界で900万枚以上のセールスを記録し、日本だけでもミリオンに迫る勢いをみせ最終的には70万枚以上の売上げを記録する洋楽CDとしては異例セールスを記録するなど日本でも絶対的な人気を誇る。

 今回は今月リリースされた最新アルバム『UR』を引っさげての全米を回るコンサートツアー『Usher: The UR Experience』の一環であり、11月1日のモントリオールを皮切りに実に27都市を巡るアシャーにとっても2012年に予定され後にキャンセルされた『Euphoria Tour』以来の全米ツアーとなる。

 ラスベガスでは1夜限りの公演となり、売り切れは必至。    

アーティスト名 Usher
アッシャー
会場 MGM Grand
MGMグランド
住所 3799 Las Vegas Blvd South,
Las Vegas, NV, 89109
チケット料金 $204.70
$116.45
$89.15
$57.10
劇場手数料・税別
(約$20.00前後 チケット料金により変動)
公演日 2014年11月22日
時間 8:00PM
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら


Printer Mail
Array

The SLS Buffet/ザ・SLS・バッフェ (SLSホテル)

【2014年12月31日をもって営業を終了致しました】
2014年8月23日にグランドオープンした話題のSLSホテル内にある今ラスベガスで最も新しいバッフェ The SLS Buffet/ザ・SLS・バッフェ

 

The SLS Buffet/ザ・SLS・バッフェ (SLSホテル)

【2014年12月31日をもって営業を終了致しました】
2014年8月23日にグランドオープンした話題のSLSホテル内にある今ラスベガスで最も新しいバッフェ The SLS Buffet/ザ・SLS・バッフェ

 

 旧サハラホテルの跡地に完成した新しいホテルその名も、SLSホテル・ラスベガス。ラスベガスに数ある系列ホテルとは異なり、シーザーズ・エンターテイメント系列にもMGMリゾート系列にも属さない独立ホテルの登場に沸いているラスベガス。この独立系カジノSLSホテル・ラスベガスが注目される理由として飲食事業に力を注いでいることが挙げられる。SLSホテルを運営するSBEグループはホテル経営のみに留まらず、現在アメリカ西海岸で注目を浴びている飲食事業をいくつも展開しており、実際に今回開業したSLSホテル・ラスベガス内にもUmami Burger/ウマミ・バーガーやKatsuya/カツヤなどの人気レストランが出店している。そんな全米でレストランチェーンを複数展開しているSLSホテルだからこそ出来るラスベガスならではのバッフェとしてオープン前から注目を浴びていたのがこちらのThe SLS Buffet/ザ・SLS・バッフェ。

 旧サハラホテルの跡地をリモデルしたとあって、あらかじめ敷地面積が限られているからなのか新鋭のバッフェにしては若干狭く感じてしまう店造りで、期待をしていたほど料理の品数も多くないのが残念。現在ラスベガスのバッフェ人気ナンバー1と言われるシーザーズ・パレスのBacchanal Buffet/バッカナル・バッフェと比べると5分の1ほどしか品数もなく圧倒的に見劣りしてしまうばかりか、その他のラスベガスのバッフェと比べても若干物足りなさを感じてしまう。店内はモダンな造りになっており、全体的にコスモポリタンのバッフェWicked Spoon/ウィキッド・スプーンのようなデザイン。

 その他のバッフェと変わらず、中華料理、お寿司やロール、ピザ、ローストビーフなどラスベガスでは一般的なジャンルの料理が並んでおり、料理の種類からしても特別強い印象を受けるような料理は見当たらない。強いて言えば、握り寿司が3種類ほどあり、冷凍のマグロを使っているバッフェがあるなかで、フレッシュなメバチマグロが使用されていた点は高評価。ただ、これもディナーの時間帯だけと思われ、平日のランチであれば握り寿司がない可能性もある(2014年8月23日土曜日:訪問)。

 特別に目を引く料理がある訳ではないものの、シーフードを主体としたメニューになっており、魚介類を豊富に使ったブイヤベースやムール貝のスープなどはバッフェのものとは思えないようなしっかりとした味わいで、その他の料理も総じて味の評判がとても良い。シュリンプカクテルやカニは最近では殆どのバッフェでお目にかかる機会があるので特別感があるわけではないが、全体的にシーフードのラインがしっかりしている印象がある反面、お肉はローストビーフのみとミートラバーには少し寂しいかもしれない。

 デザートのセクションにはクレープをその場で焼いてくれるコーナーが設けられており、熱々のクレープを楽しめるのはデザート好きには堪らない配慮。ジェラートや数種類のケーキも用意されているが、やはりこちらも少し物足りなさは否めないかもしれない。

 グランドオープンの初日に伺った事もあり、今後更なるグレードアップをする可能性も秘めておりまだまだ今後に期待。現時点ではコスモポリタンのウィキッド・スプーンと同じようなタイプのお洒落なバッフェではあるが・・・若干インパクトに掛ける。なんと言ってもラスベガスのバッフェならではの圧倒的な品揃えが掛けており、工夫を凝らした盛り付けやプレゼンテーション、そして味はかなり満足できるものだけにもう少し品揃えがあるとプラス。

   

 
                                                                                                                                                                                                     
店名 The SLS Buffet
ザ・SLS・バッフェ
ホテル The SLS Hotel Las Vegas
SLSホテル・ラスベガス
場所 2階
1階カジノフロアーよりエスカレーター
住所 2535 Las Vegas Blvd South
Las Vegas, NV 89109
Tel (702) 761-7000
予約 不要
営業時間 朝食: 月曜-金曜7am-11am
ランチ: 月曜-金曜11am-3pm
週末ブランチ: 土曜-日曜8am-4pm
ディナー: 月曜-木曜4:30pm-9pm
ディナー: 金曜-土曜4:30pm-10pm
ディナー: 日曜4:00pm-9pm 
料金 朝食: $15.99
ランチ: $20.99
週末ブランチ: $40.99
ディナー: $25.99
週末ディナー: $45.99
※2014年9月現在
品数 ★★
★★★★
金額 ★★★★
雰囲気 ★★★★★
総合点 ★★★
(評価は5つ★満点)
コメント: シーフード重視のお洒落なバッフェ
こんな方にGood!: ・Hilton Grand Vacation Clubにご滞在中の方
・ラスベガスのバッフェを既に全部網羅している方
Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

デスバレー国立公園日帰りツアー $165

デスバレー国立公園日帰りツアー $165

最安値!!
全て日本語だから安心!!
世界で3番目に海抜が低い塩だらけのデスバレー、死の谷!! 塩の砂漠・悪魔のゴルフコースなどの展望台を巡るツアーのご案内。

 
続きを読む
デスバレー国立公園日帰りツアー $165

デスバレー国立公園日帰りツアー $165

最安値!!
全て日本語だから安心!!
世界で3番目に海抜が低い塩だらけのデスバレー、死の谷!! 塩の砂漠・悪魔のゴルフコースなどの展望台を巡るツアーのご案内。

 
続きを読む
グランドキャニオン&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

グランドキャニオン&モニュメントバレー1泊2日ツアー $535

最安値!!
全て日本語だから安心!!
モニュメントバレーとグランドキャニオン1泊2日ツアー アンテロープキャニオンとホースシューベンドが組み込みで、この価格です。

 
続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

プレミアムアウトレット・ショッピングツアー $60

最安値!!
全て日本語だから安心!!
ラスベガス・プレミアムアウトレット、世界最大のスーパーマーケット”ウォールマート”を巡る贅沢ショッピングツアー

続きを読む
Marquee/マーキー (コスモポリタン)

Marquee/マーキー (コスモポリタン)

 『TAO/タオ』『LAVO/ラヴォ』に続き、タオグループが贈るラスベガスのナイトクラブ、第3弾『MARQUEE NIGHTCLUB & DAYCLUB/マーキー・ナイトクラブ&デークラブ』

続きを読む
ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー  $100

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー $100

最安値!!
ホテルからのリムジン送迎付き!!
ラスベガスの夜景をヘリコプターから鑑賞する格安ナイトツアー!!

 
続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

Whole Foods Market/ホールフーズ・マーケット ラスベガス店

Whole Foods Market/ホールフーズ・マーケット ラスベガス店

 健康志向の強いアメリカ人から絶大な支持を受ける自然食品スーパーマーケット Whole Foods Market/ホールフーズ・マーケット

続きを読む
Ichiban/一番 (バリーズ) ラスベガス

Ichiban/一番 (バリーズ) ラスベガス

Bally’s/バリーズ・ホテルにある人気の日本食レストラン”一番”【2014年4月を持って移転致しました】

続きを読む
Beach Club at Encore

Beach Club at Encore

Encoreホテルの新しいレジャースポット。ビーチ・クラブ。

続きを読む