Park Tour Services, Inc.

Jersey Boys ジャージー・ボーイズ ラスベガス

ついにラスベガスに登場!!
最安値!!
$50.00~
大ヒットブロードウェイミュージカルのラスベガス版 Jersey Boys(ジャージー・ボーイズ)

Jersey Boys ジャージー・ボーイズ ラスベガス

ついにラスベガスに登場!!
最安値!!
$50.00~
大ヒットブロードウェイミュージカルのラスベガス版 Jersey Boys(ジャージー・ボーイズ)

 1960~70年代は西海岸からの発信でビーチボーイズが大ヒット曲を世に送り出していました。同じ時期に東海岸から大ヒット曲を次々に世に送り出したザ・フォーシーズンズという男性4人のドゥーワップグループのサクセスストーリーが、このJersey Boysというミュージカルです。

 1950年代ニュージャージーに住む貧しいイタリア系の青年達、フランキー、トニー、ボビー、ニッキーの4人が出会い素晴らしい声に恵まれたフランキーを中心に彼らの栄光と挫折が、ザフォーシーズンズのヒット曲を織り交ぜながら展開されていきます。ラスベガスのショーでは珍しく休憩を挟んだ2幕構成で、場面の転換も早く簡潔でスピーディなストーリーに観客はぐいぐい惹きつけられていきます。

 ザフォーシーズンズの名前を知らない若い世代でも、彼らの曲は必ずどこかで耳にした事があるのでは?「シェリー」「バイバイベイビー」「君の瞳に恋してる」などなど心地よい彼らの音楽は、今でもいろんなシーンで多用されています。

 時代を超えても求められる彼らの音楽。特にメインボーカルフランキーの独特の高音(ファルセット)を完全に唄いこなす俳優リックファーニョが素晴らしい。ショーのエンディングでは通常アメリカ人はスタンディングオベーションをしていても、車の渋滞などを考えてさっさと出口に向かいがちなのですが、このショーは役者が下るまで誰も帰ろうとしない。そればかりか「One More Song!!(もう一曲)」と、鳴り止まない拍手と興奮。

 千秋楽公演ではなく通常公演で観客のこの熱狂には驚かされます。最後にミュージカル内では描ききれなかった現在の彼らの様子も、最後にナレーションで紹介されます。今年77歳になるフランキーは実は今でも活動中で、なんとラスベガスでもたびたび公演を行っているんです。

 ジャージー・ボーイズはもともとNYのブロードウェイで上演されており、第60回トニー賞も受賞しているヒット作。会場は連日超満員!!

通常料金: Cat5:$59.30
Cat4:$75.60
Cat3:$99.70
Cat2:$150.30
Cat1:$199.80
PTS特別料金: Cat5:$50.00
Cat4:$65.00
Cat3:$90.00
Cat2:$130.00

Cat1:$199.80
手数料: 特別料金に既に含まれております
座席表: 座席表
会場: Paris
パリス
開演時間: 水・木・金・日曜:19:00
火曜:18:30/21:30
土曜:17:00/20:15
休演日: 月曜日
年齢制限: 5歳以上
英語の難易度: ある程度必要
キャンセル・変更: 不可

このショーチケット予約する

このショーに関するその他の留意事項

ショーのお申し込みは開催日の3日前までにお願いします。
・お申し込みを頂きました後、48時間以内にご連絡を差し上げます。
・弊社は土曜の午後と日曜は予約業務を休んでおりますので、土曜・日曜(日本の日曜・月曜)のお申し込みに関しましては、お返事が48時間を過ぎることもあります。

このショーチケット予約する

Printer Mail
Array

シュガーファクトリー パリス店 ラスベガス

新しくオープンしたSugar Factory/シュガーファクトリーの新店舗 パリス店

シュガーファクトリー パリス店 ラスベガス

img

新しくオープンしたSugar Factory/シュガーファクトリーの新店舗 パリス店

 ブリットニー・スピアーズやキム・カーダシアン、パリス・ヒルトンなど数多くのセレブ達を虜にしてきたキャンディーショップ シュガーファクトリー。可愛らしいチョコレートやグミ、キャンディーなどを取り扱っているお店で全米展開は行っておらず今まではラスベガスに2店舗しかなかったが2011年3月4日、今までの2店舗よりも更にグレードアップして3店舗目がパリス・ホテルのストリップ沿いに堂々とオープン。

 アメリカでは主流となっている量り売りのキャンディーショップで、似たようなお店は全米にも沢山あるがシュガーファクトリーの人気商品はなんと言ってもそのオリジナルのロリポップ。ロリポップとは・・・?簡単に説明すると日本でもすっかりお馴染みとなった”チュッパチャップス”のような棒つきのキャンディー。しかし、シュガーファクトリーのロリポップは可愛いデコレーションが施されており、スワロフスキー製のデコレーションが施された物や最近はハロー・キティーとのコラボも大人気。可愛い物に目が無い、女の子には大人気!!

 セレブ達もこの可愛いロリポップを買い求めてラスベガスに来るとシュガーファクトリーへと出向き、大量にロリポップを買いあさる。ブリットニー・スピアーズに関しては1回の買い物で$3000も購入したとの噂があるほど、大のシュガーファクトリーファン。

 今まではプラネットハリウッドに隣接したミラクルマイル・ショップスとミラージュホテルに1店舗ずつ展開していたが、今回凡そ5ヶ月にも及ぶ工事を終えてパリス・ホテルに3店舗目がオープン。3店舗目はラスベガスのストリップ沿いに堂々と軒を構え、更には新しい試みとして隣にSugar Factory American Brasserie & Bar/シュガーファクトリー・アメリカン・ブラッセリー&バーというレストランが隣接されている。

 このレストランはベラージオの正面という絶好の位置にあるため、バルコニー席からはベラージオの噴水を眺められたり、更には24時間営業であったりとお勧めポイントが多数。フレンチをベースとしたお食事はどれもおいしく、シュガーファクトリーのレストランと言う事もありデザートが豊富。デザート以外にも、シェイクやスムージーと言った甘い飲み物も充実していたり、チョコレートフォンデュやおチョコレートピザなどもあるので甘いものに目が無い女性にはお勧めのスポット。

 シュガーファクトリーのキャンディーストアー自体も今までより大きく、取り揃えているキャンディーの種類も豊富でTシャツやマグカップ、女性もの下着など可愛らしいグッズも豊富に取り揃えられており新しいラスベガスのお土産ショップとして人気となる事間違いなし!更にはレストランとキャンディーストアー以外にもTake Out専門のカフェやチョコレートバーラウンジも設けられているかなり大規模なシュガーファクトリー。

 場所もラスベガスストリップほぼ中央、ラスベガスストリップを挟んでベラージオの正面の好立地である事もありますますシュガーファクトリーから目が離せない。

店名: Sugar Factory Paris
シュガーファクトリー パリス店
場所: Paris Hotel Las Vegas
パリスホテル・ラスベガス
住所: 3655 Las Vegas Blvd So.
Las Vegas, Nevada 89109
営業時間: キャンディーストアー:24時間
開店日: 2011年3月4日
Tel: (702)776-7770
こんな方にGood!: ・甘い物が好きな方
・キャンディーが好きな方
・女性
・お土産探し

Printer Mail
Array

Ai&yuki/アイ&ユーキ  「情熱大陸」出演 2011年3月6日

日本人マジシャンとしては初めてラスベガスで定期公演を行っているAi&YukiがTBS系「情熱大陸」に出演。

Ai&yuki/アイ&ユーキ  「情熱大陸」出演 2011年3月6日

日本人マジシャンとしては初めてラスベガスで定期公演を行っているAi&YukiがTBS系「情熱大陸」に出演。

 デイヴィット・カッパーフィールドやダーク・アーサーなどの大物マジシャンに混じり、ラスベガスでマジックショーを行っている日本人がいる。ラスベガスストリップのほぼ中央に位置するプラネット・ハリウッドホテルの劇場で2010年の7月より常設公演を始めたのが日本人女性2人組のマジシャン Ai&yuki/アイ&ユーキ。ラスベガスには数多くのマジシャンが存在し、現在数えられるだけでも10組ほどのマジシャンが毎日のように公演を行っており、日本人マジシャンが常設公演をするのは初。

 Ai&yukiの魅力はマジックだけでなく、アクロバットとマジックの融合、更にストーリーには日本らしさを加え今までのラスベガスには無かった新感覚のマジックショーを演出した。まだまだラスベガスで公演をスタートして1年も経っていない為、知名度こそ充分とは言い難いが少しずつ現地のお客にも支持され始めている。

 そして来週の日曜日である3月6日には日本のドキュメンタリー番組「情熱大陸」で彼女達のドキュメンタリーが放送される。今まで決して公表されることのなかったラスベガスエンターテイメントの裏側を密着取材。エンターテイメントの街ラスベガスを舞台に繰広げられる日本人女性2人組みのマジシャン Ai&Yukiの生活にカメラが密着。

アーティスト名: Ai&Yuki
アイ&ユーキ
番組名: TBS系 「情熱大陸」
日程: 2011年3月6日
チケット予約: こちら

Printer Mail
Array

Electric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバル ラスベガス 2011年6月24日、25日

アメリカで最も大きな音楽イベントの一つElectric Daisy Carnivalが今年はラスベガスにもやってくる!

Electric Daisy Carnival/エレクトリック・デイジー・カーニバル ラスベガス 2011年6月24日、25日

アメリカで最も大きな音楽イベントの一つElectric Daisy Carnivalが今年はラスベガスにもやってくる!

 Electric Daisy Carnival(エレクトリック・デイジー・カーニバル)とは毎年6月最後の週末にテキサスやコロラド、ロサンゼルスなどで開催されるエレクトリック・ダンスの祭典で、毎年15万人を動員するといわれているアメリカで最も大きなレイヴ・コンサートの1つ。レイヴ・コンサートとはダンス音楽などを一晩中流し続けるイベントやパーティーの事で、野外で行われるクラブイベントと言った感じだろう。

 音楽のジャンルとしてはトランスやテクノなどエレクトロポップ系のコンサートで、エレクトロポップ音楽の人気が高いヨーロッパを除いて最も規模が大きいコンサートがElectric Daisy Carnival。今まではテキサスやコロラドで開催され、ロサンゼルスでは1997年の初開催からずっと行われてきたが、今年はロサンゼルス開催の代わりとしてラスベガスにやって来る。

 ラスベガスでの開催は2011年6月の24日と25日に予定されており、チケットや会場の詳細こそ未だ明らかにはなっていないものの規模的にはLas Vegas Motor Speedwayが最有力。2010年までは10万人を収容できるロサンゼルスのコロシアムで行われていた祭典だけに、ラスベガスで同じ規模のコンサート会場となると・・・ストリップでは見つからない。

 今回はElectric Daisy Carnivalのラスベガス開催と日程が明らかになったので、更にチケットや会場、出演アーティストの詳細が明らかになった際に随時ご紹介致します。

イベント名: Electric Daisy Carnival
エレクトリック・デイジー・カーニバル
開催地: Las Vegas
ラスベガス
チケット料金: 未定
開催日: 2011年6月24日、25日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com

Printer Mail
Array

ラスベガスに戻って来たセリーヌ・ディオン

ついにセリーヌ・ディオンがラスベガスに戻ってくる。2011年3月15日より3年間のロングラン公演が間も無く開演!

 

ラスベガスに戻って来たセリーヌ・ディオン

img

ついにセリーヌ・ディオンがラスベガスに戻ってくる。2011年3月15日より3年間のロングラン公演が間も無く開演!

 

 セリーヌ・ディオンが2003年から5年間に及びラスベガスのシーザーズ・パレス コロシアムにて公演したコンサートは連日満席、プレミアムシートが出るなど価格も高騰しラスベガスで最も取るのが難しいチケットとも言われた。公演終了直後から再演を望む声や、DVDが発売されるなど今も尚セリーヌ・ディオンの伝説的公演として語り継がれているラスベガス公演。そして、それから4年の時を経てセリーヌ・ディオンがラスベガスに戻ってきた。

 今回は2011年3月15日から凡そ3年間で210公演が予定されているロングラン公演。現在(2011年2月24日)はまだ2011年8月の公演までしか発表していないが、公表されているコンサートは既に満席に近い好評ぶり。今回は一番安いチケットが$55.00と設定されているが、こちらの席は殆どの公演で既にチケットがSold Out。事実上一番安く手に入るチケット$95.00でも3月中の公演は既に売り切れている公演も続出。高いチケットならば・・・と、思いきや$250と設定されているチケットや更に高額の$500以上もするパッケージさえ既に売り切れ。チケットは高い方から順に売り切れ、安いチケットにはプレミアムがつけられかなり高額で販売されている。

 公演スタートまで1ヶ月を切った2月16日にラスベガス入りし、今回も公演を行うシーザーズ・パレスには「Welcome home Celine(お帰りなさいセリーヌ)」の横断幕が掲げられ、大勢の人に迎えられた。昨年の10月に双子の男の子を出産したばかりとあり、今回は双子を抱っこしながらも周りからの声援に答えていたセリーヌは印象的であった。

 既にリハーサルなどの最終チェックを行っており、来る3月15日の本番に向けて準備は整っているようだ。4年ぶりにセリーヌ・ディオンが見せるスーパー・エンターテイメント、今回はどの様なサプライズが用意されているのか期待が高まるばかり。

アーティスト名: Celine Dion
セリーヌ・ディオン
場所: the Colosseum at Caesars Palace
コロシアム(シーザーズ・パレス)
チケット料金: $55.00
$95.00
$140.00
$175.00
$250.00
(税・劇場手数料別)
公演開始: 2011年3月15日~
公表済み公演日: 2011年12月28日,30日,31日
2012年1月3日,4日,7日,8日,10日,11日,14日,15日,17日,18日,20日,21日,22日
2月22日,25日,26日,28日,29日
3月3日,4日,6日,7日,10日,11日,13日,14日,16日,17日,18日
6月9日,10日,12日,13日,16日,17日,19日,20日,23日,24日,26日,27日,30日
7月1日,3日,4日,6日,7日,8日,24日,25日,28日,29日,31日
8月1日,4日,5日,7日,8日,11日,12日,14日,15日,17日,18日,19日
連絡先: (702)625-1516(日本語)
Ticket@PTSjapan.com
オンライン予約: こちら

Printer Mail
Array

m&m’s World ラスベガス店

チョコレートの世界M&M’s Worldラスベガス

m&m’s World ラスベガス店

img

チョコレートの世界M&M's Worldラスベガス

 カラフルな色合いのチョコレートがいかにもアメリカらしいカリッとしたチョコレートM&M's。アメリカだけではなく、日本でも販売され世界でも有名なチョコレート。今ではチョコレートを枠を飛び越え、なんとも愛らしいキャラクターはコレクターがいるほどの人気で大人から子供まで世代を超え長く愛されている人気ブランド。

 そして今回ご紹介するのは、全米に3店舗しかないM&M'sの専門店、その名もM&M's Worldのラスベガス店。ラスベガスの他にはディズニー・ワールドがあるフロリダのオーランド、そしてニューヨークに店舗を構えておりそれぞれ、その地域限定商品なども取り扱っている。ここラスベガスの店舗はラスベガスストリップのMGM Grandホテル北側に位置し、1階から4階までが全てM&M'sのグッズで埋め尽くされている。

 勿論チョコレートも色々な種類の物が置いてあり、アメリカで主流となっている量り売りは好きな色のM&M'sを好きなだけ選べるとあって人気のお土産。更には、カスタムメイドで自分のオリジナルM&M'sまで作れちゃう。自分の好みの色と表面に記したいロゴやメッセージを記入する事が出来るとあって、こちらも人気商品。

 チョコレート以外にはマグカップやTシャツ、更には靴下やパンツまでありとあらゆる商品が揃っておりアメリカらしいお土産を探すのであればもってこいのお店。4階では3Dの特別映画が公開されており、その名も「I lost my M in Vegas」。勿論主演はM&M'sのイエロー君とレッド君。意外としっかりとしたストーリー構成となっており、大人でも楽しめる上、無料と言うのが何とも嬉しい。

 ラスベガス店ではラスベガスらしいM&M'sのお土産も色々と販売されているので、お土産探しやちょっとした時間つぶしにはもってこいのお店。

店名: M&M's World ラスベガス店
住所: 3785 Las Vegas Blvd
Las Vegas, Nevada
場所: ストリップ大通り
MGM Grandホテル北側
Tel: 702-740-2504
営業時間: 毎日:9am-12am
ウェブサイト: http://www.mymms.com/merchandise/default.aspx(英語)
こんな方にGood!: ・お土産を探してる方
・チョコレート好きな方
・キャラクター好きな方
Printer Mail
Array

Diesel Outlet/ディーゼル アウトレットストア ラスベガス

イタリアのカジュアルブランド Diesel/ディーゼルのお得なアウトレットストア ラスベガス店

Diesel Outlet/ディーゼル アウトレットストア ラスベガス

img

イタリアのカジュアルブランド Diesel/ディーゼルのお得なアウトレットストア ラスベガス店

 デニムをメインに取り扱い、その他にもシューズ、バッグ、アクセサリーから香水まで幅広く手掛けるイタリアのブランド Diesel/ディーゼル。本拠地イタリアのディーゼル・クリエイティブ・センターには世界中から優秀なデザイナーが集い、グローバル展開を行うディーゼルのマーケットに対応出来るようになっている。現在ではヨーロッパやアジア、アメリカを中心に300店舗以上の直営店を運営し、その地域限定デザインなどマーケットに対応した物づくりが若者から絶大な人気を得ている。

 ディーゼルの人気ラインでもあるジーンズはその殆どが2万円以上もするプレミアムジーンズで、デニムジーンズの製造はその殆どがイタリアで行われている。ハリウッドのセレブリィティーの間でもディーゼルのジーンズは大変人気があり、個性的且つ斬新なデザインは常に評価も高い。

 ラスベガスではフォーラム・ショップスとファッションショー・モールに正規直営店があり、今回ご紹介するアウトレットストアーはラスベガスストリップより車で15分程はなれたPremium Outlet(プレミアム・アウトレット)内に展開している。アウトレット・ストアーなので、サイズや色などに限りがあるものの定価の15%オフは当たり前。30%~50%オフのセールも決して珍しくなく、他の店舗に比べると広くは無い店内にところ狭しとセール品が並んでいる。メンズとレディースを共に取り扱っており、特にジーンズやパンツ類は流石に種類も多くその他にもバッグや小物、下着などまで数多くの品物がディスカウント価格にて購入できる。

 季節の変わり目やシーズンオフになると、50%オフから更に30%オフといった品物も登場するのでかなりお買い得。Premium Outletにあるお店の中でも特に人気が高いお店の一つでもあり、日本からの観光客にも大変人気がある。常に混雑している店舗なので、商品の入れ替えはとても早く2,3日してから戻ってみると欲しかった商品が既に完売。なんて事もありえるので、欲しいと思ったものがあればその時点で購入しておくのがお勧め。ディーゼルは地域限定の商品やモデル、カラーも多いので、日本では決して手に入らないものがかなりお得な料金で購入出来るかも?

ブランド名: Diesel
ディーゼル
店舗: Diesel Outlet
場所: ラスベガス プレミアム・アウトレット内
住所: 875 S. Grand Parkway Unit 2011
Las Vegas, NV 89106
Tel: (702)369-5455
営業時間: 月曜-土曜:10am-9pm
日曜日:10am-8pm
ウェブサイト: http://www.diesel.com/(英語)http://www.diesel.co.jp/(日本語)
Printer Mail
Array

Lion Habitat/ライオン・ハビタット (MGM Grand)

本物のライオンを間近で見る事が出来る無料アトラクション Lion Habitat

※2012年1月31日をもって終了する事が決定しました。

Lion Habitat/ライオン・ハビタット (MGM Grand)

本物のライオンを間近で見る事が出来る無料アトラクション Lion Habitat

※2012年1月31日をもって終了する事が決定しました。

※2012年1月31日をもって終了する事が決定しました。

 「風と共に去りぬ」や「ベンハー」などの名作を世に送り出してきた映画会社MGM。現在は映画製作、供給こそ行っておらずラスベガスにあるMGMホテルの経営も分かれて行っているが、今もなお映画に登場したMGMのロゴマークであるライオンは健在。ライオンが吠える映画のオープニングシーンは映画好きなら一度は見た事があるはず、そして現在のMGMホテルのロゴにもこのライオンが使用され、ラスベガスストリップ沿いには大きなライオンの像もありMGMの絶対的なシンボルとなっている。

 そんなMGMで楽しめる無料のアトラクションが今回ご紹介する”Lion Habitat(ライオン・ハビタット)”。実際に映画で登場するライオンは1924年の初代から2代目、3代目・・・と引き継がれており”レオ・ザ・ライオン”として親しまれている実際のライオンではないが、大都会の真ん中で飼育されているライオンは迫力満点。全面ガラス張りのライオン飼育部屋がカジノの中央に設けられており、時間帯によってはライオンの餌付けなども見る事が出来るアトラクション。更には通路の上にガラスが貼られており、ライオンが寝ている姿などを真下から見る事も出来るなんともスリル満点なアトラクションでもある。

 囲われているガラスが頑丈な為、ライオンが突き抜けて出てくる・・・なんて心配は一切なく毎日のようにカジノの一角が賑わいを見せている。2010年の9月にはここのライオンが施設内にいた飼育員に襲い掛かりその動画がYoutubeにて配信されるなどまた別の意味での注目を浴びた。飼育員はかすり傷程度の怪我で命に別状はなかったが、それ以降も施設内で飼育員がライオンといるところを見せるのがある種のパフォーマンスにもなっている。ホテル宿泊者以外でも完全無料で楽しめ、よっぽどのライオン好きでない限り1時間以上も見ていられないが、ちょっとした時間潰しになるのでお勧め。MGMと言えばライオンハビタット。

 ※このライオンハビタットにて起こった事件は下記のブログよりご覧いただけます。

アトラクション名: Lion Habitat
ライオンハビタット
ホテル: MGM Grand Las Vegas
場所: 1階カジノフロアー
MGM Grand Buffet向い 
住所: 3799 Las Vegas Boulevard South
Las Vegas, Nevada 89109
時間: 毎日:11am-7pm
動画: こちらのパークツアー・ブログよりどうぞ
ウェブサイト: http://www.mgmgrand.com/entertainment/lion-habitat.aspx(英語)
終了に関する記事: ライオンハビタットが終了
Printer Mail
Array

Tumi/トゥミ ラスベガス店

日本でも人気の鞄メーカーTumi/トゥミ

 

Tumi/トゥミ ラスベガス店

img

日本でも人気の鞄メーカーTumi/トゥミ

 

 1975年に創立したアメリカのかばんメーカーTumi。1990年代頃より日本でも出回り始め、大人気TVドラマ”踊る大捜査線”の青島刑事が使用していた鞄として一気にその知名度を上げた。それ以前より特殊な素材で出来た頑丈な作りが若者から人気を得ており、シンプルなデザイン性と頑丈さがTumiの人気を支えている。近年は鞄のみに限らず、お財布やキーチェーン、携帯ケースなどあらゆる製品の販売を行っている。革の製品も取り扱っているが、警察などが着用する防弾チョッキと同じバリスティック・ナイロンという素材で出来た製品がTumiのオリジナルとして人気が高い。

 Tumiはラスベガスストリップにもフォーラム・ショップス、ファッションショー・モール内に2店舗を構えており曜日によっては日本人の係りの人がいるので気軽に買い物を楽しめる。また、2つの店舗内で店員さんが曜日毎に移動しているケースもあるので、お気に入りの店員さんを見つけた場合には事前にお店にいる曜日を聞いておくのがお勧め。

 またTumiの製品は購入時のレシートがあれば、日本でも無料修理を行ってくれるので観光客でも購入し易い。更にはトレーサー・プログラムという機能があり万が一失くしてしまった場合にも事前に登録してある情報から所持者を割り出してくれる。円高の影響もあり、かなりお買い得感のあるTumiの製品。シーズンの変わり目などにはセールによって更に安価で手に入れることも可能で、アメリカのみの限定商品などもあるので要チェックのお店。





店名: Tumi Las Vegas
トゥミ
フォーラム・ショップス店: 3500 Las Vegas Blvd S
Las Vegas, NV 89109
TEL:(702)369-5885
ファッション・ショー・モール店: 3200 Las Vegas Blvd.
Las Vegas, NV 89109
TEL:(702)413-0897
ウェブサイト: http://www.tumi.com/home/index.jsp(英語)
Printer Mail
Array

Max Brenner/マックス・ブレナー  (フォーラム・ショップス)

ちょっと変わった”チョコレート専門店”Max Brenner/マックス・ブレナーのラスベガス店

Max Brenner/マックス・ブレナー  (フォーラム・ショップス)

ちょっと変わった”チョコレート専門店”Max Brenner/マックス・ブレナーのラスベガス店

 イスラエル発祥のチョコレートチェーン Max Brenner。1996年に創業し、New Yorkのマンハッタンにあるお店は行列が出来るほどの人気店へと発展したMax Brenner。GodivaやSee'sなどチョコレート販売を行っているストアはラスベガスにも数多くあるが、Max Brennerはレストランを展開しており、チョコレート好きにはたまらない不思議なチョコレート料理が多数存在する。

 ラスベガスのMax BrennerはCaesars Palaceに隣接するショッピングモールForum Shops内に2010年5月にオープンしたばかり。創業者の一人であるオデッド・ブレナー氏の顔マークがロゴとしても使用されており店頭の目立つところにも掲載されている。店内は薄暗く、近年アメリカで流行っている”暗くてメニューが見づらい”カフェ風。カフェといってもサラダやサンドウィッチ、パスタなどの料理も提供しているので食事を楽しむ目的で行く事も出来る。勿論、デザート目当てで行く事も人との待ち合わせに使うことも出来る。

 店内のメニューは殆どがチョコレート。飲み物だけでも充分お腹がいっぱいになりそうな、甘いチョコレート飲料やスムージー、シェイクと言ったものまで沢山の種類があり、飲み物1つ頼むだけでも悩んでしまうほど。通常のレストランのようなサラダを頼んでみてもやはりアメリカサイズで日本人からするとかなり大きい。チョコレート以外の食べ物も美味しく、胃袋を満たしてくれる。

 そしてマックス・ブレナーの真骨頂でもあるチョコレートはシンプルなワッフルやクッキー、フルーツにつけて楽しむチョコレート・フォンデュやチョコレートのピザまでかなり幅広くチョコレート一色に染まっている。日本でも一時期人気のでた”塩”チョコレートがメニューにあり、チョコレートとキャラメル、更にはマシュマロまで入った特製デザートはアメリカならではの”甘さ”。今や世界6カ国に店舗展開を行っており、日本にも2010年3月に日本橋に一号店がオープンしている。日本のマックス・ブレナーに訪れた事のある方なら是非一度は訪れてみるのもいいかもしれない。が、日本の店舗に比べると、アメリカ版マックス・ブレナーはかなり甘さが増しているので、頼みすぎには要注意。

 レストランの隣にはギフトショップもあり、可愛らしいデザインのチョコレートや一風変わったお菓子までお土産を探すにはお勧め。

店名: Max Brenner Las Vegas
マックス・ブレナー ラスベガス店
フォーラム・ショップス店: 3500 Las Vegas Blvd S
Las Vegas, NV 89109
TEL: (702)462-8790
予約: 不要
営業時間: 月曜-木曜:10am-11pm
金曜:10am-12am
土曜:10am-12am
日曜:10am-11pm
料金: $10~$30
ウェブサイト: http://www.maxbrenner.com/home.aspx(英語)
こんな方にGood!: ・チョコレート好きの方
・待ち合わせ
・おやつに
・お食事
・甘い物が好きな方
・食後のデザートに
Printer Mail
Array

ラスベガス大自然ツアー Tours icon 一覧

グランドキャニオン・ウエストリム スカイウォーク日帰りツアー $225

グランドキャニオン・ウエストリム スカイウォーク日帰りツアー $225

最安値!!
ラスベガス発の最安値で行くグランドキャニオン・ウエストリムとスカイウォーク日帰りツアー!
ツアー行程には世界有数の巨大ダム、話題騒然のグランドキャニオン・スカイウォークが全て込まれております。

 
続きを読む
インペリアルパレスの工事が本格始動!

インペリアルパレスの工事が本格始動!

インペリアルパレス・ホテルの正面玄関が5月6日(日曜)より工事の為に閉鎖されRockhouse Barは閉店、Planet Hollywoodへの移転が決定

続きを読む
ラスベガス大自然ツアー 催行表

ラスベガス大自然ツアー 催行表

ツアー催行予定表 各種ラスベガス発大自然ツアーの実施予定表 弊社のツアーは、種類により最小催行(実施)人数が定められております為 ご参加になる人数が最小催行人数に満たない場合には催行されません。 下記は、すでに催行が決定 …

ラスベガス大自然ツアー 催行表 もっと読む »

続きを読む

ラスベガス市内観光ツアー Attractions icon 一覧

ナイトクラブVIP予約 (Aランク)

ナイトクラブVIP予約 (Aランク)

ラスベガスのクラブに興味があるけど不安と、行きたいけどちょっと勇気が出ない・・・そんな時は弊社がサポートします。
弊社のクラブパックなら担当者がご案内いたしますので安心で、初めてのクラブでもV.I.P待遇です。
この機会にラスベガスのクラブを体験してみませんか?
こちらのプランではラスベガスでもトップクラスのクラブへのVIP予約を承ります。

結婚式の2次会パーティーや会社の仲間たちとの楽しいパーティーなどにもご利用いただけます。

続きを読む
ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー  $100

ラスベガスストリップ・ヘリコプター遊覧ツアー $100

最安値!!
ホテルからのリムジン送迎付き!!
ラスベガスの夜景をヘリコプターから鑑賞する格安ナイトツアー!!

 
続きを読む
ゴルフツアー $250

ゴルフツアー $250

ラスベガスの青空の下でゴルフをお楽しみください。

続きを読む

ラスベガス情報 Guide icon 一覧

Bayside Buffet/ベイサイドバッフェ (マンダレイベイ)

Bayside Buffet/ベイサイドバッフェ (マンダレイベイ)

ラスベガスストリップ最南端にある高級ホテル マンダレイベイのBayside Buffet(ベイサイド・バッフェ)

続きを読む
Nicki Minaj/ニッキー・ミナージュ ライブ in ラスベガス 2012年8月4日

Nicki Minaj/ニッキー・ミナージュ ライブ in ラスベガス 2012年8月4日

幻想的、異色の女性ラッパーNicki Minaj/ニッキー・ミナージュがラスベガスのプラネットハリウッドにて初の単独ライブを開催

続きを読む
Zarkana ザーカナ (ザルカナ)

Zarkana ザーカナ (ザルカナ)

最安値! 2016年4月30日終演決定。
$110.00~!

ツアー公演で人気を博したザルカナがラスベガス版として大幅にバージョンアップして公演中。
 
通常料金: Cat.D: $119.85、 Cat.C: $153.95、 Cat.B: $181.45
PTS特別料金: Cat.D: $110.00、 Cat.C: $135.00、 Cat.B: $155.00
※下記のHoliday期間中は金額が変更になります
続きを読む